• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚するべきか悩んでいます。)

離婚するべきか悩む10年目の結婚生活

このQ&Aのポイント
  • 結婚10年目の私は、パニック障害を抱えながらもうつ状態に陥り、強い孤独感に悩んでいます。
  • 夫には理解してもらえないため、寂しさを紛らわせるためにネットや友人との連絡に明け暮れる日々。
  • 夫の暴言や八つ当たりに悩み、子供にも影響が出ています。絶望感から離婚を考え、子供との新しい生活を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者男です。 ご主人に、あなたの今の苦しみを少しでも理解して欲しいですよね。 今のあなたが、少しでも楽になれればと思い、お答えさせて頂きます。 良い妻、良い母、良い嫁、良い人、こうした事を常に意識しながら 生きていくことは、とても苦しいことです。 それは、事実として違うからです。私も含めて全ての人は、そうでは ないのです。 そうした理想の自分に変わりたい、変わらなくてはならないと思う、 その思いが、あなたを追い詰めてしまいます。 良い嫁とは、家事を上手くこなし、子育ても上手にこなさなければ いけない。という固定観念の中で苦しみます。 あなたは、他の誰かの為に自分の人生を生きようとしている事に まずは、気付いてください。 あなたの人生は、あなただけのものであり、誰かの為に自分を犠牲に して生きるものではありません。 確かに、子供への親としての責任はあります。でも、子供の為だと 全てを我慢して、無理することは違うのです。 離婚は悪いことではありません。子供が不幸になるという事では ありません。 子供にとっての不幸があるとすれば、子供の為だと言って苦しむ あなたを見ながら育つことです。 子供は自分のせいで、大好きなお母さんが苦しむことを望みません。 たとえ生活が苦しく、父親と暮らせない寂しさを味わうことになって も、お母さんが笑ってくれていることを心から望みます。 子供は、自らお母さんを選んで産まれてきます。 お子さんは、あなたを選んで、そしてその後に起きてくる人生さえ も理解した上であなたのお腹に宿ったのです。 幸せな人にしか、幸せにできないという言葉があります。 あなたが幸せじゃなければ、お子さんは幸せになれないのです。 結婚して10年、ご主人があなたをそのまま受け容れてくれない のであれば、勇気を出して決断すべきかもしれません。 あなたは、ご主人を変えることは間違っていると自覚されています。 これに気付くことができたという事は素晴らしいことなのです。 どんな人間関係においても、全ての人が正しいと疑わずやっているのが、 この、相手を自分の都合の良い人間に変えることなのです。 これを始めれば、終わりの無い闘いです。いつか破綻します。 あるがまま、そのままの相手を、受け容れるという事が大切なこと なのです。 何が悪くて、何が良いのか。何が間違っていて、何が正しいのか。 こうしたジャッジを続ける限り、出口の無い真っ暗なトンネルを彷徨う ようなものなのです。 夫婦では、どちらか一方が相手をジャッジしないようになると、 相手もジャッジしなくなるものなのですが、ご主人の場合はそうでは 無いようですね。 夫婦において、相手は鏡でもあります。自分自身では気付けない為に 相手を通して、自分の内面を見るという事を繰り返し行います。 ですので、皆さん誰かに怒りを覚える場合、それは自分を見て怒って いるということになるのです。 ご主人ととことん向き合っていくのもいいですし、離婚して新しい 人生を歩むのもいいと思います。 あなたは、ただ、あなたの人生に起きてくる、出来事の一つ一つを そのまま体験するだけでいいのです。 怒り、悲しみ、悔しさ、寂しさ、憎しみ、そうした感情の一つ一つと 素直に向き合いながら、ただ味わうことで乗り越えていけます。 子供がいるから離婚できないのか?離婚後の生活に不安があるから 離婚できないのか?そうした素直なあなたの思いと向き合う事が大切 なのです。 様々な条件で、がんじがらめにしないで、全てをとっぱらって、裸の あなたで今を見つめてみてください。 あなたはどうしたいのか?これだけですよ。負けないでくださいね。

cota-mico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子供にとっての不幸があるとすれば、子供の為だと言って苦しむ あなたを見ながら育つことです。 私がそうでした。 母に昨日相談したのです。 そしたら「我慢してきたから、○○も我慢だよ」って。 でも、子供だった頃幸せだったかなって・・・。 仲のよい両親をみるのは幸せだったけれど 母に我慢した内容を今聞いたりすると とても辛いです。 今では孫の存在無しでは会話はありませんから。 そうならないためにも、私は笑っていたいんです。 読んでいて涙が出ます。 ここまで親身になって回答頂けてありがたいです。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんわ(o^∀^o) 大丈夫ですか? 私の親友もパニック障害です 理解されにくい病気で大変でしょうね(;_;) ご実家近いのでしたら 少しゆっくりしに行ってみたら? 結論はも少し先にして 落ち着ける場所で 心を休める事はできませんか? 離婚もシングルマザーも大変ですよ! そりゃあもう苦労しました (-.-;) 良い時も悪い時も たくさんあります まず冷静な心になるまで 自分を休ませてあげてね。 あまり頑張らないで(*^o^*)

cota-mico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、実家近いですから、いつでも行けます。 ただ、どうしても夫に対して「頼りたい」という気持ちが いればいるほど増してきます。 冷静なつもりでも焦っていたりするのかもしれません。 夫と話し合いながらこれからお互いのために言い結論が出ればと思います。

回答No.3

お子さんの通学が少し遠くなるかもしれませんが、お子さんを連れて少し実家に帰ってみたらいいのではないですか。子供を守りたいと思うのであれば、まずはあなたの心も体も健康であることが第一。でなければ我が子であっても人を支えることなんて絶対に私は、出来ないと思います。当然、お子さんには事情を話さなくてはなりません。きちんと話をすればきっとお子さんも理解してくれると思います。 頑張らないで、頼れる人を頼り、甘えてみることも大切だと思いますよ。

cota-mico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのことも考えました。 でも、何も変わらないような気がするんです。 実家に行けば、私は実家の人を頼ってしまうから。 それでは何の意味もないかなって思ってます。 確かに甘えるのも大切です。 でも、私の状態よりも、夫婦間、距離を置いて どうにかなる問題ではないところまできているなって 今回は思ってます。 温かいお言葉感謝します。

  • pico7190
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.2

夜 寝れないとき等 お友達とメールや電話されてるのですか? 友達は内心 迷惑だと思ってないですか? ごめんなさいね 私の友達、、子供の友達の お母さんですが 重度の、うつ病です なぜか こちらが忙しい夜になると電話がかかってきて 病気のことやら こちらにとっては どーでもいい話しを延々と話します 私も風呂や夜ご飯かたずけ 家族の団らんを置いて 付き合いと思い 我慢して電話の相手をしてましたが さすがにネガティブだらけのはなしに こちらまでつかれてしまい 友達に悪いと思いましたが 私の気持ちを話しました 質問者様はどうですか? 話がそれましたが つまり相手のことを思いやって行動されてますか? あなたのことを知らないのに きついこと書いてしまいごめんなさいね

cota-mico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜遅くまでではないです。 もう20年近くの親友で、彼女もうつです。 なってみないとわからない心の痛みを互いに分かち合ってきました。 いつでも相談して欲しいって言ってくれてます。 何でもいいから力になりたいって言ってくれています。 相手を思いやるのも大切な事ですね。 旦那に対して、、、今は出来ていないです。 それはお互いにそうであり、 出来ていても上辺だけです。 これ以上関係を悪くする前に、前向きな別れもありかなって思うのですが。 相手が旦那でなくとも、思いやる行動は大切ですね。 ありがとうございます。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

多少キツイ事を書いていますので、見たくない場合はスルーでお願いします。               ↓ 旦那は貴方の父親ではありません。 夫婦は支えあっての夫婦となります。 例えば旦那が働かなくなり、収入が0になった場合はどのようにしますか? その旦那に優しい言葉を掛けますか? 現状を打破する方法は、貴方のお母さんに少し家事を手伝ってもらってはいかがですか? 現状自己嫌悪のスパイラルにハマっている物と思われますが、考えを変えない限りは抜け出せません。 離婚してもしなくても現状は変わらないでしょう。 必要なのは克服する事。 逃げても前には進みません。

cota-mico
質問者

補足

言っている事はよくわかります。 でも、私も夫の母ではありません。 家の事何もできません。何がどこにあるかとか 自由に生きてます。 私もパートではありますが働いています。 そんな私に「そんなに疲れてないだろ」って、それはショックでした。 お互いに労い合えればいいのですが いつも自分だけ疲れた疲れた言います。 確かに「逃げ」かもしれませんね。 自分の性格を変えようと何度も努力しますが どうしても発作や波があると それが邪魔をします。 病気のせいにするのも嫌です。 夫の収入で生きているようなものですし。 でもどうしても、頼られることや自己中なことに もう限界を感じてます。 離れた方が自分も変われそうな気がするんです。 その考えは間違っていますか・・・。

関連するQ&A