• 締切済み

タクシードライバーへの転職

現在、37才です 今は、全く別の仕事をしております。 普通免許は持ってます。 転職された方、または現在業界にいらっしゃる方、現在の状況は、いかがでしょうか?駄文にてすいません。

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 現役の東京のタクドラです。 会社は東京四社の某社です。 私自身の経験を交えてお答えしますね。 私自身、現在は経験6年目で、一般の黄色の四社カラーの車両からハイグレードの「黒タク」の乗務をしています。 この業界は、高齢化による世代交代の必要に迫られており、且つ定着率が他業種よりも低い傾向にありますので、常に乗務員の募集は行っております。 ですが、採用面で言えば、誰でもOK、というワケではないですね。 特に、健康面とコミュニケーションスキル、モチベーションなどのヒューマンスキルの面では、結構厳しく面接ではチェックしていると聞きますし、全体の合格率は50%くらいとも聞きますね。 特に健康診断でNGになってしまう人が多いようです。 特に循環器系、脳神経系、糖尿病の持病があったり既往症があると、厳しいようで、会社指定の病院での診断でOKとならないと合格しないようです。 一方乗務開始してからの方ですが、この業界は会社というか無線組合によって営業力に雲泥の差があるのが実際です。 大手とか、老舗とか、言っても、お客さまの多い都心部では無線配車のオーダー数や専用タクシー乗り場、ホテルなどでのタクシー会社指定のお客さまの有無によって、ハッキリと売り上げの差となって現れます。 具体的な会社名を上げることは、ちょっと問題になってしまうので、差し控えますが、それが実態です。 ちなみに、ウチの会社では、多くの乗務員が年収は500万円以上ですので、生活が苦しい、なんてことはほとんど聞かないですね。

  • RED-WOLF
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.5

現役のタクシードライバーです。私は田舎でやってます。 都会に行くほど売上は多いものの、たとえ田舎でもその地域で一番売上の多い会社を選び、頑張れば十分稼げます。 妻は専業主婦で、子供は二人いますが、問題なくやっております。 稼げない職業の代名詞のように言われてますが、そんなことはありません。 ただ、つまるところは合う合わないがあるので何とも言えませんが、私は気に入ってます。私がこれまで体験してきた中では、普通の会社の方がよっぽど最悪でした。

回答No.4

ハッキリ申し上げますと、好き好んでこの業界に入る必要は無いかと思います。 売上は運任せ、事故を起こせばペナルティも大きく(仮に今まであなたが無事故だったとしても、その運転時間は職業運転手との比になりません)そのわりに低賃金です。 都会ならば客数も多いですがそのぶん競争相手も多く、田舎ならば競争相手は少ないがそのぶん客数も少ないです。 少子高齢化や若者の車離れに賭けるしかないのが現状です。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.3

何年か前に規制緩和になりました。 今のタクシー運転手の給料よりは生活保護費の方が良いそうです。                  爺の独り言より

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

止めた方が良いですよ。 二種免許をとるなら大型二種を取得して下さい。 年金を貰いながらタクシー業界の給料で生活をすればなんとかなります。 37歳 まだ色々仕事が探せると思います。 50代 二種免許取得後少しタクシー業界へ入りました。 田舎では稼げません。 時給で貰う仕事の方が割がいいですよ。 Wワークの必要は有りますけれど。

  • Ne_1365
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.1

都道府県(又は、政令指定都市)は どこですか? 地域性がかなりありますので できれば明らかに していただけると より佳い回答が得られると 思います   

slow-hand
質問者

補足

地域は東京です。 なかなか厳しそうですね