• 締切済み

妊婦の食事について質問です。

現在、妊娠14w5dです。 6w位から悪阻が始まり、点滴に通いつつ 12w辺りからやっと何でも食べれるようになりました。 食べれるようになったのですが 雑誌や本に載っているような量が食べれません。 元々、一食の食べる量が少なく、外食しても通常の一食を食べきる事が出来ないのもあり 食べれるようになった今も、それ以上食べると次の食事が食べれなくなり 無理をすると全部戻してしまいます… 周りの妊婦さんは、みんな食欲があって 何でも食べれた人が多く、まだ悪阻なんじゃない?って言われます… 今の時期はこのままでも、そのうち食欲が沸いてくるのでしょうか? また、それに加え 頭痛持ちで一昨日から頭痛に悩まされています。 薬を飲まないと3日は頭痛が続き、2日目、3日目は悪化して 吐き気も酷く、動く事が出来きなくなります。 一昨日、昨日とマトモニ食べれたのは朝だけで それ以外の食事は全部戻してしまいました。 この時期は花粉も飛んでいて、花粉でも頭痛が起きます。 いつもはロキソニンを常備していて 頭痛が始まると、すぐ飲んでいたのですが今は飲めません この時期のスギ花粉が過ぎても、 その後の稲科の花粉にも悩まされ これから何ヶ月も頭痛に悩む時期が続きます… その度、薬が飲めないと… 食事が取れない日が2~3日も続くのは、お腹の赤ちゃんに悪影響が出そうで怖いです。 同じような悩みがある方、あった方で 何か良い対処法をご存知でしたら、是非お教え下さい。

みんなの回答

  • urakono
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

はじめまして! 31歳4姉弟をもつ母です。 悪阻辛いですね。。 でも悪阻は、人それぞれでしかもお腹にいる赤ちゃんでも違います。 4人産みましたが、4人とも全く違ってましたよ。 三人目のときは、最後まで悪阻がありました。 ちなみに三番目まで女の子です。 本通りに食べれないのは、当たり前ですよ~ 私達は人間ですからね~ロボットとは違って、人それぞれ食べ方、食べる量も違いますよね。 赤ちゃんっていうのは、凄くて、親の栄養が足りないと お母さんの体に蓄えてる栄養を吸い取るみたいですよ。 だから赤ちゃんがお腹にいる間は、栄養が足りなくなる心配はないと思いますが あなたの体が心配ですよね。。 産んだ後、体や歯、髪の毛とかにもしかしてトラブルがでるかもしれないですから 気をつけて下さいね。 余談ですが、もし赤ちゃんの飲む量、食べる量が他と違うってなっても あまり神経質にならないで下さいね~ 頭痛ですが、私も偏頭痛もちで困りました。 薬よりコーヒーを飲んで、血管を縮めてなんとか耐えてました。 花粉症はなかったんですが、二番めのとき切迫早産で2ヶ月入院したり 三番めからは、入院しないように 重いものを持たないとか、日常生活も普通に送れず 辛かったですが、産んで子供たちが成長していくと 妊娠中の辛かったこともいい思い出です。 辛いでしょうが頑張って下さいね。

  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.2

こんにちは。二児の母です。 つわりの時期や症状などは個人差があります。 治まったように思えても、たくさん食べると気持ち悪くなったり、ということはよくあることだと思います。 ムリに食べなくても、食べられるだけ食べればいいんですよ。 一回にたくさん食べられないなら、食事の回数を増やしてもいいと思いますし。 雑誌などに載っている量はあくまで目安だし、もともと良く食べる人・少食の人がいるように個人差があって当然なんだから、周りの妊婦さんと比べることはあまり意味がないことです。 私ももともと少食で、妊娠するとさらに食事量が減りました。 少し食べたらお腹がいっぱいになり、そしてすぐにお腹が空いてくるという感じでした。 なので、お腹が空くたびにちょこちょこと何かつまんで食べてましたね。 規則正しい食生活だとか、リズムがどうとか、そんなこと言ってる場合じゃなかったです(笑) 少しでも食べられるんだったら、そんなに心配しなくても赤ちゃんは育ってくれますよ。 子宮がだんだん大きくなるにつれて、胃が圧迫されるので、一回の食事量が減ってくるのはおかしなことではないです。 人と比べるのでなく、雑誌の情報を鵜呑みにするのではなく、自分の体と相談して、無理なく過ごすことが大事です。 花粉症や頭痛については、あまりつらいようなら産科医と相談してみてはいかがですか。 薬は飲めなくても、サプリメントやお茶やヨーグルトなど、食品で症状が軽くなる場合もあります。 あまりいろいろ悩むのは、ストレスにもなるし良くないですよ。 心配なことは産科医や助産師さんにどんどん相談していいと思います。 どうか、無理なさらないように。お大事になさってくださいね(^^)

mn07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先輩ママさんの貴重なご意見、本当に参考になります。 ついつい何をどれだけ食べれば良いのか、雑誌やネットで調べては こんなに食べれないよ…と、食事を作って並べてた時点でウンザリしてました… 待ちに待って出来た赤ちゃんなので、ちょっと神経質になっていたのかもしれません。 食には個人差がありますよね!気持ちが楽になりました! お腹が空いた時に適量を食べ、ストレスを溜めないようにします! 花粉症や頭痛もこれ以上酷くならないように 近々先生に相談しに行こうと思います。 本当にありがとうございました。

  • ranoccio
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

母親学級で一緒だったお母さんにも、つわりがひどくて、 妊娠中、最後の最後まで食事が満足にとれないという方がいらっしゃいました。 でも、不思議なもので、お腹の赤ちゃんは、 (いったいどこにそんな栄養が母体の中にあったのか本当に不思議な話なのですが) ちゃーんと自分で必要なぶんは吸収してくれるようです。 『赤ちゃんのドレイ』というマンガでも、 お母さん(作者)が「ガリガリ君」しか食べられない日が続いたのに、 大きく育った赤ちゃんが誕生する…といったエピソードがありました。 ただ、私も鉄分だけは足りなくて(検診の血液検査で数値が足りなかったらしい)、 出産前は鉄剤を飲んでました。 どうしてもとらないとダメという栄養素は、 お医者さんの方でちゃんとチェックが入るものと考えてよいと思います。 食事のたびにストレスを感じるのも、長い妊婦生活がしんどくなっちゃいますから、 お医者さんが、「このくらいは食べないとダメ」と言うなら考えなくてはいけませんが、 「しんどいときは、好きなものを食べられるだけ」 と割り切ってもよいと思います。

mn07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心しました。 周りからは通常の1.5倍食べないと!と言われたり 妊娠中は食欲が沸いて沸いてって!と体験談を言われたり あまりに食べれない自分と比較して焦ってました… 好きな物を食べれるだけ はい!割り切ります。 ストレスが一番良くないですよね! ありがとうございました!

関連するQ&A