※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SPスタンドの 「転倒防止」 はどうしていますか?)
スピーカースタンドの転倒防止について
このQ&Aのポイント
スピーカーを安全に乗せるためには転倒防止策が必要です。
Taoc社製のEST-50HLは転倒防止策を取っていません。
他のメーカーのスタンドではスピーカーをボルトで固定することができますが、デザインやスタンドの重心によっては転倒の原因となる可能性もあります。
SPスタンドの 「転倒防止」 はどうしていますか?
Taoc 社製の EST-50HL を使用しています。
http://www.taoc.gr.jp/new_est.html
金属製のスパイクベースの上にスタンドを置き、その上にスピーカーを乗せているのですが、転倒防止については何もしていません。
ただ、ポンと背の高いスタンドに乗せているだけです。
ちょっとでも揺れたら、まともにひっくり返るような感じになっているのですが、こんな場合、どうするのが良いのでしょうか?
別のメーカーのスタンドにはスピーカーをボルトで固定してしまうようなものがあったと思うのですが、スピーカーに悪影響が無いのかな? と感じていますし、それにこの Taoc のスタンドでは台にボルトを通すような穴は開いていません。
それにボルトでスタンドに固定したとしても、頭デッカチになっているのは変わりなく、スタンドごとひっくり返ると思います。
皆さんはどうされていますか?
お礼
有難うございました。 SPは16cmウーファーで、高さが約47cm、重さが約13kgあります。 今までは家具の中に入れていたのですが、今回、思い切って外に出し、スタンドに置くようにしました。 購入する時、スタンドの台の大きさと高さを考慮して色々探してみたのですが、条件に合いそうなのが今使っているものしか無かったです。 一応、スパイクの高さを調整して、触った程度ではグラグラしないようにしているのですが、地震のような大きな衝撃ならダメだろうなと感じています。 やはり釣り糸とか鎖などで自分で工夫するしか方法は無さそうですね。 とても参考になりました。 有難うございました。