- ベストアンサー
おてんば
こんばんは。 ご両親が、あなたを知人に紹介するときに、 (1)この子は、おてんばなんです。 (2)この子は、はねっかえりなんです。 のどちらが、よりいやですか? 知人に紹介されるときの年齢は、10歳前後とします。主観での回答で構いません。 注:男女差別をする気はないので、回答者さまの性別は特に制限しません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)です。なぜなら「はねっかえり」という言葉は、40歳を過ぎるまで知らなかったからです。 ちなみに、初めてこの言葉を聞いて、家族に何げなく意味を問うたら「おてんば」という意味だと教えられたので、今の私の中では2つの言葉の意味合いは同じです。 ついでに言うと、どちらも「おてんば/はねっ返り」の人に対する愛情が感じられる言葉だと、ずっと解釈していますが、10歳前後のころは、親に何と紹介されてもいやなものです。
その他の回答 (7)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
私のイメージでは、“はねっかえり”って自我が強くてやたら反抗する、親の言うことを聞かない好き勝手やるようなイメージですが、おてんばの方は男の子に混じって野球をしたり、おしとやかで静かというイメージがほとんど皆無のような子供の印象です。 女の子の割には元気がありすぎる・・・ ですので、「より嫌」ということだと2の方ですね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 はねっかえりに一票〈合計五票)ということで、よろしいですか。 おてんばは、 >女の子の割には元気がありすぎる・・・ 否定的なニュアンスもあるが、元気という肯定的なニュアンスもあるのでしょうか? =============== 中間集計 おてんば 二票 はねっかえり 五票 その他 (しっこ 一票)
前回のご質問にも参加しましたが、また、おじゃまします。 意味の違いを考えるのって好きです。 私の場合、(2)の方がより嫌ですね。何故なら貶されている気分になるので。 以下にあるのがその私的根拠です。 (1)「おてんば」のイメージ → 男勝り、活発、行動的、明るい、おきゃん。(若い女性・女の子限定) (2)「はねっかえり」のイメージ → 鼻っ柱が強い、考えなし、猪突猛進タイプ、周りを巻き込む台風の様な存在。 (若年層を指す・性別はどちらもあり) 「おてんば」だと、ただ元気なだけじゃなく社交的なイメージがあります。 しかし、「はねっかえり」だと我が強くて、自己中心的なイメージや破壊的なイメージがあります。 また、反発心が強いので、上から押さえ付けられるのを嫌うタイプだと言えると思います。 一見おとなしそうな女の子が、ある日突然「おてんば」になるよりも、抑圧を振り切ろうとして、「はねっかえり」になることは、ありそうです。 「はねっかえり」が必ずしもいけないと言うことではないけれど、「はねっかえり」だと振り回されそうで、忍耐力がないと付き合うのが大変なイメージがありますね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 最初に、私は、気のみ気のままに質問していますので、興味がありました、いつでも来訪してください。 私は、「おてんば」、「はねっかえり」どちらも、気にせずに、同じような意味合いで使っています。 しかし、言われている側は、「おてんば」、「はねっかえり」を、その時々で帰る自分に対して、どう思うのか?どっちが嫌だとおもうのか?そこに、ちょっとした疑問を持ったので、今回質問しております。 なお、本人に聞くのが一番ということもありますが、どっちも嫌、というのが分かっているので、・・・ ご回答は、はねっかえり一票〈合計四票)ということでよろしいですか。 今回も、ご丁寧な回答、感謝いたします。
そんなこと1度も言われたことがナイんで~分からないんですけど~ どっちがイヤかの二択ですよね~ 確認しますが、これって「裏出しじゃんけん」じゃないですよね!? だと仮定して (2)のほうがイヤ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 はねっかえりに一票〈合計二票)でよろしいですか。 >「裏出しじゃんけん」 後出しじゃんけん、のこと? ウソツキオジサンは、そんなセコイことはしません。
- Takuya0615
- ベストアンサー率21% (329/1502)
(1) おてんばは主に女の子に対して使う言葉です。 男の子と遊んだり喧嘩したり、傷が絶えないようなやんちゃな子。 (2) 親の言う事をきかない。 大人から言われたことの真逆な事をする。 イメージとしては (1)は「(^^;)」で (2)は「(╬(0)益(0))」です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 えーっと、おてんばに一票〈合計二票)でよろしいでしょうか。
補足
すいません。 お礼取り消します。 逆ですね。 はねっかえりに一票〈合計二票)でよろしいでしょうか。
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
>お転婆ですから ばばあじゃないわ! で、はねっかえり で、うんこじゃないわ! で、両方お断り、かな?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 では、しっこ、に一票とさせていただきます。 よろしいでしょうか。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
最初に少し大袈裟に悪いイメージを伝えると大人はその場で否定しやすいし、後で挽回しやすいので(2)のほうがいいように考えます。 ((1)のほうがいや。) 親 「この子は、はねっかえりなんです。」 大人「いやだ、そんな大袈裟な。(笑)しっかりした考えを持ってるってことで頼もしいじゃない。」 親 「この子は、おてんばなんです。」 大人「へぇ~、元気なんだぁ。」 (「おてんば」だと敢えて否定するほどでも無いと判断。) 大人「ねえ、ねえ、普段は何して遊んでるの?」 子 「はい、最近は部屋で嵐の動画観たりです。子どもっぽくて恥ずかしいのですが。」 大人「なによ、全然はねっかえりじゃないじゃないの♪いい子ね!」 と・・・ 書いている途中から滅茶苦茶勝手な主観だと感じてます。(笑)
お礼
ご回答、ありがとうございます。 おてんばに一票とさせていただきます。 ところで、主観というと、滅茶苦茶勝手であることが前提だと思っているのですが・・・(・o・)
「はねっかえり」のほうが否定的ニュアンスが強いです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 >「はねっかえり」のほうが否定的ニュアンスが強いです。 だから、なんやねん。 どちらが、よりいやですか?って、きいとるねんけど・・・ ツッコミは、ここまでにして、 「はねっかえり」に一票とさせていただきます。 これでよろしいですか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 おてんばに一票〈合計二票)ということでよろしいでしょうか。 >今の私の中では2つの言葉の意味合いは同じです。 >人に対する愛情が感じられる言葉 私も、そのように思っています。でも、実際に紹介される立場になった場合、どっちが嫌なのかなという疑問から今回質問しました。 ただ、私自信は、(2)のほうがいやなんですが・・・