- ベストアンサー
兄夫婦の貯金問題について
- 兄夫婦の貯金ができない理由とは?親への依存や金銭感覚の違いについて悩んでいます。
- 兄夫婦に生まれる子供への出産祝いについて悩んでいます。嫌味にならないように選ぶべきかどうか迷っています。
- 私と兄夫婦との金銭感覚の違いや親への依存について疑問を感じています。このままの状況が続くのか心配です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
しっかりした妹さんと頼りないお兄さん(夫婦)ですね。 お兄さんがだらしがないのか、裕福でないお家で育った妻に少しでも贅沢をさせてやろうと思っているのかは分かりませんが、いずれにしても >私と兄夫婦は根本的に金銭感覚が違うのだと思います。 これに尽きるでしょうね。 >困ったら親や祖父母が援助してくれると思っているのでしょうか? まさしく、そのとおりだと思います。 お兄さんは甘やかされて育ったのでしょうか。親御さんのことを悪く言うのは気が引けますが、実際、親御さんが援助してしまってますしね。 極端に言えば共依存ともとれます。 一番いいのはあなたがお母様と一緒に家を出ることでしょうけど、そうはいかないのですよね。 双方にとって良くないことだとお母様に伝えて援助が解消されればいいのですが、そこは親心で出してしまうでしょう。 お兄さんからも「お前、お母さんに何か言っただろう」と文句を言われるでしょうし。 >親に甘えすぎな兄夫婦は、一生このままなのでしょうか?もう人の親になるって立場なのに… 援助をやめない限り、あるいはお母様が将来亡くなるまではこのままだと思います。 否、なんだかんだと遺産相続でも揉めそうな気配も… お母様がお元気な今のうちにお家も含めた相続の話を考えておいたほうがよさそうですね。 私も同じ立場ならあなたのように呆れと怒りを感じますし、むしろ質問者様は優しすぎると思います。 さて、お兄さんのご結婚のときにお祝いは包んだのでしょうか?それなら多少安くてもいいと思います。 出産祝いについては、兄弟それも妹からなら1~2万で十分ではないでしょうか。10万はちょっと高すぎる気がします。 気になるなら、現金1万程度と少し高めのベビー服をセットで、とかでいいと思います。 それに大金をあげたらお金持ちだと思われて将来頼られてしまいませんか? 金銭的にルーズな人がいるとイライラしますよね。私の兄も多少その傾向があるのでちょっと気持ちが分かります。お疲れ様です。
その他の回答 (11)
- nina47
- ベストアンサー率19% (272/1407)
家族ですから、出産祝いに5~10万円でも別に嫌味ではないと思います。 ただ、現金で渡すと、また夫婦の散財に使われることは目に見えていますよね。 ですので、ベビーグッズにしたほうがいいと思います。 私は先月、姉が出産したんですが、ベビーラック(自動でゆらゆらしたり音が鳴るやつです)を 出産祝いとして送りました。 値段的にも5万円でしたし、子どものためのもののほうが お祝いって感じがするかなと思ってのことです。 お金渡して「好きなものをどうぞ」より、 姉と一緒ではありましたが、きちんと買いに行って選んだということで 心をこめたつもりです。 あなたの兄夫婦の金銭感覚を考えても、「現金」ではなく「品物」で渡したほうがいいと思いますよ。 まぁ、現金であれば、高額であればあるほど、「嫌味」ではなく 「あいつ金あるんだな」とか「いっぱいもらえてラッキー」「臨時収入だ!ほしいもの買おう」と 思われる可能性が限りなく高いですね。
お礼
兄夫婦からお金持ちと思われるのは避けたいです…兄より給料少ないですし。気をつけます! 出産祝いでもらって一番嬉しかったものは?というアンケートで1位が現金だったので、現金にしようと思っていたのですが、兄夫婦のような場合は現物のほうが良いと皆様のご意見から判断しました。 ベビーラックは、知り合いのお姉さんから借りるようなことを聞きました。 うーん、赤ちゃん用の椅子などもいいかもしれませんね。いずれ必要になるでしょうし。 今回は他の方々のご意見も参考に、2万円程度のベビーグッズ詰め合わせにしようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- RX-8TypeS
- ベストアンサー率50% (136/272)
金銭をあげても子供の為に使われないでしょう。 アカチャンホンポとか西松屋,ベビーザラスとかの商品券ならほぼ100%子供の為に使われるのでいいのではないでしょうか? 祝い金はお母様がしっかりされるでしょうから、私も2万円分くらいでいいと思います。 生まれてくる子供に対する気持ちが強いのであれば5万円分でいいと思います。10万円は多いですね。 お金・金券ではなく、ベビーグッズをあげるのもいいのではないですか? 意外と出産祝いって『他の人がするから…』という事でベビーカー,おくるみ,ベビーベッド,オムツポッドetc…など、必需品をあげる人はいないですよ。そのあたり近親権利を最大限生かして下さい。それにお母様がされるであろう、祝い金+主要ベビーグッズ、のうちのベビーグッズの負担を減らせますよ。 …それにしても質問者様の気持ちは分かりますよ~。 妻の兄…つまり義兄夫婦も、親の建てたローンの無い家に住み、名義全て親のままで、親が水道光熱費,固定資産税を払ってて、米とかも『要らないよ』というのを計算ずくで、義母が買物に出る際に『義母さん、後で払うのでお米買って来て下さい』と頼んでます。 親の金を搾り取る点において、妻の兄夫婦とソックリです。 質問者様のお兄さん違うのは、貯蓄をしっかりし、子供の為に使っている点と、知っててしてしまう人の良すぎる親という点でしょうか… 『子供の為に…と貯蓄そしている』という点に騙されそうですが、子を有名幼稚園に通わせるまではいいんですが、分不相応なそのセレブ達とプライベートでもしっかりと付き合ってるのが疑問ですけどね。 質問者様と違い、僕らの場合、彼らとは完全別居ですから利害関係はないので参考になるか分かりませんが、僕らの場合、義兄夫婦は、人として社会人として格下と思っているので気にしてません。 だって、会社を、辞めたりクビになったり転職回数が二桁近い義兄と、もっと稼げと義兄に、本業後もバイトをさせるくせに自分は働かない鬼嫁(しっかりものですけどね) それと、自分達でやりくりして家建てた僕ら… ハッキリ言って気にしてません。僕らに損害が発生したら、その圧倒的な(?)人生のスキルの差で徹底的に攻撃しますけどね(笑) 世間はちゃんと見てくれてます。あまり気に病む事はないと思いますよ。それよりも生まれてくる子と叔母さんの良い関係を築く事を考えましょうよ。
お礼
すみません、私の言葉が不十分だったようです。 兄夫婦とは別の家に住んでいます。徒歩15分ほどの距離ですが。亡くなった父が購入した持ち家が2軒(私たち用の家と父方の祖母の家)あるので。 祖母も亡くなったので、空いた家を兄夫婦が使っています。その家の権利者は母と私たち兄妹の全員です。ですので、家の中の1部屋分くらいなら兄夫婦がタダで堂々と使える権利はあります。 私の気持ちに共感していただけて嬉しいです。ありがとうございます。 私も兄夫婦は貯金もできない自分に甘い人間なのだと格下と思っています。年少者にあるまじき感情だとは思いますが、絶対にこの兄夫婦を尊敬なんてできません。 しかし正直なところ、基本的に年長者であるならしっかりした人物であって欲しいという理想があるので、自分の中でその辺りの矛盾を消化しきれずにモヤモヤしているという状態です。 世間では一番嬉しい出産祝いは現金というアンケート結果があったので、それを参考に現金と思っていましたが、皆さまのご意見を伺って現物のほうがよいという結論に至りました。 今回は他の方々のご意見も参考に2万円程度のベビーグッズにすることにしました。 生まれてくる子にとって、厳しくも正しい叔母を目指そうと思います。 ご意見ありがとうございました。
- hibanatiru
- ベストアンサー率13% (33/249)
同じ親に育てられて、同じ環境で育ったのに、兄と妹の金銭的価値観がこんなに違うって、不思議ですね。 別に、良いんじゃないですか? 兄夫婦の貯金が月3万円でも・・・ GATX103 さんは、やがて実家を離れて行く人なんだし・・・とかいうと、「親が心配だから親から離れません。」とか言うんでしょうねw ここに書いてある質問は、心の中でだけ思って、悶々としてるだけなんでしょうか? 口に出して、兄夫婦に言った事はあるんでしょうか? GATX103 さんのお母さんの意見は? 何も言わずに、悶々としてるだけなら、こんな所で相談しても、ただの愚痴でしかなく、意味が無いと思います。 GATX103 さんも27歳なら、早く結婚して実家を離れた方がいいですよ。 兄夫婦が目に付く所で生活してると、つねに勘に触って「兄が・・・」「兄嫁が・・・」と、ストレスが溜まってしょうがないと思いますもん。 >妹の私がこういうことをすると、嫌味と受け取られるでしょうか? GATX103 さんが社会人なら、日本では当たり前の慣習で、嫌味でも何でもないです。 5万でも10万でも、「ありがとぉ~」と普通に受け取って、兄夫婦が好きに使うことでしょう。
お礼
さすがに結婚すれば母とは別居しますが、ご想像どおり近くに住むというのは譲れない部分ですね。母も変なところで頼りないですから、すぐにかけつけられる場所にいないと不安ですし。 兄の金銭感覚については、兄夫婦の結婚前から母にはもう何度言ったかわかりません。婚約指輪に始まり結婚指輪、結納金、結婚式費用と、なぜ親がそこまで出す必要があるのかと。自分たちにお金がないなら無いなりの生活をさせるべきだと、自分でも嫌になるくらい言いました。 母も「言いたいことはわかってるんだけど…」と言っているので、頭では理解しているのだと思います。 でも母子家庭だから子供に経済的な不自由をさせたくないという信念が母にはあるそうで、そのあたりが結果的に甘やかしの理由になっているのではないかと推測します。 おっしゃるとおり私が結婚して家を出て、兄と母との会話を聞かなくなれば少しは気が楽にはなるのでしょうけれど…何故か男性は苦手で、恋愛対象として見ることができないんです。別に女性が好きという意味ではありませんが。 母は息子の孫より娘の孫のほうが、いちいちお嫁さんにお伺いをたてずとも好きな時に抱っこしたりできるから、早く結婚して子供を産んで欲しいと言っています。ですので、親孝行をするなら早く相手を見つけるべきだと思うのですが…どうも心が追いつきません。自分でもこの点は困っています。 今回の出産祝いは、他の方々のご意見も参考に2万円程度のベビーグッズにすることにしました。 ご意見ありがとうございました。
- momonnga44
- ベストアンサー率11% (34/306)
兄嫁にしたら貯金は危機感が無いと思います。 貯金の無い夫と結婚しても義母が資金を出してくれて、家賃もかからない持ち家に住んでいて車もある。 今後何かあっても同じ様に資金は振って来ると思われているでしょう。 改善したいなら、母親の為にも兄の住む家を売って母親の為に使いましょう。 祝い金は貴方が独身であり、妹なので1万円で良いと思います。 そして兄夫婦に言いましょう、結婚資金を母親に早く返済するように! 兄からタダの家を取り上げて家賃生活をさせて、母親に借金返済させないと兄は一生変りませんよ。
お礼
それです!危機感がないんです! これから始まる子供の長い人生、お金は持っていて困ることはないし、どんな不測の事態が起きるかわからないし、そもそも子供を受け入れる経済的準備も整っていないのに子作りとは何事かというのが正直なところです。 兄が住んでいる家を売るのはさすがに気がひけます。私が幼い頃に亡くなった父が2年ほど前になくなった祖母のために購入した家なので、母も売り払う気はないようです。 でも一度、家賃を払う生活をさせないと自分がどんなに贅沢をしているかわからないと母には訴えています。一度あの家を追い出して3ヶ月だけでもいいから他のみんながしているような生活をさせてみたほうがいいと。 私は学生時代にしばらく一人暮らしをしていて、家賃と光熱費は母が出してくれていましたが、申し訳なくて節約生活をしていました。結局、片道3時間の通学時間を我慢するのが一番の節約手段だと判断して、わずか4カ月で一人暮らしは打ち切りました(笑) 私の場合は、最初の1ヶ月でショックを受けました。これほどお金がかかるものかと。だから少しの間だけでも家賃生活をするというのは良い方法だと思うのです。それが自分の給料から家賃を払うとなれば効果は絶大だろうなと。 でも今のところ、私の主張はスルーされています。残念ですが… 今回は、他の方々のご意見も参考に、2万円程度のベビーグッズにしようと思います。 結婚資金を借金だとは1ミクロンたりとも思ってない兄には「甘えるな。脛をかじるな。もう人の子の親だろ!」とチクチク攻撃します! さすがに義姉には言えませんが…
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
既婚、二児の母です。 きっと、お兄さんご夫婦は、元々、金銭感覚がだらしない上に、経済的に困った経験がないので、いくつになっても、何回助けてもらっても、手元にあればあるだけ使って、貯金をしないんだと思います。 お母さんやおじいさん、おばあさんのお気持ちは分かりますが、成人して、家庭を持ち、子供まで授かった息子に対して、甘やかしすぎかと思います。 少なくとも、お母さんやおじいさん、おばあさんの援助に対して、きちんと感謝の気持ちを持って、お礼をしようとするようなけじめあるお兄さんご夫婦なら、援助も良いとは思いますが、親や祖父母からの援助を当たり前のように受け取り、礼の一つも、けじめのひとつもない態度では、援助する価値はありませんし、援助の必要はないです。 生きたお金の使い方ではないと思います。 そんな援助を続けても、お兄さんご夫婦にとって何の意味がありません。 援助をするなら、きちんとその意味を理解して、お兄さんご夫婦に何かしら学んでもらわないと・・・。 お兄さんご夫婦の態度は、お母さんやおじいさん、おばあさんの気持ちの上にあぐらをかいている状態ですから、これから生まれてくる子供にとっても、いい親になれるとは思いません。 お母さんやおじいさん、おばあさんも、本当にお兄さんのことを思うなら、きちんと自分たちの力で家庭を築き、守っていくように、心を鬼にして突き放してでも、促していかなくてはいけないと思いますよ。 お祝いなどは良いと思いますが、援助は不必要です。 お兄さんの収入なら、十分、家賃やローンを払っても、夫婦と子供でやっていけるんですから。 金銭感覚のだらしなさを助長しているのは、お母さんとおじいさん、おばあさんでもあるとは思います。 あなたが、お兄さん夫婦に出産のお祝いを渡すことは良い事だと思いますよ。 そういう兄弟関係、親戚づきあいは、ごく普通のことですし、そういった環境は、生まれてくる子供にとっても大切ですし、必要なことだと思います。 ただ、5~10万は、あげすぎだと思います。 あなたの収入に応じて、考えてあげたら良いと思います。 1、2万でも十分。 大切なのは、気持ちですよ。 それに、現金だけが出産祝いではないです。 3千円から5千円くらいで、洋服やおもちゃなどを詰め合わせた出産祝いのギフトなんかも売っています。 そのような金銭的にだらしないお兄さんご夫婦なら、やっぱり、現金ではなく、物に変えて出産祝いを渡されたらどうですか?? そうすれば、あなたのお祝いは、きちんと赤ちゃんに使ってもらえます。 私は、子供を出産したとき、独身の妹からお祝いとして、生まれた赤ちゃんが1歳になったくらいのときに着れそうな洋服と帽子のセットをもらいました。 だいたい、3千円くらいだったみたいです。 また、二人目を出産したときは、春、夏用の薄いおくるみ。 これは2千円くらい。 妹は「悪いけど、今、お金なくて・・・。」と言いながらくれました^^ でも、私は嬉しかったです。 金額ではなく、子供の誕生を喜んでくれて、子供の叔母さんとして、私の子供を受け入れてくれていることが・・。 また、お宮参り、お食い初めや誕生日などの節目にも、「今、ちょっときついから、ケーキ作ってあげるわ。」とか「こんなもので悪いけど・・・」と言いながら300円くらいのミニカーをくれたりします。 それで十分。 大したものでなくても、お祝いの節目節目のたびに、お祝いをしてくれるその気持ちが嬉しいです。 嫌味に受け取られることはないはずですよ。
お礼
たしかに母や祖父母の好意にあぐらをかいているだけですね。 祖母から何かお惣菜や野菜などをもらったらお礼のメールをしたり、祖母の好きなものが手に入ったら譲ったりしていることはありますが…何かを学んでいるようには見えません。我が兄ながら情けないかぎりです。 私自身、子供が好きなので赤ちゃんが生まれるのは本当に楽しみなんです。数億分の1の確率でこの世に生まれるというのは奇跡とも言えますから、できる限りの祝福をしてあげたいのです。 妹さんがなさった手作りのお祝いというのも良いですね! 料理は苦手ですが、お菓子作りならなんとか…少し大きくなったらやってみます。練習しておかねば(笑) 他の方々のご意見も参考に、今回の出産祝いは2万円程度のベビーグッズにしようと思います。 あと、お産を頑張った兄嫁さんにもちょっとしたリラックス系のグッズをおまけでつけようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- osamhulk
- ベストアンサー率39% (11/28)
生まれてくるかわいい甥か姪のためのお金ですから、質問者様の思う金額をあげて構わないと思います。 しかし兄夫婦にいいように使われるのは避けたい…ならば、赤ちゃんが生まれてお名前が決まったら、その子供の銀行口座を作り、そこに開設金で御祝い金を入金し、かわいい印鑑も作って差し上げたらいかがでしょうか? 実は私も祖母にそうしてもらいました。全国で使える郵便貯金でしたので便利でしたし、当時は珍しい下の名前の印鑑もいまだに大切にしています。 子供名義のお金を下ろしてまで使い込むとも思えませんしね。 いかがでしょうか?
お礼
私が姪(←おそらく)の口座を用意するというのもありですね! ただ、子供名義の口座を作って果たして使い込まないという確信が残念ながらできません…お金に関して兄夫婦への信頼は皆無ですので。 口座を作って毎月何千円かずつ貯金してあげて、本人の高校卒業祝いか、大学入学祝いか、就職祝いか、結婚祝いかで通帳を本人に渡すという手もありかなと思いました。 ちょっと自分の給料と相談してみようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
出産祝いは気持ちの問題ですからね。 嫌みって事はないでしょう。どっちにしろ、それを嫌味に感じるほど金銭感覚のある兄夫婦には見えませんしね。 むしろ、もらって当然ぐらいの気持ちでいるんじゃないでしょうか。 ただ、10万円は多すぎますよね。 兄から成人祝いや就職祝いなど何かの節目に祝い金をもらっているのなら5万円なら良いと思いますが、そうでなければ2~3万円のギフト券で良いと思いますよ。 あげるなら、普段の娯楽に使われないように、こども商品券が良いと思います。 ご参考まで。
お礼
兄からは今までに1円たりとももらったことはありませんが、代わりに中学時代に財布からお金を盗まれたことならあります(笑)これは一生忘れられません。母から本気で怒られて、それ以来人の財布から盗むことはなくなりましたので、もうどうでもいいですが、出来事としては忘れられないですね…余計なことを書きました。 こども商品券というのがあるのを初めて知りました。 これなら安心だと思ったのですが、よく調べてみるとTVゲームなども買えるのですね。兄夫婦はゲーム好きなので悪用される可能性がありそうです。よいものを紹介いただけたのですが、これはやめておきます。 他の方々のご意見から、2万円程度のベビーグッズをあげようと思います。 ご意見ありがとうございました。
既婚女性です。 嫌味にはならないとは思いますが・・・ 5万10万は多すぎかと(汗 “子供に”と渡しても実際使うのは親だと思われます。 本当に子供のためにもらったと感じる人なら、 子供名義で口座を作って貯金しますが、 そうなるようには思えません。。。 ギフト券だと産後は出かけられず使い辛いので、 服などにして現金を少し添えるくらいの方が無難かと・・・。 子供のため、のお祝いは、出産時だけに終わりません。 誕生日やら入園、入学もやってきます。 それを考えると出産祝いで5万・10万も渡したら 後がどうなるんだろう。。。と思ってしまいました。 お祝いだからそれなりの額をまたくれるだろう と思わせてしまいそうです。
お礼
たしかに、最初が大きいと後々しんどいことになりますね。 相場も私の勘違いだったようですので、他の方々のご意見から出産祝いは2万円程度のベビーグッズにしようと思います。 …それにしても、子供名義の口座を作る日はやってくるのでしょうか。。。代わりに母が作りそうな気がします(-_-;) ご意見ありがとうございました。
う~む。 十分いやみな小姑ですな(・・;) なんか・・・お金のことばかりで 悲しくなります。 5万か10万かあげようと考えていますとありますが、 5万と10万では大違いです。 貴女も経済観念がオカシイですね。 問題が無いならキャッシュ5万でいいんじゃあないですか。
お礼
すみません。 小姑な自覚はあります。 ただ、兄たちが年長者らしくもっとしっかりしてくれていれば、と思うからこそ小姑になってしまうのです。 お金のことばかり書いたのは質問がお金に関することですので…それに、綺麗事だけで生きられる世の中じゃありませんし。愛があればお金なんて、とかいう言葉がありますが、それはただ人生を舐めてるとしか思えないのです。まだ四半世紀ちょっとしか生きていませんが、人生は常に最悪の状態を頭の片隅に置いて送るものだと思っています。 5万円か10万円と言ったのは、教えてgooやyahoo知恵袋の過去の質問を見ると5万か10万の出産祝いをしている人が目についたので、てっきりそれが相場だと思っていたのです。 でも今回質問してみて、高いと分かりました。 5万も10万も私の給料からすれば大金だと質問に書いてあるように、5万円でも高いなとは思っていました。 他の方々のご意見から、出産祝いは2万円程度のベビーグッズにしようと思います。 ありがとうございました。
- ☆(@12151004)
- ベストアンサー率20% (11/55)
5万か10万ですか.. あなたは「子どもに」と渡すでしょうが,金銭感覚がくるっている人達ならば,きっとあなたの知らないところでそれを全て自分たちの娯楽に使ってしまうでしょうね。 出産祝いの相場が5万は高いとは思いますよ。 しかも妹のあなたがそこまでお金を出す必要ないと思いますよ。 自業自得って感じですね。
お礼
教えてgooやyahoo知恵袋を見ると、出産祝いは5万円か10万円が普通のような印象を受けたので、それが相場だと思っていました。 妹の立場だとそこまで高くなくてよいのですね。 他の方々のご意見からも、2万円程度のベビーグッズにしようと思います。 出産祝いでもらって一番嬉しいのは現金というアンケートがあったので、現金にしようと思っていましたが、兄夫婦のようなケースでは不適切のようですね。あやうく失敗するところでした。 ご意見ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
あ、すみません。私の言葉が足りなかったようです。 兄夫婦とは一緒に住んでいません。徒歩15分くらいのところに、亡くなった父方の祖母が住んでいた家があるんです。それは亡くなった父が祖母のために買った家で、祖母が亡くなった今は母と私たち兄妹の共同名義で所有しています。その家に兄夫婦は住んでいて、私と母は別の持ち家に住んでいます。 兄は1週間に1回は必ず用事があってこちらに来るんです。兄嫁さんもたまに一緒に来ることがあります。 兄と私は同じように育ったとは思うのですが、兄は二男だから(上にしっかり者の兄がもう一人います)、少し手を抜いて育てたかも、と母は言っているのですが… 私のほうが唯一の娘なので甘やかされて育った気がします。 …何故こうなったんでしょうね(笑)我が家最大の不思議かもしれません。 相続の話については、母にこれだけはきっちりしておいてと頼んでいます。母もさすがにそこはちゃんとすると言ってくれました。 母子家庭だから経済面で子供には絶対に不自由させたくないという母なりの信念があると聞いたことがあります。それゆえの甘やかしかもしれません。ほどほどにしないと人間としてダメになると何度も言っているのですが…なかなか聞き入れてもらえません。母にとっては理屈じゃないのかもしれません。 次兄の結婚の時は、共同名義の家に家賃タダで住まわせてあげることもあり、それを差し引いて、長兄と2人で5万ずつ出しました。でもあとで長兄が2万円返してくれましたので、実際には3万円です。 他の方々のご意見も参考に、出産祝いは2万円程度のベビーグッズにすることにしました。 maki5959さんのお兄様もこの傾向にあるようで…お互い苦労しますね。maki5959さんこそ、お疲れ様です。