• ベストアンサー

賃貸保証委託契約について

二年前にマンションを借りる時無職だったので保証会社?と賃貸保証契約をして24000円ほど払いました。 そして二年経ちマンションの更新手続きをしたのですが、また更新保証料の請求書が届きましたが、今は働いています。 働いていても契約は継続になるのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 結論から言うとin_go-ing様の回答通りです。 民法上、契約内容の変更は双方が合意しなければ出来ません。 無職だろうが働いていようが、連帯保証人が親だろうが、当初契約が「保証会社利用」が条件となっているのなら、更新も当然「当初契約内容を遵守が前提」になりますので保証会社利用は継続されます。 もしその内容が不服なら交渉するしかありません。 ただ、多くの場合「契約通り。嫌なら出て行って」と言われるでしょう。 後は貴方がそれを承諾して住み続けるか、出て行くかの選択になります。 ただし、大家さんが貴方に出て行って欲しくない場合は交渉に応じてくれるかもしれません。 そのあたりは双方のパワーバランスがカギになります。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  働いていようがいまいが保証は必要です。むしろ無職で保証が得られた方が不思議なくらいです。  契約を更新してその物件に住み続けるお積りなら、当然保証契約は継続してもらわなければなりません。保証契約が解除されれば大家は賃貸契約を解除することになるでしょう。保証も無く部屋を貸すほど“度胸”のある大家はいないでしょう。

em0106
質問者

お礼

そうなんですか? 借りる時の連帯保証人は親なのですが、連帯保証人がいてもいなくても借主が働いていても無職でも保証会社と契約しないといけないのですか? 今まで何度かマンション借りましたが保証会社と契約したのはこのマンションが初めてでしかも借りる際に不動産会社に『借主が無職の場合は保証会社と契約しないといけない』という話だったので働いていたら払わなくていいのかと思いました。