- ベストアンサー
仲間はずれ、いじめ
- 娘の友達関係が悪化し、いじめが起きているようです。特にAちゃんとBちゃんの関係が問題で、AちゃんがBちゃんと組んで娘をいじめているようです。娘は自分の意見を伝えてもAちゃんは暴言や暴力を振るってきます。
- 娘は他の友達とも関係を築こうとしていますが、AちゃんやBちゃんに引き離されようとしています。学校に行くのが辛くなり、勉強にも集中できません。
- 親も先生も頼りにならず、娘はどう対処すれば良いかわかりません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学2年生の一人娘が居ます。 中学2年生ですと人格の形成もまだまだ不安定で人に流されやすく、他人の影響を受けやすい時期ですよね。 今回のケースもそれらの事が原因となっているようですね。 ですが、要は考え方一つだと思いますよ。 日々の生活の中での出来事は全て人生勉強に繋がっていると思います。 特に思春期での経験は良い経験も嫌な経験も全て含んで、良い人生経験になりますよ。 楽しい事よりも、辛い事ほど学べる事が多いのも事実です。 今回のケースを例にとれば、他グループでハミゴにされたBちゃんは何故ハミゴにされたのか考えてみましょう。 おそらく他人を陥れる事で保身をしようとして友人を裏切ったのではないでしょうか? だからBちゃんは、他人を陥れても新しい仲間を自分の周りに囲わせる事に必死なんだと思いますよ。 たまたまそのターゲットにされた娘さんは確かに可哀想ではありますが、ここで学校を休んではますます自分の居場所を無くしてしまいますよ。 「自分には非が無いんだから!」との強い気持ちで登校は続けましょう。 見方を変えれば今回の事も良い経験です。 あくどい方法を用いて新しいグループを形成しようとしているBちゃんの今後を興味深く観察しましょう。 また、心変わりしたAちゃんについても、切り捨てるのではなくて「来る者は拒まず、去る者は追わず」の精神で普通に接すれば良いですよ。 今の友人関係はたまたま冬なんです。 地に足を付けて根を育てて娘さん自身が確りとしていれば、いずれ冬は去り雪も解けて、春がやって来ます。 「辛い!」という気持ちは良く判りますが、そこから逃げてしまっては何も解決しませんし、せっかくの人生経験を捨ててしまう事になります。 「辛いだろうけれど、貴方のその目で確りとクラスメイトを見てきなさい!」と言って送り出してあげましょう。 傷害を受けたり物を取られたりの実質的な被害は受けていないので、親としては娘さんの希望通りしばし静観で良いと思いますよ。 毎日娘さんから、その日にあった事を聞き出せるようにコミュニケーションをとってあげて下さい。 良き聞き役は最大の理解者ですよ。
その他の回答 (8)
- rygart
- ベストアンサー率0% (0/2)
何度も申し訳ありません・・・ 転校等も視野に入れてもいいと思いますが中学2年生という事であれば4月から進級し3年生。 受験などで忙しい時期ではないでしょうか? あまり得策ではないような気がしてしまいます・・・ 転校をしても転校先の学校の同学年も皆受験生。受験に追われ馴染む時間があるでしょうか?実際自分の時も親の都合で転校してきた子がいましたが矢張り浮いた存在になっていましたし・・・ 男子と女子と言う事でイジメ等内容は全く違うと思います・・・ 我慢するのも大変です・・・後にそれが根っことなって鬱になりえますしね・・・自分がそうでしたし・・・ しかし気の持ち様とも思います 「今辛い分きっといい事がある。」「何時か自分を分かってくれる人に出会える。」そう思い前を向き仲間はずれにしているAさん達の事を切り捨ててみるのもいいと思います お辛いと思いますがまずは質問者様がしっかりとした方向を見つけ出し明るく接してあげる事が何より大事だと思います。 何年、何十年と経っても親子の絆は切れませんから 優しく包み込むつもりでお嬢様と相談しお嬢様がどうしたいのかを聞き出しその上で進退を決めた方がよろしいかと思います 月並みの言葉ですが・・・ 頑張ってください。
お礼
rygartさん、励みになるお言葉本当にありがとうございます。休憩時間はほとんど保健室で過ごしているようです。保健の先生がとても良い方で色々話も聞いてくれるしアドバイスもしてくれるようで娘もだいぶ救われているようです。娘も出来れば今の学校で卒業したいみたいです。学年が変わってクラス替えをしたら少しは状況も変わることでしょう。少しでも良い方向へ向かってほしいものです。
- rygart
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分もずっとイジメや仲間外れを経験してきました クラス単位、先生も混じってなんてのもありました・・・小学生、中学生の頃は図書館の先生と一人の友人が理解者でよく授業を受けず図書館で本を読んでいたり唯一の友人と遊んでいたりと記憶があります 高校もその友人と同じ所に進学しましたが卒業の時にその友人がイジメの黒幕だったってのを知り一時は人間不信に陥った経験もあります 風邪で休んでいて久しぶりに登校したら机に花瓶が何てこともあり自殺も考えたことあります。親に話した事もありましたが全く相手にされませんでしたけどね・・・ ただ・・・ちょっとした縁で知り合った子に「お前は俺の大事な友達だ。この先お互いが爺になっても俺が居てお前がいるそれは変わらない。死ぬまで親友だ!」と恥ずかしい事をサラリと言い自分を深い闇から救ってくれた人が出来ました。その彼は現在結婚していますが奥さんも含め未だに親交があり仲良くしています。 自分がそうであったように・・・何時かは分かりませんがきっとお嬢様の事を心より思い大切にしてくれる友人と出会える筈です! 今、辛いでしょうがきっと光が射す日が来ます。自殺をも考えた自分がこうして生きているのです。両親に相手されなく相談出来る相手もいない状態が10数年続きました。鬱にもなりました。でも心から信じあえる友達と巡り合う事が出来ました。 死のうと考えたあの日亡くなった大好きだった祖母、3歳の若さで不慮の事故にあい亡くなった幼馴染の一言「まだ来るべき場所じゃない」「私の分まで生きて」そう言われた気がしてそれを糧に生きてきたからだと思っています まずは質問者様がお嬢様に親身になり励ましてあげることです! 参考になってない上に長文、駄文で申し訳ありません・・・きっと質問者様、お嬢様に光が射す事を心より願っております
お礼
rygartさんありがとうございます。rygartさんもお辛い目に合われたのですね。お察しします。今、娘は他の仲良かった子達からもソッポを向かれ始めているようです。1人がすると皆それに従ってしまうのですね。正義感のある強い子なんて1人もいないみたいです。友達だと思って信じていた子達もどんどん娘から離れていきます。友情なんて呆気ないものですよね。毎日の休み時間や移動教室の時がとても辛いみたいです。この先、どうすればいいのか…転校も考えています。
- rkforever
- ベストアンサー率50% (1/2)
高1の女です。 私も中2の頃にそういうことがありました。 学校に行くのがいつも鬱でしょっちゅう泣いていました。 私はグループ単位で省かれてたのでまだ大丈夫でしたが、それでも孤独が辛くて耐えられなかったです。 だけど全てが終わった今、あの時耐え抜いてよかったなと思います。 辛いですが、クラス替えまで耐えるのが一番ではないでしょうか。 または、転校を考えるのも手だと思います。 高校生なのに生意気いってすみません(>_<)
お礼
rkforeverさん、ありがとうございます。rkforeverさんもお辛い目に合っていたのですね。その頃はどうやって耐えていたのでしょうか?別グループに入れてもらったりしなかったのですか?先生や親には相談されましたか?また体験談聞かせていただければありがたいです。
- ten777
- ベストアンサー率13% (23/167)
#5です。何度もすいません。御礼、ありがとうございます。部活が心配との事。部活こそイジメが酷い場合は、辞めてもいいと思います。問題は娘さんがいかに今の状況を堪え、自分なりに切り抜けられるか、です。その選択肢に「部活を辞める」事はあってもいいと思います。逃げではありません!方法です。逃げるのは学校をやめ、何もしなくなる事です。新しいクラスで仲良しができても良し。仲良しが出来なくてもイジメが無くなれば、部活で学ぶより、大きな事を学びます。ただお気持ちはわからなくもないですが、こういう場合、質問者様が娘さんと一緒な目線でいっぱいいっぱいにならないようにしてあげて下さい。長い人生の内の1・5年間ですよ。質問者様が娘さんと同じ目線だと良い解決策など見落としてしまいます。失礼だとは思いますが書かせて頂きました。すいません。部活動に関しては娘さんの選択を質問者様が応援してあげてください。
お礼
ten777さんありがとうございます。部活もテスト期間中でしばらくなかったのですが明後日からまた再開します。Aちゃんとは練習でペアも組んでいるのでどういった態度に出てくるか‥Aちゃんだけならいいのですが周りの子もAちゃんに気を使って娘に話かけてきません。皆Aちゃんの方へ行ってしまいます。今まではそんなことなかったのに…Aちゃんの態度があまりに酷いようなら部活も辞めざる終えないでしょうね。ただ部活事態は一度も休んだことなく頑張っていただけに残念でなりません。
- ten777
- ベストアンサー率13% (23/167)
こんばんは。自分の兄も質問者様の娘さんと同じ内容でイジメにあっていました。男どうしやから暴力沙汰もありました。兄の場合は自分の母親が口のたつ叔母を引き連れ、担任、イジメのグループ全員の家に押しかけ、怒鳴り込み、強引に謝罪させていました。この方法が正しいわけではありません。ただ、子供が苦しい時に親が全力で守る姿を見せる事も時と場合によっては必要だと思います。まだ質問者様の娘さんは自力で解決出来る範囲のような気がします。娘さんは辛い時期です。娘さんの視点を変える方法はいかがですか?学区外の習い事、趣味等で新しい人間関係が構築出来れば悪循環から一歩踏み出せると思います。将来、A、B達に「お蔭様で大人になれました」と感謝出来たら、マザーテレサを超えますよ!辛い時期だからこそポジティブに。頑張って下さい。
お礼
ten777さんありがとうございました。昨日、担任、学年主任には事の内容を話に行き、出来れば3年生のクラス替えで一緒にならないよう話をしました。あと1ヶ月で春休みなのですが娘にとっては辛くて長い1ヶ月になりそうです。学年末テストが終われば部活も再開します。部活でAちゃんと一緒なのでどうしようか…悩んでいます!!
- ryousun
- ベストアンサー率0% (0/2)
思春期の娘さんにとっては、仲間はずれはつらいことでしょうね。 そんなにつらいのであれば、休んでもいいよと私だったらいうと思います。そして、家庭であたたかく癒してあげたほうがよいと思います。 だって、そんなに我慢してまでつきあうべき相手、仲間とは思えないから。だれかしら仲間はずれをつくらなければまとまらない、安心できない集団って無理してつきあう相手でしょうか? 大人だったら、そんな人たちとはつきあわなきゃいいし、そんな暇つぶしにつきあってらんな~いと柳に風で受け流す術もあるでしょうが、学校は特殊な空間ですからね。できれば、心の持ちようを変えるよう学べればよいでしょうが、どうしても苦しければ休ませます。だって、限界を超えたら心身に不調を訴えると思うから。 ただ、娘さんには、相手をうらまないように、許すように諭してあげたほうがよいと思います。でないと、娘さん自身がいつまでもひきずって苦しむのではないでしょうか。許すことで、心は解放され、止まっていた時計が動き出します。 目を外の世界に向ければ、もっと素敵な人や出来事もあると思います。そういう人たちと接点をもてば、娘さんにも余裕がでてくるのではないでしょうか。自分を普通に受け入れてくれる場所もあるんだと安心するんじゃないでしょうか。 お母さんもつらいでしょうが、少し肩の力を抜いて、明るく笑顔で接してあげてください。
お礼
ryousunさんありがとうございました。周りの友達にも影響が出てきて、どんどん悪い方向へ向かっている感じです。今日はとうとう学校を休んでしまいました。今まで一度も学校を休んだことのない子なのに…こんなことで休まなければいけないなんて悔しくて溜まりません。新学期になってクラス替えをしてもAちゃんとはクラブも同じなので本当にどうしたら良いものか…
- jyeison
- ベストアンサー率40% (12/30)
中学生の時期は、相手に意見を合わせたり、自分の立場が安泰する環境を選びたがります。 だから仲良かったAちゃんは他のグループに属することで、安心感を得て、そこの環境でやっていくために、 娘さんの悪愚痴や暴言を吐いているのだと思います。仲良かった時期があるので必ず、元に戻ると自分だったら信じます。 要は、あなたと娘さんが、これからどうするかですよね。それは、みんなと仲良くなって学校で以前のように 楽しく暮らしていきたいと考えてるんですよね? それだったら、まずご両親が不安にならずに相手は中学生ですし、大きく寛大に構えておかないと、娘さんも 不安がって、これから仲直りを図るにあたって自信を持てるはずがありません。 相手方の立場から考えてみると、喧嘩した後にふつうに挨拶されていらつくという心理もよくわかります。 自分も中学生の時そのような感情になったことが、あります。 嫌いな人に何かしら、文句をつけたがり、ちっちゃいことでも「気持ち悪いとか、黙れ」とか言ってしまう。 これはすごく小さいですし、本人も本当はわかっているはずです。みんなで仲間を作って集団でいじめるのもやってはいけないし、自分がその立場になるのが怖いんです。 そういうところが中学生だと思いますし、どこの学校に行ってもあることだと思います。 だから、大人は中学生だし、そうなるのも無理はないと理解して、あげることが大事だと思います。 そして、大人がびしっと叱ってあげることが大事です。熱意を持って接すれば中学生ですしきっとわかってくれます。 ただ問題なのは、娘さんに必ず小さいことでも原因はあると思っていて下さい。いじめの発端はいじめられる側にもあると 思います。でもいじめるほうはもっと卑劣です。 だからその悪循環を止めるために学校の先生や親が必要なんです。 娘さんがどれほど傷ついているのか、それをいじめている本人に自覚させるのです。きっとできます。 方法は、学校の先生を通じて、授業中でいいので、いじめをしているグループを呼び出してもらい、親と娘さんと、先生(怖い存在の)の三人で、いじめグループと話をします。その時にあなたが、娘が「泣きついてきた、もう学校に行きたくないと言っている。何をしたんだ!」と喝を入れます。ここで中学生は確実にひるみます。そしてここからが大事ですが、「うちの娘に原因があるとは思っている。うちも娘はみんなと元通り楽しく暮らしたいと考えている。だからあなた方の不満を全部聞かせてほしい。そしてそれを改善するように娘に努力させるし娘もそうしたいと考えている。」と相手側を立てて、相手の言い分を聞きます。 一度喝を入れているので、しかも先生もいますし、自分たちがやったことでくだらない内容については、自信なさそうに話すか、言いません。それは先生がたにそんなくだらない理由でいじめて仲間はずれにするのかと言われるのが怖いからです。 逆にこれを利用して、自分たちがくだらないことをしていると自覚させ、恐怖感を与えるのです。そうしないと聞く耳を立てません。 相手をビビらせたら、必ず下から、低姿勢で相手の言い分を聞いて下さい。ここで一方的にいじめグループに攻撃をすると、 話し合いは逆効果で子供たちに余計不満をためさせることになります。低姿勢で優しく聞くことで、相手は話をして、自分の 過ちを自覚します。でもその場の空気はかなり緊張感のあるものにしてください。 授業中に急に呼び出したりでもしたら、結構中学生ですし、悪いことをして呼び出しがかかるのがいやなので効きますよ。 これから、学校に行くと不安かもしれませんが、低姿勢で下からかつ少し距離を置いて行くべきです。そうするともう一度受け入れてくれるはずです。 いじめっ子からしたら、急に態度が明るくなったり、こっちが謝ってるのに、無愛想だったりするとまたいじめたくなります。 笑顔を忘れずに頑張って学校にかよっていたらきっと楽しい日がきます。 そのためにも学校の先生が頼りないとか、娘の友達を悪人扱いするようでは娘さんを支えてあげることはできないと思います。
お礼
jyeisonさんありがとうございます。 娘はここまでにされるまでの酷いことを相手にした覚えはないと言っているのし、ちゃんと謝ったんだし普通にしてればいいよ、とは言ってます。相手の子供達と話し合いをして良い方向へ向かうのは今の現状ではなかなか難しいです。とりあえず先生には今の状況を話つもりでいます。
- AAA-smusy_34596
- ベストアンサー率19% (24/124)
学校側には相談した方が良い 相談したら悪化するというのは安易な発想で、相談しなくても日々悪化して行っている筈だ 但し解決は非常に難しい 理由は単純でどの子供の親も自分の子供が加害者になるのを避けようとするから また時期も悪い、特に受験期の子供達はストレス発散のための捌け口として挙げられているような行動に及ぶ 貴女も娘さんも自身が被害者に該当する立場になるまでBちゃん(小学校、中学校生活の中で他にも居たであろう)を助けてなどいないし、助けようとも思わなかった しかしそれは見て見ぬ振りとは違い、多くの場合「君子、危うきに近付かず」と表される こう言っては何だが、運が悪かったと思うより他ない いじめの問題は学力の問題と似たような物で、集まった子供の質で結果が決まってしまう (事実、私立の中にはいじめだけではなく学力面など問題らしい問題など全くない学校が幾つも存在している) 結論を言えば「相手にしない」「気にしない」のが一番である
お礼
AAA-smusy_34596さん、ありがとうございました。いじめてる4人組は本当に質が悪くて娘は運が悪かった…としか言い様がありません。先生に一応は相談しに行く予定ですが過去に別のクラスで似たようないじめ問題がありましたが結局改善されずその子はとうとう登校拒否になりました。今でも学校に来ていません。『気にするな!』と言っても14才の娘にはなかなか難しいみたいです。
お礼
sayapamaさんありがとうございます。 sayapamaさんのおっしゃられている『逃げてしまっては何も解決しませんし、せっかくの人生経験を捨ててしまう事になります。』と言う意見もよくわかりますがいじめられたり仲間外れにされてる子を無理に学校へ行かせるのは子供にとっては戦場に送り出されることのように辛いことならしいです。 親として毎日辛らい目に合っている我が子を見て何もしてあげられないことがとても歯痒いです!