• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左側の腰痛)

左側の腰痛の原因と対策|仕事に復帰するために必要なこと

このQ&Aのポイント
  • 左側の腰痛の原因は子どもの抱っこ姿勢にあった|腰痛の完治には適切な治療と生活習慣改善が必要
  • 腰痛の症状として左側の腰よりもお尻のあたりに痛みがある|座ると痛みが増す
  • 腰痛が続くと仕事に復帰することが難しい|適切な治療とリハビリが必要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

>整形外科を受診したら「子どもの抱っこのしすぎでしょう」とのことでシップをもらい痛み止めを処方、電気治療をしました。 こう言われたのですから、現状ではこれが原因なのだと思います。薬は飲み続けていますか?シップは貼り続けていますか?散歩、腹筋背筋を鍛えていますか?治療を何もせずただ漫然と時間だけ費やしても何も変わりません。 もう一度整形外科に行かれて、リハビリが無理なら投薬でしっかり治療をして下さい。その際にどういった運動療法がいいか詳しくアドバイスを貰いましょう。 治療院などのついてご説明します。 ●整体・カイロプラクティック 公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。 ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。 病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には 細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ るのがベストでしょう。 ●接骨院・整骨院 柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は  打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療 をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治 療は出来ないのでご注意ください。また保険が使 えるのも “急性のケガ”のみです。多くの整骨 院は、このシステムを悪用して不正を働いていま す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この お金は全て、我々が納めた保険料です。 ●あんまマッサージ指圧 あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。 巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、 ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。 ●鍼灸院 国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。 不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番 安心の出来る治療方法になります。 ●整形外科 内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科 目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は 絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱 臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります ので、病院でレントゲンを撮りましょう。 もうお気づきとは思いますが、今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら、鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。 鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

pikarinxxx
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 もう一度整形外科を受診してみます。

その他の回答 (1)

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.2

最初に痛めた時に骨盤の仙腸関節の機能異常が起こったのかもしれません。仙腸関節に機能異常が残っていると体のいろいろな所に痛みが出たりします。最初に痛めた腰は炎症が引いたので痛みがなくなったのでしょう。今、お尻が痛いのは仙腸関節の機能異常は残っているのでその状態で抱っことか長時間座ったりとかすると痛くなったりしているのだと思います。(あくまでも個人的意見です。実際に診れないのではっきりとは分かりません。) 仙腸関節の機能異常は、偶然に自然に治ることもありますが、ほとんどは治りません。 AKA博田法をお勧めします。医師が考えた仙腸関節の機能異常を改善する方法で関節包内運動を正常にします。腰痛の方は仙腸関節の機能異常を改善してあげるとほとんどの場合、軽くなったり治ったりします。病院や整形外科でAKA博田法は受けられますが、全国でもやっている所が少ないので日本AKA医学会のホームページで探してみてください。 お大事にしてください。

pikarinxxx
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 専門的なアドバイス、参考になりました。

関連するQ&A