- ベストアンサー
実母になつきすぎて…2
以前同じタイトルで相談させて頂き、ぁれから2回くらい一緒に寝たのですが、夜中起き「ばぁば」と泣き続けます。今は母親がいるのに、実母が出かけてしまうと、泣いてしまいます。ママはいらないと言われる事もあります。幼稚園に通うようになったら、少しはママっ子になってくれますかね。親として失格なのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの上の子は極度のパパっ子で、事ある毎に『パパー!』と泣き叫んでました。仕事に行っても『パパの所に行きたい』帰って来たら来たで『パパ抱っこ』。はっきり言って面白くなかったですよ。母親として愛情不足なんじゃないかとか、貴方同様、母親失格なんじゃないかと悩んだりもしました。 でも、幼稚園に通い出したらだいぶ変わりました。パパ大好きなのは違わないですけどね。幼稚園の園長先生が言っていました。幼稚園でバイバイの時、『ママ~!』と泣く子はいても、『パパ~!』『ばあちゃーん!』と泣く子は皆無なんだそうです。だから、お母さんは特別な事くらいお子さんも分かっているんですよって。 子供からすると、どうしてもパパやばあちゃんは『甘えさせてくれる存在』で、私達母親は『怒ってばかりでつまらない』んでしょうね。そりゃそうですよ、危険な事やいけない事はしっかり教えないと、大人になった時に困るって躾や愛情も、先を見越してるからなんだ、なんて子供には分からないですからね。 おばあちゃんなら尚更、なかなか娘の子とは言え、自分の子とは違うので、あまり強くも怒れなかったりするし。となればおばあちゃんは優しくて居心地も良いのでしょう。 つまらないお気持ちも分かりますが、おばあちゃんが今はただの『逃げ道』になってるだけです。 私も『ママいらない』と言われた事がありました。『じゃあ出てって』と追い出した事があります。大人げないと思うでしょうが、私は『いらない』と言われた事が『人を傷つける言葉なんだ』と、泣く子供に強く言いました。『貴方なんていらない、そう言われたらどう思う?』と。 ここはおばあちゃんに頼んで、そういったフォローを頼んでみましょう。『そうかそうか』と聞くだけが愛情じゃない事、可愛い可愛いだけで子供がまっすぐに育つかどうかという所を。 もうちょっと大きくなれば、優先順位も必ず違ってきます。あまり気を落とさずに頑張ってくださいね。 貴方は母親失格なんかじゃない。そうしてお子さんの事で悩んでいるではないですか。
その他の回答 (5)
- oizumi3
- ベストアンサー率0% (0/1)
先程回答させていただいた者です。本文の『夜中にばぁばと言って泣きつづける』『実母が出掛けると泣く』というのは、09140さんのお悩みですよね? ごめんなさい、気の利いた言葉が言えずに。 以前に同じタイトルで相談されていたということですが、それが見れず、状況の全体が分からず回答してしまいごめんなさい。 おばあちゃんに懐いていても、笑って送り出すことができたり、ちゃんとお母さんのところに戻ってくる子なら、全然大丈夫なんじゃないですか?娘さんはちゃんとお母さんとおばあちゃんを区別されてるんですよ。うちの子がきっと変わってるんだと思います。 ちゃんとしっかり子育てされてるママだと私は思います!うらやましいです。
お礼
確かに以前までは、祖母がいないと泣いて泣いて仕方が無かったのですが、あれから自分なりに考えて、なるべく下の子より上の子との時間を大事するようにしたら、泣く事はなくなりました。寝たり着替えたりその外の事は、やっぱり祖母ではないといけませんけど…
- oizumi3
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。こんにちは。質問者様と同じ悩みを抱えています。周りに聞いても、うちの子はそんなことない。とかそんな話聞いたことが無いと言われるので、相談できる人が居ず、すごく辛いです。うちはもうすぐ二歳になる子がいるのですが、やはり実母にべったりです。私が病院に行くなど用事があるときだけ、母に一日預けるのですが、夜連れて帰るとなると、もう大変です。声が枯れんばかりに泣いて、家に帰ってもしばらく泣き止みません。それがムカついて、もうあんたおばあちゃんに育ててもらったら?!と怒鳴ったこともあります。私が何故そのことで泣く我が子に腹立つかと言うと、これを読む人がいたら単なる私の八つ当たりと言われるんでしょうが、実母[私の母]から、〇〇はあんたに懐いてないんじゃないの?親のとこに戻りたがらないなんておかしい!あんたがこわいんじゃないの?と、これ以外にも[子育て以外の]私の行動に対し逐一否定的なことを言ってくるんです。それは違うと反論すると、その顔付き〇〇が見て真似するよ!とか。少し横にそれましたが、なので本当は母に預けたくないんです。あとうちの子は義父[たまに会うくらい]も懐いていて抱っこ抱っこですし、離したらやはり泣きます。実母のときよりはすんなり泣き止みますが‥総合的に考えると、私も母親として失格なんじゃないかと自分で思います。この子は他の人の方が好きなんじゃないか?とか。保育園にでも入れたらマシになるかと思ったりしますが、今度は先生に懐いて、お迎えの時に大変なんじゃないかと思ったり‥‥質問者様のお子さんは、おばあちゃんにだけベッタリですか?他人[質問者様のお友達]には抱っこを求めたり、バイバイするときに泣くということはないですか? ごめんなさい。ご質問の答えになってない文章で失格しました。
お礼
私の娘は他人に懐いていても、抱っこしたり泣いて離れないと言う事はありません。ばぁばっ子でも、ばぁばがいないからと泣く事もありませんし、祖母が出かける時も、いってらっしゃいと笑顔で送り出します。ですが人見知りをしないせいか、懐いてしまうと、親がいなくても誰とでも一日中出かけても泣いたりしません。
- yamachan0213
- ベストアンサー率0% (0/1)
前回の質問も読ませていただきました。 同じような境遇になった事はないので、自分がそうだったら・・・。 子供がおばあちゃんに懐いていて悪いことはないと思いますが・・・。 自分になついてくれないからといって、親失格ってゆうのも違う気がします。 「おばあちゃんと寝たい!」と言っておばあちゃんも、一緒に寝てくれるというのであれば寝かせてあげるといいと思います。 それを無理に離そうとすると、余計に「この人は大好きなばあばと一緒に寝かせてくれない!」ってなって嫌われる一方なのでは? 寂しい気持ちもわかりますが、子供に強制させるのはどうかと思います。 後、子供が言う言葉って意味のないものってあまりないのではないかと、私は思います。 子供は基本、言葉足らずなところは必ずあると思います。 「ママはいらないと言われる事もあります」 とありますが、どうしてそう思うのか・・・ 時間はかかるかもしれませんが、1つずつ子供の目線になってゆっくり言葉を聞いてあげれば、解決の糸口が見つかるんじゃないでしょうか? まずは、おばあちゃんになついてるからどうのってゆうより ママはいらないと言われる事について、自分に心当たりがないか考え直してみるとか、子供といっぱい話をしてみる(おばあちゃんを交えて等)とか・・・ まぁ、いろいろ言いましたが、結局自分が動かないと何にも変わらないと思います。 でも子供に強制させることは避けたほうが・・・ でも、ママいらないって言われたらやっぱり寂しいですよね^^ 頑張ってください^^
- a-haraboji
- ベストアンサー率11% (49/414)
わからん娘だね、その子にとっては貴方はオネエちゃんで、おばあちゃんがママなんだよ、 貴方はタダ生んだだけで、いいか?子供なんてのは沢山愛情注いでる人になつくもんだ、 子育てに学歴や屁理屈なんて通用しねえぞ、人様に教えを乞う者が高飛車な態度とるもんじゃ ないぞ、何時までもでっかい娘を乳離れさせられない貴方の親よりずっと年上なんだ、 何時までも親から親から離れられない貴方とは違うんだ、子供が幼稚園に行くように成っても おばあちゃまが子供の弁当作りあんたはギリギリまで朝寝をすろ、そんな光景眼に浮かぶよ、 子供は賢いからアンタは見切られてんだよ、悔しかったらひとり立ち出来る親に成ってみな。
お礼
親離れが出来ないではなく、一人っ子だから、旦那を婿にとったし、キャラ弁を作ってあげると娘が喜ぶから、幼稚園に行く前から作ってあげてます。勝手な想像しないで。
- a-haraboji
- ベストアンサー率11% (49/414)
大きくなればどうせ要らないって言われるんですから、早く親離れされたと考えれば、まあ ほほえましい話ですね、ばばから生まれたと思ってるんじゃねえの。
お礼
そう思えないかは相談しているんじゃないですか。まだ3歳ですよ?そう思える人はそんなにいないと思いますよ。
お礼
こんにちは。心強い回答ありがとうございます。919rimaさんからのお言葉をいただき、自信がつきました。娘にとって母親は私しかいないんですから、もっと自信をもって娘に接し、ママの所に戻って来る事を信じて、子育て頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。