• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歌を聴く時、詞と曲が分離してしまいませんか?)

歌詞と曲が分離する原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は歌を聴く際、詞と曲が分離してしまうことがあります。子供向けの単純な歌でも、歌詞とメロディのどちらか一方しか頭に入らないことがあります。これは私が発達障害(障害者手帳2級レベル)であるためかもしれません。発達障害の検査結果では、知的障害はなく、文系的な処理能力やセンス、理系的な処理能力やセンスも平均以上ですが、スイッチングが苦手です。私はもともと理系でしたが、文系にシフトしたため、自分の文章を読み直すと自分の文章だと判別できないことがあります。同様の問題が音楽鑑賞にも起こるのか、アンケートを行いたいです。
  • 歌を聴く際、詞と曲が分離してしまうことがあります。子供向けの単純な歌でも、歌詞とメロディのどちらか一方しか頭に入らないことがあります。私は最近まで発達障害(障害者手帳2級レベル)だとは知りませんでしたが、専門家の診断によって知ることができました。発達障害の検査結果では知的障害はなく、文系的な処理能力やセンス、理系的な処理能力やセンスも平均以上ですが、スイッチング(切り替え)が苦手です。理系だった私が文系にシフトし、自分の文章を読み直すと自分の文章だと判別できないこともあります。同様の問題が音楽鑑賞にも起こるのか、アンケートを行いたいです。
  • 私は歌を聴く際、詞と曲が分離してしまうことがあると感じています。子供向けの単純な歌でも、歌詞とメロディのどちらか一方しか頭に入らないことがあります。私自身が発達障害(障害者手帳2級レベル)であることを知った最近、この問題について考えるようになりました。発達障害の検査結果では知的障害はなく、文系的な処理能力やセンス、理系的な処理能力やセンスも平均以上ですが、スイッチングが苦手です。理系から文系に転向した私は、自分の文章を読み直すと自分の文章だと判別することができないこともあります。同様の問題が音楽鑑賞にも起こるのか、アンケートを行いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の場合、分離、という言葉が適切かはわかりませんが、歌によっては 歌詞が先に入ってくる時と、メロディが先の時はよくあります。 だいたいは曲が先で、歌詞全部を覚えるのは幼い頃も現在もめっぽう苦手です。 これによって特別な不都合があったわけではないので、深く考えたこともなく 今に至っています。ミュージシャン等の、いわゆる、詞先・曲先に準ずるもの くらいに思っています。(正確には、詞先・曲先は、作る側ですが。) ベーシストやギタリストの友人等は、曲は全て先にコードで入ってくるらしい ですし、ピアノ歴が長い友人は、歌謡曲なども譜面のように曲から入ってくると 言っています。皆、歌詞は後で覚えているようですよ。

その他の回答 (1)

noname#126906
noname#126906
回答No.1

アスペルガー症候群についても症状は様々なので、こうした質問は有意義に感じます。質問者個人に対して真摯に答えるのであれば、私個人は同時に様々な処理を行うことが可能であるとの回答になります。 音楽においても然り。

関連するQ&A