- ベストアンサー
もし日本が、銃を自由に持てる社会になったら?
皆さんは、銃を持ちますか? 1.絶対に持つと思う 2.絶対に持たないと思う
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代男性 1.持ちます 私はガンマニアでもなんでもないですが、そういう社会ということはつまり 「一部のアホが銃を脅しに悪いことをする可能性が高まる」 ということだと思いますので、 自分からは使わないとしても、アホに対する抑止力として持ちますね。 抑止力として有効か?、持つことで逆に争いを産むのでは?という議論はあると思いますが、 オンバランスで 抑止はあると思います。 なんか国にも当てはまりますよね。
その他の回答 (19)
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
1の持つと思います。 但し、講習というか訓練というか徹底した銃の取り扱いなどの教育を受けてからですね。 でも持ち歩きはしないかも。これ以上持ち歩くもの増えるのも疲れるんで。。。 情けない回答で済みません。
お礼
>でも持ち歩きはしないかも おっしゃる通りかも知れません。 自由に持てるというのは、外出時に持ち歩かなければいけないということとは限りませんね。 それに結構重いと思うので、何かと厄介かも知れません。 しかも使う機会があったとしたら、普通の人は一生のうちに1回あるかないかですから、これほど無駄かつ骨の折れる携行はないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
うーん、「日本が、銃を自由に持てる社会になる」ということは、 まわりも持ってるんですおね(T ω T) そんなら1.ですお(^ ω ^)みんな持ってるのに自分だけ 持たなかったら危ないですお(^ ω ^) ところで、アメリカでは国民の武装は憲法で認められていますが、 「自由に持てる」とは違うんじゃないですかお(・ ω ・) 「銃を自由に持てる社会」って、たとえばどこの国ですかお (? ω ?) お(・ ω ・) *検索したら合衆国憲法第2修正条項でしたお 引用しますお The United States Constitution、Bill of Right、 Amendment II: A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear arms, shall not be infringed. つまり、「規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、市民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。」、と規定しており、アメリカ国民は銃を所持する権利が保障されているのである。
お礼
ここは正調でお礼いたします。 >合衆国憲法第2修正条項 そうですね、銃を持って独立戦争を闘った民兵は、国民にとっては自己防衛の象徴で精神的なより所と思われている節があって、そのことから権利が保障されているということですね。 自由に持てるという解釈はアメリカのイメージでしたが、ちょっとこちらの知識不足でした。 先ほどの背景には、身体的・体力的に差がある強者と弱者がいたら、弱者は常に強者に駆逐される恐れがありますが、弱者が銃を持つことで強者と対等となれる・・・即ち駆逐される恐怖から解放されるということも、銃の保持を正当化する理由ともなっていますね。 全米ライフル協会は大きい影響力を持つロビー団体ですが、銃犯罪が起きるたびに“・・だから持たなければいけないのだ”と言いますね。 対抗するために持つのがいいのか、全て持たない方がいいのか・・・ アメリカはもはや“向こうが持ったらこっちも持つ”の連鎖となっていますね。 ハロウィーンで訪問した子供を強盗と間違えて撃った事件もありましたが、そういう偶発・誤解的なことも起こるとなると、日常生活で撃たれない方が珍しくなってしまいますね。 理由も分からず撃たれることは怖いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^з^)
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
銃は、もうすでにライフルを所持しています。米国のレミントン社製その他です。 すべて射撃專用銃として作られたバージョンのものですから狩猟には適しません。 また、山野で狩猟をするつもりもありません。 銃の登録所持、適応実包の購入所持、狩猟免許(射撃競技だけでも狩猟免許は必要)、 単独射撃許可などはそれぞれ適法であり、猟友会等による定期的な検査にも進んで 協力しています。 本来、この日本本土ではまず必要がないライフルであるだけに、所持するうえでの 責任意識は忘れていませんし、実際面での管理には厳重かつ細心に心掛けています。 銃を発射する快感は素晴らしいものです。ですが、この日本でイージーに銃の所持 を認めることには反対です。今の日本人には、個々が自分を律しきれない子供っぽ さが目立ちます。銃の所持ともなりますと、そんな生半可な社会意識では、危険の 二文字と同義になりかねないと思うからです。
お礼
>個々が自分を律しきれない子供っぽさが目立ちます そうなんですね、そういう部分が外国人と比べると心や意識が成長していないように感じます。 安易に行動する、抑制が利かない、規律に従わない・・・ そういう人に持たせることになれば、まさに無法地帯、無法国家的な状況に置かれるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- tyobiberyfin
- ベストアンサー率0% (0/6)
絶対に持つと思う。
お礼
皆さんの回答を見ても、持つ人が多いような気がします。 でも仕方なく・・という人もいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
1.です。 日本はアメリカ人の銃の保持を批判しながらも、(警察官などを除き)本来銃を絶対に持ってはいけないような暴力団とかが持っています。 つまり、日本では「絶対に持ってはいけない人しか銃を持っていない」みたいな矛盾した状況になっており、実は偉そうに銃規制を言う立場にはありません。 もう、日本でも自己責任の考えをもち「自分は自分で守る」 また、最近は日本も核兵器の保持を言う人もいますが、ならば自らが立ち上がって「自国は自国で守る」との精神が必要だと思います。 今「日本の核兵器保持支持者」の理論は「日本が戦争をするのは構わないが自分が戦う(手を下す)のは嫌だから、核兵器を持ち一発ぶち込めば終わり」といった非常に安直なものです。 そうではなく「自分が武装するからには(時には)自分が自ら戦わなければいけない」ということをハッキリと自覚する必要があると思います。
お礼
>自分が武装するからには(時には)自分が自ら戦わなければいけない 多分、ちょっとしたことで銃を撃つ人が増えるかも知れませんね。 少しでも不満だったら撃つ・・・国民の意識、特に若い世代は未熟のような気がしますから、ちょっと切れただけで撃つような気がします。 持った以上は責任と抑制がより求められますが、果たしてそういうことができるかどうか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- Devilpropose
- ベストアンサー率15% (59/385)
何ごとも凝り性なので、一つくらいは手に入れて、かなり上手になるまで練習すると思います。(お金がかかるかな) なので、1です。 ただし、今現在ナイフを持ち歩くような習慣がないので、積極的に持ち歩くかどうかは判りませんが。 みんなが持ち歩いているようだったら、物騒だから持ち歩くしかないでしょうね。 モデルガンは一つも持っていませんが、多分、嫌いではないと思います。
お礼
>みんなが持ち歩いているようだったら、物騒だから そうなると、隠す人とワザと見えるように持つ人と分かれるでしょうね。 悪いやつほど見せるような気がします。 私だったら、普段は隠しているけど腕前は一流となりたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
間違いなく持ちます。 最高性能の銃を手に入れ、完全に使いこなすスキルを身につけます。
お礼
なるほど、ゴルゴ13ですね! ニヒルな顔つきも練習しないといけませんね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
自分の身は自分で守れ・場合によっては人の殺傷も認められる・誰がもっているかわからない・みんながもっているかもしれない、という世界でしょうから、1.で自衛のために絶対に持つでしょう。
お礼
そうですね、誰が持っているか分からない所に不安や恐怖があります。 アメリカで銃が認められているひとつの根拠として、人間同士は体つきや体力で強弱が生まれるが、銃を持った途端に弱者は強者と対等になる・・ということだそうです。 いかにもアメリカらしい考えですが、日本の場合はそういう観点は生まれないでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
1.絶対に持つと思う 元自衛官…現予備自衛官です。 携行火器…拳銃(ピストル)~携行対空ミサイル(スティンガー)まで、 取り扱い方法知ってます。対戦車無反動砲も…
お礼
自衛官OBの方ですか、でしたら持っていても扱いには手馴れてますから、不自然ではないですね。 自衛隊ではたとえ弾1発でも税金ですから大事に扱ってますが、今度は弾1発の重みが違ってきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
2.絶対に持たないと思う 「プレデター」は武器を持っている人を襲うんです。 恐竜が近寄ったら息を止める。 これで何とか生き延びられそうです。
お礼
なるほど、持っている人同士はエスカレートしていくかも知れませんね。 むしろ丸腰というところを見せれば、「敵意なし」となるかもですね。 そういうフェイントも必要ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうなんですね、本当は持ちたくないですが、抑制が利かない自己利益の赴くままに行動する人間に対処するためには、やむを得ず持つことになるでしょうね。 >オンバランスで抑止はある アメリカで銃を容認するひとつの根拠になっていますね。 弱者は銃を持つことで、強者と対等になる・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。