• ベストアンサー

キャンバー調整について

レガシィBPに乗っています。キャンバー調整して安定した走りを求め、タイヤの片減りを改善したいと考えております。 キャンバー調整をした時は必ずアライメント調整が必要なのでしょうか? キャンバー調整時に、サイドスリップも調整すれば済むと聞いたことがあります。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.4

No.3の補足です。 タイヤの方減りの改善との事ですが、その原因は何なのでしょうか。 症状がタイヤの外側だけ減る としたらトーインの過大 内側だけ減る としたらキャンバーの過大 そうなった原因が何なのかをます突き止め無ければなりません。 車高を低くするためにスプリング(サス)を固めの短い物に交換したのならキャンバーを調整するのにはロアアームを短い物に交換する必要があります。(タイヤの内側が減る) ヨーレスポンスはクイックですが速度が上がると極端なアンダーステアになってます。 ダンパー(ショックアブソーバー)を減衰力の大きい可動範囲の大きいタイプに取り替えていたらロアアームを長い物に交換する必要があります。(タイヤの外側が減る) ヨーレスポンスはやや鈍いですがややオーバーステアになってます どちらも最低地上高 が変わっているはずです。 何もしていなくて左右どちらか一方のタイヤが方減りするのであれば、縁石にぶつけたり、道路の大きな凸凹を乗り越えたりした時にアライメントに影響する部分が変形している可能性があります。 ダメージを受けた反対側のタイヤが方減りする事も良くあります。 自動車の操縦安定性と寿命にも大きく影響します。 中途半端なショップではなく、キチンとした修理工場(デーラーとか民間車検場)に持ち込む事をお勧めします。 サイドスリップテスターで基準値であっても キャスター角とキャンバー角が基準値から外れていると(左右どちらかでも)タイヤは一本だけ方減りします。 蛇足だったらゴメンナサイ。

nayou
質問者

補足

とても丁寧なご説明ありがとうございました。 少しずつ分かってきました。 足回りの改造はなく純正状態です。友人も同じ車に乗っているのですが、やはりフロント両側タイヤの外側が減っています。 ディーラーで聞いたところ、「キャンバー調整をするとアライメントも必要だが、走りは改善し運転状態が変わり、運転しやすくなる」と言われ、その他どこで聞いても「運転しやすくなり、調整した方が良い」と言われております。 今回、整備士の友人にお願いするのですが、「キャンバー調整し、サイドスリップも調整すれば良い」と聞きました。 ネットで調べると、アライメント調整が重要と記載があり、どういうことか心配になっておりました。

その他の回答 (3)

  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.3

アライメントとは 通常はフロントホイールアライメントの事を言います。 アライメントとは 整列の事です。 フロントホイールのアライメント調整とは トーインの値 キャンバー角度 キャスター角度 の3つの要素を調整する事です。 最終的にサイドスリップテスターで計測し 基準値になるように調整します。 >キャンバー調整時に、サイドスリップも調整すれば済むと聞いたことがあります。 そのままアライメント調整の事です。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.2

キャンバーを 弄ったら トーイン調整をすれば 片減りを改善出来ます アライメント調整は 必ず必要では ないですよ

nayou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。今回前輪の片減りを改善するため前輪のみ調整を考えております。

  • moon-123
  • ベストアンサー率31% (106/332)
回答No.1

タイヤショップなどでアライメント調整を依頼し、同時にキャンバー調整もして貰うといいと思います

nayou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。今回前輪の片減りを改善するため前輪のみ調整を考えております。

関連するQ&A