- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告)
電子申請での訂正申請の方法について
このQ&Aのポイント
- 確定申告を電子申請で2回行ったが、後から節税のために特定口座年間取引報告書のデータを追加入力し、2回目の申告を行った。税務署に確認したところ、最終に提出したものが有効になると聞いた。ネット検索では訂正申告には特定の書き込みが必要とされているが、電子申請ではそのような書き込みはできない。1回目の申告による還付金の振込通知が届いたが、2回目の還付金との差額が再度振り込まれれば問題はない。正しい電子申請での訂正申請方法について教えてほしい。
- 確定申告を電子申請で2回行い、2回目の申告時に特定口座年間取引報告書のデータを追加入力した。税務署に問い合わせたところ、最終に提出したものが有効との回答を得たが、訂正申告には朱書きと税額の明記が必要との情報もある。電子申請ではそのような書き込みはできないが、振込通知が届いた後でも差額が再度振り込まれれば問題はない。正しい電子申請での訂正申告方法について教えてほしい。
- 電子申請で2回確定申告を行い、2回目の申告時に特定口座年間取引報告書のデータを追加入力した。税務署に問い合わせたところ、最終に提出したものが有効との回答を得たが、訂正申告には特定の書き込みが必要との情報もある。電子申請ではそのような書き込みはできないが、差額が再度振り込まれれば問題はない。電子申請での訂正申告の正しい方法について教えてほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題ありません。 還付金が出れば更に振りこまれますし、逆であれば追納の請求が来ます。 しかし、手間は2回分かかりますんで、税金の無駄遣いなので1回で済ませるようにしてね。
お礼
その後、税務署に問い合わせたところ、待てば差額が振り込まれる旨を確認しました。 朱書きで「訂正申告」と書く、というのは、決まりではなく、慣行みたいなものなのでしょうか?!
補足
ご回答をありがとうございます。 申告期限内は最後に提出された申告書が有効だが、 先に提出された申告書が還付申告書で、かつ、その還付金について既に還付の処理が行われている場合には、この取扱いができないことがあります。 という但し書きが国税庁のウェブページに掲載されていました。 やはりこのままではまずいのかな?!という気もしました。