• ベストアンサー

保険証券や通帳の保管

近所で全焼する火事がありました。 もし自宅が火事や空き巣に入られたら時を考えると、通帳や証券類の保管・管理はきちんとしなければいけません。耐火金庫や頑丈な金庫の設置もあると思いますが、口座番号や証券番号を記録して保管などできるインターネット上のサービスも手段だとおもいます。なにかいいアイデアありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんにちは。  万が一の火事や空き巣で通帳や証券類が紛失しても、関係機関に停止を掛けることができますので、耐火金庫などに入れられれはより良いのですが、耐火金庫は耐熱性を高めるため、中に砂を詰めているので重量が100kg以上と非常に重く、一般家庭では不向きです。むしろ、銀行の貸し金庫の方が安心です。  インターネットのサービスはセキュリティの観点から不安なところがあります。管理している会社からの情報漏えい、サイトを通じてハッカーによる侵入の情報流失、管理会社からの不正情報転売などなかなか信用がおけません。  クレジットカード会社の会員数百万人の情報が流失したなど時々あります。  データの記録では、USBやDVDなどの記憶媒体も考えられますが、それを動かすバソコンがなければ読み出すことができず、急ぎの時には不向きです。  パソコンで管理するのであれば、ネットワークに繋がっていないパソコンで、隠しファイルを作っても良いでしょう。ただ、このパソコンが盗難に合うとわからなくなってしまうので、記録を紙に印字してお保管しておきます。ネットワークに繋げていると、外部からの侵入者にデータを盗まれる恐れがあり、あと、知らないうちにスパイウェアなどがインストールされ、IDやパスワードなどと共に、外部流失していまう恐れがあります。  口座番号、証券番号などの連絡先をすべてを備忘録などに控えておき、万が一の時にすぐに持ち出せるようにしておくのが良いでしょう。その控える紙やノートなどは、本棚に入る本と同じようなタイプでも良いですが、この備忘録の形状や保管方法は使いやすい物にするのが良いです。

NFCS2
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#252164
noname#252164
回答No.4

耐火だけなら持ち歩きできる金庫(防犯には役に立ちませんが)はあります。価格も安いです。 砂の詰めてあるのは金庫ごと持ち出されないようにするため(防盗のため)です。 通帳や証券だったら換金時に非常に足がつきやすいから、金庫ごと盗んでも換金できないんじゃないかな。 インターネット上のサービスをどのくらい信用するかですが、コクヨの「もしものときに役立つノート」ってやつがありますので、これを書いて信頼できる親族に預けておくのが一番かと。

NFCS2
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.3

私は信頼の置ける有料の外部ストレージサービスにメモファイルを保存しています。(無料サービスは不安で) そのファイルには各種パスワードも記録していますがこれは生データではなくて連想できる合い言葉で作成しています。 そしてそのファイルはパスワードをかけて圧縮した状態にしています。 なお耐火庫ですが家庭用のものは耐火時間はせいぜい1時間です(安いものは30分)。それに耐用年数は長くて10年くらいではないですか。過度の期待は禁物です。

NFCS2
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#133638
noname#133638
回答No.2

我が家は数年前に空き巣被害に遭い、幸い、通帳や証書類は無事だったのですが、貴金属類を盗られました。以来、セコムを契約し、貴重品は銀行の貸金庫に入れています。

NFCS2
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A