• 締切済み

大学について

自分は来年亜細亜大学を受験しようと考えています。 そこで質問します。 自分はベネッセの模試で偏差値が49ぐらいでした。 そこで、亜細亜大学の偏差値を調べてみると偏差値が50ぐらいでした。しかし、全体の倍率が6.2もありました。 本当に自分の偏差値を50以上に持っていったらうかりますか? 変な質問ですみません

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

例えばその倍率というのは、偏差値50の奴が定員の6.2倍集まっているというわけではないのです。 偏差値55の奴もいれば、偏差値40の奴も居て、それで6.2倍なわけ。 当然、偏差値55の奴なら何度受けても受かるだろうし、偏差値40の奴なら何度受けても1000人受けても殆ど受からないわけです。 しかも、偏差値55の奴なら大概上位の大学に受かりますんで、抜けてくれます。 大学側からこれを見ると、入試の成績上位組は、大概居なくなるわけです。 だから、定員の何倍も合格者をだし、上位が抜けたときに丁度定員となるようにしています。 ただし、 その偏差値49は現時点の物ですよね。 おそらく来年ガタ落ちすると思いますよ。 そこからどこまで持ち直すのかが勝負でしょう。 いずれにせよ、進研で偏差値50だとか亜細亜大学だとかいうのは、まともな進学校の学習内容が今一身に付いていないという意味です。 高一の学習内容からしっかりやり直し、何が出されても解けるようにしておいてください。 というか、もっと良い大学を目指しましょう。

回答No.2

偏差と言うのは「偏差」だから。 君に分かるように言うと言わばFIFAランキング。 アルゼンチンに日本が勝つこともあるし、カタールに日本が負けることもある。 まあたいがいはアルゼンチンが勝つはずなんだけど、相性とか体調とか、運とか色々あるじゃん?みたいな。 別途、分かるように言えば降水確率のようなもの。おおむね降る、振るだろう、と言うようなもの。 当然、直前のデータの方が正確。 これで分かるかな_?

回答No.1

うかる

関連するQ&A