※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明日の筆記試験は行くべきでしょうか)
筆記試験をすっぽかしてしまったダメ元の明日、行くべきでしょうか?
このQ&Aのポイント
明日の筆記試験に行くべきか迷っている20代後半女性がいます。現職で体調を崩し、転職を考えている彼女は、応募した一般事務の筆記試験をすっぽかしてしまいました。冷静になって考えてみると、減点対象のミスを重ねてしまった彼女は、辞退しようと考えていますが、明日にしてもらった以上、行くべきか悩んでいます。
転職活動一発目で大きなミスをした20代後半女性が、明日の筆記試験に行くべきか迷っています。彼女は現職で体調を崩し、応募した一般事務の筆記試験をすっぽかしてしまったのですが、後悔と自責の念から辞退を考えています。しかし、明日にしてもらった以上、行くべきかどうか悩んでいます。
明日の筆記試験に行くべきか悩んでいる20代後半女性がいます。彼女は現職で体調を崩し、応募した一般事務の筆記試験をすっぽかしてしまったのですが、後悔の念から辞退を考えています。しかし、明日にしてもらった以上、行くべきかどうか迷っています。
こんにちは。
ただいま休職中の20代後半女性です。
現職で体を壊してしまったので転職を考えており、とある一般事務に応募をしたのですが、大きなミスをしてしまいました。2つも。
1つ目は、履歴書をパート・アルバイト用で出してしまったことです・・・。
昔就活で書いた時と何か違うなと思いながらも、そのまま出してしまいました。
2つ目は、筆記試験をすっぽかしてしまったことです。
よく把握していなかったために、連絡があってから筆記試験に行くものだと思っていましたが、実際は筆記試験は全員に受けてもらうシステムだったそうで、先ほど家に電話が来ました。
ありがたいことに今からでも良いということを言ってもらえましたが、体調が悪くとても行ける状態でなく(でも電話越しでは今日は都合が悪いと言ってしまったorz)、ダメ元で明日では?と尋ねてみたらOKとのことでした。
そのあと冷静になって考えてみたんですが、減点対象の事を重ねた上に、明日にズラしてもらうなど誠意ある行動ではなかったと思い、辞退しようと考えていますが、明日にしてもらった以上、ここは行くべきでしょうか?
拙い質問で大変恐縮ですが、ご指南頂ければと思います。
転職活動一発目でやらかしてしまい、萎縮してしまっているので、なるべくお手柔らかにして頂けると幸いです・・・。
お礼
ご回答ありあとうございます。 ダメ元で行って、出来るだけのことはしてみようと思います。 転職活動は周りの勧めで始めたので、最初は意欲的ではありませんでした。それが気を緩ませ、こういったことをしたのだと反省してますし、誤字脱字等は確認していましたけど、書類のフォーマットそのものを間違えるというのはさすがに軽率過ぎたと思います。 今回のことはいい薬になりました。 弁解しても無駄なので、事実は事実として、今後に目を向けていきたいと思います。 ご忠告、どうもありがとうございます。