- ベストアンサー
外食中、食べ物を残された場合の対応と反省
- 外食中に食べ物を残す場合、周囲からの注意に恥ずかしさや反省を感じることがある。
- 量を調節し難いために残してしまうこともあるが、無理をして食べることは必ずしも良い選択とは言えない。
- 注意された場合は、落ち着いて対応することが重要である。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食べ物を残すことはいけないことではありません。 いけないのは感謝をしないで食べることです。 (まあ、感謝ってイメージし難いですけどね。美味しく食べるってことでしょうか。) 注意された時は正直に、小食なので全て食べることができないことを伝えましょう。 体に無理をしてまで食べる必要はありません。 もしそれでも強く完食をさせるようなひとなら、付き合いをやめたほうがいいと思います。 戦時中の食糧不足を経験した年配の方々の影響で、 食べ物を粗末にするなという学校教育が行われてきましたが、 飽食の時代を迎えた現代では時代遅れの教育方針です。 現代では、むしろ肥満や成人病などを防ぐため、 いかに食事量を自己管理できるかを学校で教えるべきですね。 理不尽なことをさせられて、しょんぼりしてしまったmntnm さんの気持ちをお察しします。 相手の旦那さんも、古い学校教育の影響が自動的に口をついて出てしまったことだと思いますので、ある意味気の毒な人だと思って受け流すのがいいと思います。
その他の回答 (14)
- jk39
- ベストアンサー率54% (366/670)
特にモノがない時代を経験した世代や、 そういった世代に教育された方に多いですが、 食べ物を残すことは罪悪として染み付いてしまっているのでしょうね。 そういうシチュエーションなら、 お持ち帰り用の容器をもらって、ご飯だけ持ち帰ればいいですよ。 それ以上言ってきたら私なら相手にしません。
お礼
そういえば友達の旦那はおばあちゃん子と聞いたことがあります! ホテルに泊まる予定だったので持ち帰りは難しかったのですが、また残してしまった時は持って帰るように言ってみます。 ありがとうございました!
- koala3512
- ベストアンサー率23% (170/712)
友達の主人はチョット失礼ですね。 普通は余程親しくても言わないです、会計は彼たちが 持ったのですか? 人それぞれ食べれる量が違いますから 無理して食べて下痢してもつまらないですし、 注意されたら?? 「私は胃袋が人より小さいので量を食べられない」 って言えば失礼には成らないと思いますよ、
お礼
ちょっとしたお礼をしたかったので、会計時に私たちが払うからいいよと言いました。 また同じ状況になったら胃袋が小さいからと言ってみます。 ありがとうございました!
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
人に左右されすぎですよ。 反論できない性格なら、明らかに足りない量を頼んで、帰ってから足りない分食べたらどうですか? じゃ、残り食べていいよ~、って言えばいいと思います。
お礼
一人一人で頼んだ食事だったので、ごはんだけを進めることはちょっと出来ませんでした。 足りない量を頼むことも考えたのですが、後でおなかがすいた時いつ食べていい状況になるか微妙だったので普通の量を頼んでしまいました。 その人と食事する時だけ気をつけて行動しようと思います。 ありがとうございました!
原理原則にこだわって本質を見失う。そんな典型例だと思います。 食べようが残そうが、調理済みの食料の消費と支払いは確定しているのだから、残すのは無駄だというご指摘を受けるいわれはありません。と論破されてはいかがでしょうか? 教条主義といわれる思考停止の典型例です。まるで社会正義を代表しているかのような顔をされていたでしょう?
お礼
そんな風に反論出来たらいいのですが、そこまで言う勇気がありません(笑) 出来るだけ残さないように気をつける努力もしたいと思います。 ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
食事量の自己管理って大事ですね! 私は給食を残さないように初めに量を調節してもOKな学校でした。 友達の旦那とは育ってきた環境が違うので残すというのがどうしても許せなかったのでしょうね。 これからは普通より少なめに注文するなどして気をつけたいと思います。 ありがとうございました!