- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外の大学卒業後、日本の大学に留学する際)
海外大学卒業後、日本の大学留学。薬学部とレントゲン医学部、どちらが就職しやすい?また、日本の大学入学にはセンター試験必要?
このQ&Aのポイント
- 海外の大学卒業後、日本の大学に留学する際、薬学部かレントゲン医学部のどちらを選ぶべきか迷っています。将来、日本で一生を過ごしたいと思っていますが、薬剤師とレントゲン医学者のどちらの方が定職に就きやすいのでしょうか?
- また、日本の大学に入学するためにはセンター試験などを受ける必要があるのでしょうか?海外で薬学の基礎を学んでいる場合、大学の学習期間は短縮されるのでしょうか?国語や英語の言語能力もまだ留学レベルに達していないため、日本で勉強しながら言語に精通する塾に通おうと考えています。
- 以上の質問について、海外の大学卒業後に日本の大学に入学する選択肢が遠回りに感じられる場合、他に近道はあるのでしょうか?ご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
薬剤師国家試験の受験資格は下記のようになっています。 認定されるかどうか直接、厚生労働省に問い合せると良いと思います。 受験資格次のいずれかに該当する者 (1)学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(短期大学を除く。)において、薬学の正規の課程を修めて卒業した者(平成23年3月25日までに卒業する見込みの者を含む。) (2)外国の薬学校を卒業し、又は外国の薬剤師免許を受けた者で、厚生労働大臣が(1)に掲げる者と同等以上の学力及び技能を有すると認定したもの。 海外の大学を卒業して認定されれば日本の大学の学士入学(2年次、3年次編入)と言う方法もあります。単位認定もしてもらえるかもしれません。詳しくは個々の大学に問い合わせて確認された方がよいと思います。 苦労するのは日本で国家試験を受験する時、問題文が日本語で出題されていることだと思います。 将来、日本で働くのでしたら日本の大学を卒業して海外の大学、大学院に留学した方が良いのでは?と思います。 海外の大学の日本分校で教養を勉強して専門は海外でという広告をみかけますが卒業するのはかなり大変なようです。
お礼
御返答有難う御座います なるほど・・・つまり此方の大学を卒業して、そちらの(1)に掲げる者と同等のレベルでないといけなのですね。 日本の大学に行きたかったのですが、 やはり日本語の読み書き等がネックでした。特に「書き」においては若干壊滅的であります(こちらで書く機会等少なかったので) 一先ずこちらの大学で好成績を収め、日本の大学に編入出来るだけの知識と語学力を身に付けたいと思います。 明日にでも一度こちらの日本領事館に同じ質問をしてみようかと思っています。 「編入の際、どちらの問い合わせればいいか」などなど