• ベストアンサー

働く会社をどうやって(どうして)選びました?

こんばんは。 現在就活中の大学3年生です。 質問内容はタイトルの通りです。 就活サイトには数千もの企業が登録されているなかで、どの企業を選んで行くべきかわかりません。 結局入社してからでしか、正確な職場環境なんてわからないでしょ?ならどこでも一緒じゃないか、とすべて投げ出してしまいそうになる自分がいます。 企業の説明会に行ったことのない会社にも数多くエントリーしています。 どうやって一生勤めていけるような会社を見つけるべきなのでしょうか? 社会人の先輩方、アドバイスよろしくお願いします。 ※一応、赤十字が第一志望なのですがそのことについても、ご意見頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

勘。 銀行は俺はないな、とか理系は違うし、田舎はあり得ん。 公務員なるぐらいなら死ぬ・・・と消去法で斬ってって 残った中で日程とか見て合いそうなとこは説明会に出てったわけ。 で、なんか違うなあと思って斬ったり、思われて斬られたり。 で、社風とか面接官の態度とかで決めた。 もちろんデータは見たけど、勘が決め手ってことにはなる。 こっちがいいなあ、って思うことは向こうもそう思ってることが多いわけで、 それで受かった。 だから適当に選んでるように見えて、実はそれなりに芯があったんだな、とは後後で思った。 柔軟性は欲しいけれど、基本的に芯はあっていいよ。君の場合は医療や福祉を中心に受けるとかね。そういう感じの。 あとバイトも色々とやってたから、バイト面接の違いで言えば、5分10分と言う時間で「いいなあ」と思える上司やお店ってまず無い。会社の場合はある。 違いはなんなんだろう・・・と思うと、 バイトは面接官の心のどっかで「そこそこなら誰でもいい」ってのがあるからだと思うし、口で言うほどバイトや学生を「仲間」と見てないところがあるからだと思う。 シュウカツの場合は、面接官は良くも悪くも本気だ。 だから1次でも受かれば嬉しい。そういう感じ。この「嬉しい悲しい」を1度でも経験すればシュウカツははまる。で当然ながら楽しめた奴が結果を出しやすい。 それと苦言を呈するんだけど、2月の時点でこういうことを言ってるってのは、 自己診断ができていない、と言うよりも、単にサボって来ただけと感じますよ。 すでに締め切ってる企業もあるし、女子採用に非積極的なら受けないでおこう、どうしても海外や 田舎はダメって、こんなとこ受けても受かりっこない・・・などと、消去法だけで全体の7,8割は切れるから。あとはスケジュールと優先順位に合わせて受ければいいだけ。 あと身分不相応に大手ばかり受ける子が多いんだけど、中小は人材不足である。 これは採用や育成を軽視しがちな、中小企業にも問題があるんだけど(これ言う人多いよね。でも人材不足だと言いながらも中小のシュウカツ対策は大手よりずっと緩い。本気で採る気が無いだろって言われてもしょうがない)三菱商事や東京三菱銀行や資生堂が、本当に入りたい会社なのか、疑問。 こういうのは就職活動も大学受験と同じく3-5万円の受験料を取ればいいんじゃないかな、と思ったりする。カネ取れば行きたい会社だけ受けるだろうし、まともに対策をするようになるだろう。 どこも行きたい会社が無いって場合は就職活動しないのも手。 昔、東大にそういう人がいた。 結局、その人が選んだのはバイトを続けること。 ふつうのフリーターとは違うのは自分でビジネスにしたこと、そして利益を出したこと。 名前は江副と言い、君が利用してるリクナビを運営するリクルートの運営者だよ。

izaak
質問者

お礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。 反省しました。 もっと頑張っていきたいと思います!

その他の回答 (6)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

・つぶしがきく仕事 ・就活が短くてすむ会社 私が大学生の時はまだバブルの残り香がありましたので、一社受けて決めてしまいました。 案の定2年で退職してしまいましたが、業種の選択は今でも間違っていなかったと思っています。 (その選択のお陰で、今でもゴハンが食べられる生活をしていますので)

izaak
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.5

一番は待遇でしょうか。 福利厚生、社会保険が充実していて、何かあったときは助けになるようなところを選びました。 まあもちろんやりたい仕事も合わせて考えたので、それだけというわけではありませんが。 あとはもうノリで。 あまり考えすぎても仕方ないですからね。 自分でこれは譲れない!と言う部分を決めて、あとは端から選ぶとか。 そしてガンガン面接して、内定出てからその会社に行くかどうか悩めばいいんですよ。

izaak
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.4

正直なところ余り考えていませんでした。 元々転職するだろうと思っていたので、一生働けるかなんて全く考えていなかったです。 一応考慮したのは ・社外でも勉強することに理解のある会社 ・日々スキルがついていることを実感できる会社 だったらいいなぐらいです。 「社会人として自分はどうあるべきか」 これはかなり真剣に考えました。 譲れるもの譲れないもの、ポリシー あの時代に考えたことは10年以上たった今でもその根幹は変わっていません。 個人的には今の学生さん、企業選びに躍起になって 自分は何なのか?どうなりたいのか? 所謂、自己分析の過程を軽視しているように思えます。

izaak
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • kuropb22
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

社会人16年やってます。今は病気の為、医師に働く事を止められている者です。 新卒時代、自分のやりたい仕事、職種を探しました。 また資格を持っていたので、活かしたい為、活かせる仕事を選びました。 通勤も、遠すぎず便利な場所に会社がありました。 休日以外は毎日通う訳ですから、当方にとっては重要視しました。 また福利厚生完備である事も、就職活動している時は、よく解らなかったのですが、今となっては本当に重要な事だと感じました。 一部上場企業でしたが、部署によっては、良い部署、悪い部署がありました。 良い、悪いとは、同僚が例えばパワハラやモラハラをする、遵法精神がある(思いやりや優しさもある) と、当方は思っています。 結局は、質問者様のおっしゃる通りで、職場の環境も入ってみないと解りませんね。 当方は、最初は希望の職場に就け、素晴らしい上司に恵まれました。 しかし、時が経つにつれ、人事異動・配置転換で、環境の悪い(セクハラ、パワハラ、暴行すら当たり前)職場へと就くことになってしまいました。上司も常時暴力をする方でした。 今から、社会人として頑張ろうと思っておられる質問者様にこのような現実もあるという事をお伝えするのはどうかと思いましたが、書かせて頂きました。 一生勤められるかどうかは、解らないと思います。 どんなに大きな会社でも倒産してしまったり、リストラがあったり、様々です。 入ってみて、合わないと感じれば転職せざるも得ないかと…。 当方が社会人になって、最初に身につけておけておけば良かったと思う事は、資格ではなく (社会保険労務士の資格なら良いのですが) 普通に働くのであっても、労働基準法、労働安全衛生法、雇用保険法、健康保険法などの法律だと、今現在、身にしみて感じています。 不当解雇を受け、一部上場企業に辞めさせられたからです。 通勤中も、スクールに通ったりスキルアップも頑張りました。 頑張り過ぎて、同期より先に昇格したり、上司よりノウハウがあった為、当方に対する嫉妬から悲惨なパワハラや暴行に遭いました。 今は、健康も人権も無いような生活を送っています。 あまり、アドバイスにならず申し訳ございません。ご参考程度にして頂けますと嬉しく思います。 頑張って下さいね。

izaak
質問者

お礼

とてもためになりました。 社会に出ることの大変さを実感しました。 ご回答ありがとうございます

noname#153814
noname#153814
回答No.2

第一は職種。自分がやりたい仕事です。 二番目は将来性です。(証券会社の人はよく判っています) 後、順位付けはいろいろですが、 福利厚生や待遇。(大切なことですから、面接のときはっきり聞きましょう) 通勤の便利さ。 社内の雰囲気。活気・・・。

  • Ne_1365
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.1

私の場合は アルバイトがきっかけで そのまま 高卒の条件ででも入れたのですが 専門学校へ 行ってから その会社に就職しました 今ほど就職難でもなかったので 結構すんなりと 入社はできたのですが 入社したあとも 自分の ポジションやステイタスを作るまでは なかなか でしたし 辞めるまでも色々と問題もできたりと 今から考えると 割と波瀾に満ちた世界でしたね しかしながら 「もっともっと」と貪欲に考える タチでしたので 世間の勉強も普通ならできない ような経験もできましたし オイシイ経験も有り ましたので あながちムダではなかったようです 人生の中では そういう、目に見えない「ご縁」 があったりするもので ご縁のない会社には  いくらこちらが懇願しても また、先方が希望 していても入れなかったりします ですから こんな時代に就職活動は大変だとは 思いますが ご縁のあった会社に飛び込んでみる のも 英断は必要かもしれませんが 仕事の内容 とか 何らかのポイントで魅力があると感じたら トライする価値はあると思います いずれにしても 健康な身体だけはキープする事 を忘れないようにしていかないと 元も子もない 結果になってしまいますので 注意が必要です ちっとも参考にならない内容で申し訳ないですが 健闘を祈ります 頑張って下さい   

izaak
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A