• ベストアンサー

更年期障害?

46歳の母親がここ数ヶ月元気がなく、イライラしているようで、相談などしても冷たくあしらわれます。昔は優しく温かな印象だったので、今は人が変わったように思えます。少しの事で怒鳴りますし、涙ながらに訴えても煩わしそうに冷たくされます。自分も大人と言われる年齢になったので、一人の人間として性格が露出したのか、更年期障害でこうなっているのか疑問です。前者ならばとても悲しいのですが、後者ならばなにか改善する方法はないか教えて頂きたく相談致しました。とても心配です。幸せに笑って過ごして欲しいです。 なにかアドバイスなど頂けたら嬉しいです。 読んで頂きありがとうございましたm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.3

更年期障害ではありません。 この文字列だけを見れば、母親が異常で自分は正常と取れますがそれは違うと思います。 母親は自分の子供が日々何歳になってもダラダラと甘えの抜けないあなたに対して心底苛立ちを覚えているのです。 親の心配をする暇があったら、いい加減に自立してはどうですかな? 嘘だと思ったら、母親に聞いてごらん!?

miina1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 回答者様に言われた事を自分の中で考えました。確かに甘えている部分はあります。アタシが自立することによって母が元気になるならば少し距離を置いてみようとおもいました。 とても参考になりました、ありがとうございますm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.4

59歳の主婦です。 お母さんが46歳ということは 貴女は二十歳過ぎでしょうか? どうして お母さんに こんなに甘えなくてはいけないの? 私には、貴女のほうが いまだ 子供のまま成長してないように 思えます。 お母さんだって 一個の人間なんですから、いつまでも 大人になった娘に 子供の時のように 優しい母親面はできないですよ。 まぁ、更年期も入ってはいるでしょうが、、。 何もお母さんを変える必要はないと思いますが、、、。 お母さんは 貴女が子供の時のように  「母 対 娘」ではなく 「女 対 女」になってきただけだと思います。

miina1984
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 指摘されたように自分が子供なのは自覚あります。甘えすぎなんですね。女対女…現実なんだろうけど悲しい響きです。 アタシからすれば母親はずっとお母さんだから。 理解をし合い、一番の理解者であって欲しいと言う想いが重かったのでしょうね。 自立と一言で言っても難しい事だと思いますが、とりあえず自分の身の回りの事は自分でしていきたいと思いました。 でもアタシがもし母親になったらずっと母親であり続けたいです。 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183132
noname#183132
回答No.2

>相談などしても冷たくあしらわれます >涙ながらに訴えても煩わしそうに冷たくされます 相談したり、涙ながらに訴えてるのは質問者さんですよね? 更年期風かどうかと思うのも 判断する方が客観的で冷静でないと無理なような気がします (実際の診断で確定するのは医師ですが) 泣かなくてはいけない程、何があったのか・・・ そちらを解決する方が先のような気がします

miina1984
質問者

お礼

文章が分かりにくく申し訳ありません。私が涙ながらに訴える内容とは母親のあまりにも冷たい言動に対して、考えても理解しがたいものがありまして、何をどう伝えようが母親の心まで届かない現実が悲しく涙ながらに~となってしまうという感じです。 私が冷静でいてもいなくても母親には関係ないようで…。まるで私の事が本気で嫌いなのではないかと感じます。上手く言葉に出来ずすみません。病院を受診すれば話は早いのですが、プライドが高い母は断固拒否すると思います。 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.1

49才、既婚男性です。 ちょっと早いですが、更年期障害の可能性はあると思いますよ。 本人が気付いているなら、婦人科を受診すれば、ホルモン治療などで、気分の改善は可能だと思います。 それとなく、話せれば良いと思いますが、直接的に言うと本人も反発するかもしれないですね。 しばらく、そっとしておいてあげてください。 がんばってね。

miina1984
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m とりあえずほっておくことが必要なんですね。 確かに話をしても全然聞いてくれず嫌な想いをするだけですが。 本人に自覚症状があるかは分かりませんが、私が病院を薦めたとこで大袈裟に取りすぎと、うざがられるのが目に見えます。 とりあえずほっておきます。 本当にありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A