• 締切済み

頭の中の思考のイントネーションが2音階になりました

私は思考するとき、頭の中で「独り言」を言うようです。(思考が音声言語になっている。) もともとイントネーションがちゃんとある、音程のある思考だったのですが、最近、2音程化しました。高い音と低い音の2恩しかありません。双極性障害の精神科ドクターに言っても、そもそも思考にイントネーションがあることが理解して貰えませんでした。発達障害のドクターに相談したところ、イントネーションがあることは理解して貰えましたが、この現象についてはさっぱりわからない、ということでした。 どなたか、双極性か発達障害で似たような経験の方はいらっしゃらないでしょうか

みんなの回答

回答No.1

2音階あることで、 どのような支障があるのでしょうか。 考えられるのは二重人格ですが、 考える際に、 紙に書いて整理しながら 進めるようにすれば 状況が変わってくるのではないでしょうか。 気になるのであれば、 DID(=解離性人格障害)の 専門ドクターに会ってみませんか。

kurinya
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的には「気持ち悪い」ですか。思考がうまく進まなくなるので、途中で考えることを放棄してしまいます。(通常の思考とあまりにも異なるので、とても「気持ち悪い」です。) 口に出すと、ちゃんとイントネーションは付くので、どうしようもなくなったら、独り言しています。(それも、また、よそから見たら気持ち悪いでしょうけど。) 解離性人格障害、ですね。今度、ドクターに相談して、いいドクターを紹介してもらいます。

関連するQ&A