- ベストアンサー
婿養子について
息子が 婿養子になろうか…なんて 冗談めいた話しを しました。。 今付き合ってる彼女の お父さんは 電気関係の自営業です。 婿養子に入る場合は お嫁さんに貰う場合の 逆バージョンって考えたらいいのですかね? 戸籍自体が あちらの親との縁組と なるんでしょうか? 結婚の場合 結納 挙式 孫の節句など 男側の親が 関わる事も 少なくないはずですが 婿養子の場合は また 変わるんでしょうか 教えて頂きたいたいです。〈私自体は 今のとこは 嫌です〉
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
婿養子の場合、先ず義両親と養子縁組をして、そのあと彼女と婚姻という形が多いです。 養子縁組をしておくと、義両親の遺産に対して相続権が与えられます。 負の遺産、つまり事業に失敗すると借金も背負うことになりますが・・・。 息子さんで言えば、実両親からも義両親からも遺産を受け継ぐ権利が得られます。 損得だけで養子縁組をするようであれば、後々トラブルになりかねませんが、 通常であれば、先ずは義両親と養子縁組をしておくことをお勧めします。 ちなみに、お嫁に行く場合も養子縁組をしてから婚姻する場合もあります。 結納をするのであれば、先方から結納が届きます。 婚約指輪や結婚指輪は、二人の問題ですからどのようにでも・・・。 昔通りの挙式・披露宴をするのであれば、お嫁さんをもらうときとまったく逆さになります。 しかし、決まりがあるわけではないので、話し合いで決めればよいことです。 出産や初節句のお祝いをするのであれば、お嫁さんをもらうときと逆になりますが、 こうしなければいけないという決まりはないので、これも成り行きでよいと思います。 「養子のくせに・・」「養子なんか・・」と言われた時代もありますが、 今どきは貴重なお婿さんでもありますので、大事にされる例が多いです。 また、婿vs舅とか婿vs姑の問題も少なく、嫁vs姑のようなトラブルはあまり聞きません。 一人息子なのに養子に出た青年を知っていますが、 どちらの婚家でも実家でも大事にされ、それはそれは幸せそうです。 先方のご両親のお人柄や息子さまの性格にもよると思いますが・・、 周囲には幸せな婿養子さんが結構大勢いますよ。
その他の回答 (2)
今の時代、嫁に行ったから、奴隷のごとく扱われ、 実家に帰ることもままならぬ。なんてこともないように、 マスオさんになろうが、婿養子になろうが、 基本的なあり方はかわりませんが、 あえて、婿養子となるなら、 基本的にあらゆる行事のイニシアチブを譲ることになります。 (というか、相手はそれを期待してあえてそういう手段をとります) 当然、戸籍からして、相手の親と養子縁組を取り交わすことになります。 (でなければ、苗字だけ変える婿入り、もしくは同居だけのマスオさんといいます) ただ、相続云々に関しては、息子さんは両方の相続権を有することなるので、 ある程度、相手の家のやり方に口出しできないなどの 不便さを享受する見返りと考えて差し支えありません。 また、最近では嫁に行くからと行っても結納もしないところもありますが、 婿養子となると、上のように男子の親の権限も当然のように制限して ということになりますから、その代償として、 それなりの結納をいただくことになります。 (その辺に頓着せず、何もしないケースもあります) そのあたり、ケースバイケースであいまいな場合も見受けられます。
お礼
回答有難うございます 逆のパターンと思えば 簡単ですね。 戸籍移動となれば やはり 淋しいですね。 本人は あまり 何も思ってないみたいです。 こんなものでしょうね また 何かありました時には コメントおねがいします 有難うございました m(__)m
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
どの段階の「養子」と思っていらっしゃるのかな? 結婚して「どちらかの姓」を選ぶ、あちらの姓を名乗ること? それとも、あちらのご両親の「息子」として「養子縁組」をするんでしょうか? 前者なら、普通の結婚で、苗字が変わるだけです。 後者なら、法的にはあなた方の戸籍から外れてあちら様に入ると言う事でしょうね。 それとも「マスオさん」状態? どういう方法を仰ってるのか、きちんと確認して悩んだ方が精神的には良いと思いますよ。
お礼
回答有難うございます そうですよね… 苗字だけ名乗り あちらの仕事を受け継ぐだけなら 何の変わりもないと言う事ですね あちらと 養子縁組したら 違うんですよね
補足
苗字をつぎ 同居をして 自営業をつぐ場合と 養子縁組をして自営業をつぐ場合の違いを 知りたいです。
お礼
回答有難うございます。 可愛がっていただけるならすごく安心ですよね うちは 再婚で 息子の父親は亡くなってます 今の再婚相手に 養子縁組してるんですが… 息子は よく 墓参りに行ってます。 息子にとって 少しでも 気持ちが安らぐ 父親がわりは大事だと思います でも 養子縁組した うちの主人もいますし あっちこっち 戸籍ばかり移すのも なんか違うなぁと複雑です。 まだ決まったわけではないのですが 息子は 婿養子に行きそうな気はしてます 有難うございました。