- ベストアンサー
RAWってどれくらい重いのですか?
RAWで撮れるカメラを買いたいのですが、RAWってどれくらい容量があるのですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 度々、失礼します。 手元資料がモノクロセンサーの資料でしたので、3色(RGB)の計算が抜けていました。 再計算したところ、先のNo.5の回答で正しかったので再度訂正いたします。 ・キヤノンEOS-1Ds3の場合一コマ。 RAWは25MB。(もしも可逆圧縮していなければ約105MB) JPEGは6.4MB。(最高画質) ・ペンタックス K-5の場合一コマ。 RAWは16MB。(もしも可逆圧縮していなければ約81MB) JPEGは16MB。(最高画質) 計算根拠---------------------- 【EOS-1Ds3】 5616×3744画素 各色14ビット RAW情報量を計算してみます。 5616×3744×14ビット×3色(RGB)=883104768ビット 883104768ビット=110388096バイト 1Kバイト=1024バイト 1Mバイト=1024Kバイト 1Mバイト=1048576バイト 110388096バイト÷1048576バイト=105.2743Mバイト この約35Mバイトにヘッダー情報が数Kバイト加算されたものが非圧縮のRAWデータとなります。 EOS-1Ds3のカタログ上でのRAWデータは25Mバイト。 105Mバイトよりカタログ上でのRAWデータの方が小さくなっているので、可逆圧縮処理されていることが分かります。 【K-5】 4928×3264画素 各色14ビット RAW情報量を計算してみます。 4928×3264×14ビット×3色(RGB)=675569664ビット 675569664ビット=84446208バイト 1Kバイト=1024バイト 1Mバイト=1024Kバイト 1Mバイト=1048576バイト 84446208バイト÷1048576バイト=80.5342Mバイト この約81Mバイトにヘッダー情報が数Kバイト加算されたものが非圧縮のRAWデータとなります。 K-5のカタログ上でのRAWデータは16Mバイト。 27Mバイトよりカタログ上でのRAWデータの方が小さくなっているので、可逆圧縮処理されていることが分かります。
その他の回答 (14)
私のニコンD300では圧縮してあっても10MB前後ですね
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- oil kokan(@living-in-mo)
- ベストアンサー率26% (4/15)
私はしろうとだから 難しいことはわからんが K-5のカタログに載っている 「16M」というのは 16MPのことで 16MBではないように思うんだけど・・・。 誰か説明してくれないかなぁ。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>手元資料がモノクロセンサーの資料でしたので、3色(RGB)の計算が抜けていました。 再計算したところ、先のNo.5の回答で正しかったので再度訂正いたします。 訂正不要ですよ。要するに、元のNo9が正解。 ベーヤー配列のイメージセンサーから得られるデータは、RGB何れか単色のアナログ信号。 RAWファイルは、これを、12bitとか14bitのデジタル信号に変換しただけのデータです。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- oil kokan(@living-in-mo)
- ベストアンサー率26% (4/15)
K-5のカタログには 1GBのSDカードに・・・ RAWだと28枚、 JPEGだと65枚、 ・・・記録できると記載がある。 同じサイズなのかな??? 私はしろうと。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- oil kokan(@living-in-mo)
- ベストアンサー率26% (4/15)
・ペンタックス K-5の場合一コマ。 RAWは16MB。 JPEGは16MB。(最高画質) これ、間違ってるよ。 カタログスペックをよく見ればわかるね。 キヤノンとペンタックスの カタログ表記がそもそも違うからね。 RAWは とにかくとてつもなくサイズがデカイのよね。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.5です。 たしかに、誤算していました。 失礼しました。 先のコメントを下記の通り、一部訂正いたします。 ・キヤノンEOS-1Ds3の場合一コマ。 RAWは25MB。(もしも可逆圧縮していなければ約36MB) JPEGは6.4MB。(最高画質) ・ペンタックス K-5の場合一コマ。 RAWは16MB。(もしも可逆圧縮していなければ約27MB) JPEGは16MB。(最高画質) あらら、何方かの建設的な意見とは反対に、もっとデータ量が減ってしまいました。 因みに、上記の可逆圧縮処理の処理方法などの計算方法は、富士通ミルビューなど各社のデジタル一眼レフなどに採用されているAFEチップのステートメントを取り寄せれば書かれています。 計算根拠---------------------- 【EOS-1Ds3】 5616×3744画素 各色14ビット RAW情報量を計算してみます。 5616×3744×14=294368256ビット 294368256ビット=36796032バイト 1Kバイト=1024バイト 1Mバイト=1024Kバイト 1Mバイト=1048576バイト 36796032バイト÷1048576バイト=35.0914Mバイト この約35Mバイトにヘッダー情報が数Kバイト加算されたものが非圧縮のRAWデータとなります。 EOS-1Ds3のカタログ上でのRAWデータは25Mバイト。 35Mバイトよりカタログ上でのRAWデータの方が小さくなっているので、可逆圧縮処理されていることが分かります。 【K-5】 4928×3264画素 各色14ビット RAW情報量を計算してみます。 4928×3264×14=225189888ビット 225189888ビット=28148736バイト 1Kバイト=1024バイト 1Mバイト=1024Kバイト 1Mバイト=1048576バイト 28148736バイト÷1048576バイト=26.8447Mバイト この約27Mバイトにヘッダー情報が数Kバイト加算されたものが非圧縮のRAWデータとなります。 K-5のカタログ上でのRAWデータは16Mバイト。 27Mバイトよりカタログ上でのRAWデータの方が小さくなっているので、可逆圧縮処理されていることが分かります。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- oil kokan(@living-in-mo)
- ベストアンサー率26% (4/15)
5番の回答って なんか間違ってるよねぇ。 はい。 RAWって驚くぐらい大きいサイズですよ。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
Canon Powershot G12(1000万画素) http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=psg12 ここの「撮影可能枚数」を見ると4GBのメモリカードでRAWは268枚と書いてあります。 計算すれば答えは出ますよね。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
機種によっても、記録サイズによっても違います。 詳細は、各メーカーのHPから使用説明書をダウンロードするか、具体的な機種名を挙げて質問しましょう。 ちなみに、メーカーによっては添付の現像ソフトは、簡易ソフトであったりビュアーソフトであったり、使い勝手が悪かったりで、別途、現像ソフトを用意する必要がある場合もあります。 重いか否かは、パソコンのスペックによっても、現像ソフトの処理プロセスにもよります。 付属ソフトで一番優秀なソフトは、キヤノンのDPP(Digital Photo Professional)でしょう。 他社では、別途、現像ソフトが必要とお考え下さい。 実際に凝り出すと、カラーマネージメントの知識も必要ですが、習うより慣れろです。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> RAWってどれくらい容量があるのですか? ・予定でもカメラの機種名が分からないのに答えようが無いのですが。。。 最近のRAWファイルは可逆圧縮されているので、ペンタックスのような無圧縮のJPEGを採用している機種では、RAWとJPEGに容量差が無いこともあります。 例えば、、、 ・キヤノンEOS-1Ds3の場合一コマ。 RAWは25MB。(もしも可逆圧縮していなければ約105MB) JPEGは6.4MB。(最高画質) http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/spec.html ・ペンタックス K-5の場合一コマ。 RAWは16MB。(もしも可逆圧縮していなければ約81MB) JPEGは16MB。(最高画質) http://www.pentax.jp/japan/products/k-5/spec.html > RAWってどれくらい重いのですか? 1・パソコン側の処理 プロ用機EOS-1Ds3でも一コマ25MB程度ですから、今のパソコンならば重い事はありません。 メモリを4GB程度搭載しているデュアルコアCPUマシンならばノートPCでも楽々扱えます。 2・デジカメ側のRAW生成処理 カメラに内蔵されたメモリ資源を大量に消費するため、高級機種ほど快適にRAW生成処理出来ます。 コンパクトデジタルカメラには、最低限のメモリ資源しか搭載されていない機種が多いため、RAW生成処理が出来る機種でも、RAWの生成処理は一眼レフよりも、かなり重くなります。 一眼レフでは、RAWでも連射が可能だが、コンパクトデジタルカメラの場合、RAWでは連射がドーンと遅くなるなどの違いに現れます。
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 RICOH GRDIIIの仕様書にRAW 3648X2736画素 1GB メモリーで51枚、2GB メモリーで104枚、32GBで1677枚撮影できるらしいので、平均大体20MBですね。