チタンの腐食について
はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。
現在、チタンでペンダントなどのアクセサリー制作をしていますが、レーザーでチタンを貫通させてもその後の仕上げ(バリ取り)に時間がかかるため、作る方法を検討しています。個人で少量制作なのですが、チタンの腐食で細かい模様のデザインをやってみたいです。板材だと何ミリ位の腐食が可能でしょうか。また、お願いできる方などご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。
ジュエリー加工など今までやってきましたが、(科学的なことはよくわからないので、質問内容が曖昧かもしれませんが)チタンで透かし模様などのペンダントを作ってみたいと考えています。アドバイスどうぞよろしくお願いします。
補足
説明が不十分で申し訳ありません。 主にチタンやステンレスの板金のバリ取りを行います。