• ベストアンサー

【英語】 be back , come back

be back と come back, go backについて質問させてください。 参考書に 彼女はすぐに戻るはずです。 She should be back soon とあるのですが、何故この場合はbe back になるのでしょうか? 私は話し手の地点を基準にして come backが来るかと思いました。 be backの意味だけ調べようとしてもI'll be backなどが出るために 分かりません。どなたか教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

テレビ・コマーシャルの前とか, サイトのメンテ中の We'll be back soon. 「すぐに戻ってきます」 これなんかもそうですが,未来的要素が加わると, be に「なる,くる」の意味合いが生じます。 I'll be twenty next year.「来年二十歳になります」 I want to be a doctor.「医者になりたい」 この be もそうです。 日本語では「学生という状態」から「医者という状態」になる という感覚ですが, 英語では「今学生である」,そして未来に「医者である」 日本語ではこの間に「なる」という変化が生じている,という観点に立つわけです。 今回も,今は彼女は別のところにいる。 それがすぐに(soon は未来に用います)ここにいる」はず。 この間に「戻ってくる」という瞬間がある。 英語では back「戻って」だけで表しますが,日本語では「くる」が自然につきます。 I'll be back. と同じです。 should も今はそうではないが,未来はそうである「はず」 たいてい助動詞がつくと未来的要素が生まれます。

tomoyarou
質問者

補足

詳しくの説明ありがとうございます!! be自体に『なる、くる』という意味合いがあったのを今知ってしまいました; それを考えたらなるほどと思いました。 あと、これもご回答いただけたら嬉しいのですが参考書には He should be here in ten minutes. 彼は10分で来るはずだよ。 They should come here. 彼らはここに来るはずだよ。 この二つの文はどちらも未来的要素が入っていると思うのですが be と come で違うのを使っています。 この場合だと They should be here. でもよろしいのでしょうか? それとも何かcomeではないといけない理由はありますか?

その他の回答 (1)

回答No.1

「come back」と書くと、完全に間違いというほどのことではないと思います。もしも、選択肢に、be back がなく、come back、go back (と論外の選択肢)から選ぶなら、come back が正解になるはず。 ただ、ここで話し手が言おうとしているのは、「彼女が帰ってくる」という行動そのものより、「帰ってきて、その結果として、ここに『いて』、あなたは彼女に会えるはず」という一連の話なので、核になる「いる」=be を使うのが、よりふさわしい、ということです。

tomoyarou
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 なるほど。。。あながち間違いでもないということですか。 英語は様々な言い回しがあるので混乱してしまいますね><; もしまたの機会がありましたらよろしくおねがいします!!