• ベストアンサー

【クロッキ-】って何でしょうか???

明日小3の娘が【クロッキ-】を作るのでりんご位の丸い物を持ってくる様に言われたと言っています すいませんが【クロッキ-】ってなんでしょうか?? 知ってる方教えて下さい よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.1

素描、と描きます。 ラフスケッチ、みたいなものです。 林檎のスケッチをするんやと思いますよ!! 描写しやすいような形の林檎をあげるとええかもわかりませんね?

kyoko0412
質問者

お礼

おはずかし~~てっきり作る物かと思っておりました 林檎を持っていかせます ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.5

#3 です。 #4 のお話に関連して念のためですが、 デッサン、クロッキーは、どちらもフランス語から来ています。 デッサン:dessin (サンの部分は、鼻にかかる発音) クロッキー:croquis 簡単な仏英で見てみましたら、  dessin → a sketch; a rough drawing.  croquis → a rough draft. となってました。 それぞれ意味が異なりますし、ナイターのような和製英語ではありませんから、 これはこれでいいんじゃないかと思います。 ただ、英語の「スケッチ」なんかも使われますから、 いろんなカタカナ語で混乱しがちということは確かにありますね。 --

kyoko0412
質問者

お礼

ふたたび ありがとうございます カタカナ語ですね・・むずかしいものですね ありがとうございました

  • marinfish
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.4

デッサンとクロッキーは「素描」という意味の 全者が英語後者がフランス語というだけの 実は同じ意味の言葉ですが、 日本人のいつもの事ですが、 その世界の実力者あたりが実にいいかげんに 言葉を使ったり、創ったりしてしまいます。 野球のナイターが実は存在しない言葉だったりするのと同じですナイトゲームから来る造語ですね。 話は元に戻って日本の クロッキーはデッサンという場合の使い方は クロッキーは速描写という意味合いがあります。 デッサンはそれに対してじっくり書き上げるという 場合を差します。 結局、いつもそういう「いいかげん」な事をしてしますと後から改正しにくくなるので、 このようないいかげんな日本における安易な外国語 の使い方はやめてもらいたいものです。

kyoko0412
質問者

お礼

>クロッキーはデッサンという場合の使い方は クロッキーは速描写という意味合いがあります。 デッサンはそれに対してじっくり書き上げるという 場合を差します。 なるほど 納得です ありがとうございます >このようないいかげんな日本における安易な外国語 の使い方はやめてもらいたいものです。 同感でございます  ありがとうございました

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.3

もし、図画工作の関係ということでしたら、#1 のご説明のようなことだと思いますが、 ものの形や動きをサッと書き取ることで、 「素描」というよりは、「略画」の方が当たっているかと思います。 元々は、フランス語の「croquis」です。 「デッサン」の類語で、こちらは良くご存知だと思います。 それと、こういった言葉は、たとえば goo の国語辞典なんかでも簡単に 調べられますから、覚えておかれるのがいいと思います。 --

kyoko0412
質問者

お礼

教えてgooに頼りぱなしで・・・。。 大変勉強になりました ありがとうございました

noname#4968
noname#4968
回答No.2

こんにちは. クロッキー,懐かしいです. クロッキーはフランス語で,英語のスケッチに対応するそうです. 5分とか10分とかの割と短い時間でササッと描かせるもの,と説明がありました. だから,あまり複雑なものよりは本当に,リンゴ程度の簡単な物の方が,描きやすいでしょうね.

kyoko0412
質問者

お礼

スケッチや写生などは知っていましたが・・・ クロッキ-・・・おぼえました(^o^) ありがとうございました

関連するQ&A