• ベストアンサー

定期で

A B Cという3つの駅があったとして A----B----C A~Bの定期を持っていたとします。 A→Cにいく場合 C駅で清算機に定期を入れて足りない分を払いますが C→Aの場合どうするのでしょうか? パスネットが使えるならA駅で2枚通しでいけますが、 そうでない場合B駅で一回下車しないと駄目なんでしょうか? と世間知らずな質問ですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanoba
  • ベストアンサー率59% (38/64)
回答No.3

No.1です。 2枚通しが出来ない改札ですと、駅員さんにC駅からB駅までの切符と、お手持ちの定期を提示することになってしまいますね・・・。 パスネットをお使いとのことでしたので、私鉄をご利用されているという前提で回答させていただきました。 私も私鉄を利用していますが、今ではほとんどの駅で2枚通しが出来るようになって来ましたよね。 でもどういうわけか東西線では出来ないところが多く、パスネットの残りが少なくなると繰越が改札で出来ずに面倒です(;^_^A 今回のご質問のような使い方を私もよくしますので、問題ないかと思います。 参考になれば幸いです。 では・・(o^∇^o)ノ

sha-girl
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

2枚入る自動改札がなくても、精算機でできる場合があります。 A駅で、CからBまでのきっぷ(パスネット可)を精算機に入れます。 精算金額が表示されますがきにせずおもむろに定期を精算機に入れます。すると、そのまま精算券がでてきます。 お試しください。

sha-girl
質問者

お礼

参考になりました。ご回答誠に有難うございます。

回答No.2

首都圏のJR東日本の場合は券売機に定期券を挿入しこれから向かう駅を選択し、購入することで、行きは購入したきっぷを挿入し、降りる時は定期券で出られます。 (そのきっぷには定マークが記され、定期券には入場記録 が入ります) 注意)イオカード・Suicaイオカードで入場した場合定期券との併用は出来ません。全区間払わなければならなくなります。きっぷ買うのが面倒な人はSuica定期券をおすすめします。

sha-girl
質問者

お礼

>首都圏のJR東日本の場合は券売機に定期券を挿入しこれから向かう駅を選択し そうだったのですか。。まさに知りたかったのはJRについてでした。 ご回答有難うございます。 SUICAは便利なのですが、他の私鉄との定期も一緒にしているものでして・・・

  • kanoba
  • ベストアンサー率59% (38/64)
回答No.1

C駅からB駅までの切符を買い、A駅で下車する時にお持ちの定期券と切符を一緒に自動改札に通せばOKですよ(*^-^*)

sha-girl
質問者

お礼

どうもご回答有難うございます。 2枚通しができない改札だとやはり駅員にいうのでしょうか。

関連するQ&A