• 締切済み

離婚か修復か。。

昨年結婚し、同居3ヶ月で夫の浮気が発覚しました。 同居を始めて週1のペースで深夜帰宅があり不審に思い、携帯にはロックがかかっていたので財布を見てしまいました。 中にはホテル利用の証拠があり、結婚前から二年に渡り女性と密会していたようです。 私とは同期間セックスレスです。結婚前に理由を聞かなかったのは、彼が失業中で仕事の事が落ち着けば、と安易に考えていたのです。 私は35という年齢もあり、結論は早く出したいのですが、まだ愛情があり毎日揺れています。 夫は私のことは女性として見ていない、何も言わないからこのままでいいと思っていた、子供は今は欲しくないと言います。 また女性についても認めません。 夫と修復の道を選ぶなら、証拠をとったことは胸に留めて追求しないことだと思いますが、とても苦しいことです。 皆様のご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • westwood1
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.8

離婚か修復かというご質問ですが、 あなたがこれから一生性関係無しでくらしていける のであれば、修復というかこのまま我慢していく事 になるでしょう。 一生我慢はできないというのでしたら離婚ですね。 要は、あなたがどんな人生を選択したいのかですよ。

reiko2810
質問者

お礼

そうですね、、我慢を続けるということになりますね。 今は夫への情があり流されそうになっていますが、本当に自分が今後どんな人生を送りたいのか考えていきます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

二年前からレスで不満も無いようでしたら、 結婚前から女性として見ていなかったのでしょう。 不倫相手の方は女性としては見られていますが セックスの相性が良いだけで伴侶としてみていないような 印象を受けます。 女性として見られなくても生涯の伴侶と選ばれたことに自信を持って 二人で生きていったらいいのではないですか? 心は愛されているのではないでしょうか。 体は不倫相手の女性のほうが好きかもしれませんが。 身も心も愛されたいのであれば、 あと、子供がほしいのであれば、価値観が合わないのですから 離婚されたほうが話は早いかと思います。 離婚しないと決めたのであれば、 今の不倫については無料の風俗に行ってるようなものですから 追及しない事ですね。 性欲のはけ口にされている不倫相手こそミジメなのであって、 あなたは何もみじめではありません。 一生をともにしようと選ばれたんですから。

reiko2810
質問者

お礼

ありがとうございます。私は二年前から関係がないことはとても不満でしたが、彼の失業からなくなったので自信をなくしているのだと解していたのです。。 結婚前に子供のことは確認をとっていたのに、色々な要因で気持ちが変わったのでしょう。 私は子供を諦められないので、彼とでは可能性はほぼ0ですね。 あなた様の言葉で、私が惨めだと感じることはないのだと、救われました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129946
noname#129946
回答No.6

はじめまして。30代既婚男です。 旦那との関係を修復したいということでしょうか? >夫は私のことは女性として見ていない、何も言わないからこのままでいいと思っていた、子供は今は欲しくないと言います。 子供はまだ欲しくないということ 少し意見が違うようですね。 >また女性についても認めません。 あなたに対する優しさ?(ちょっとうまく言い過ぎですが続いている女性は 結婚には値しない)という考え方もできます。 よく結婚したとたんにレスになったり女として見られないというのは聞きますが、 あなた自身に何か変化はありましたか?浮気をするような男は結婚しても 恋人のような関係を望んだりしますよ。まして子供ができるとそっちに 神経がいくのでよけい嫌なのでは・・ 修復を望むのであれば今はあえて追求しないことだと思います。 変わりに愛情を注ぐ。(こんな状況でと思われるかもしれませんが・・) 会話とかは普通にあるのですか? 離婚はいつでもできるのでまずは良好な関係を築きましょう。 ジョングレイ「ベストパートナーになるために」は男女の心理がよくわかりますよ。

reiko2810
質問者

お礼

こんにちは。丁寧にご回答ありがとうございます。 修復できることなら。。という思いと、あまりにも自分が惨めだという思いで気持ちが定まりません。 レスの原因は相性的なことからだそうです。私も女性としての表現が苦手で冷たさを感じていたそうです。。 事実を知ってから家事を放棄していましたが、少しずつ会話をし料理を作り、相手も家事を手伝ってくれます。 ただこのまま流されてはいけないと思うので、しっかり話し合いは続けていこうと思います。 ベストパートナーに~は結婚前に読みました。もう一度読んでみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.5

お礼文へ >婚姻が成立していないですか。。 私との関係がなくなって、女性が入りこんだものと思っていますが。。 少し混乱しています  結婚してから、そんな関係者が出て来た>過去の継続というスタンスです。  何を思い旦那も結婚に拍車がでたか?  当然質問者さんは期待していたバラ色の人生の物申す方が関係しようとは・・・・・  失礼な話と思います、過去の関係者は切って結婚する、それが出来ていない方、女にだらしがない方・・・・  この手は不倫に走る関係者とも思います、そんな結婚した以上は不具合を起こしたくないこれが人情ではないですか?

reiko2810
質問者

お礼

彼は結婚には愛情とか求めておらず生活の場、自分の老後のためだそうです。 本心と思いたくないですが、こういう人なのでしょう。 夫はきれいに別れることもできるし、結婚生活継続もできる とあまり深く考えていないようです。 丁寧にお答えいただいてありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.4

婚姻事態が成立できていないでは? 婚姻関係以前からの継続なら、本来はその方が婚姻相手と思います、不倫相手も被害者です。  質問者さんが未練と思うかもしれませんが、旦那はその方も捨てていません、後から来た方が退く話です。  不倫関係で清算して分かれる事です、子供ならほかの方と再婚して子作りをされた方が良いと思います。  離婚?普通は前の関係を清算するのが筋なんですね・・・・

reiko2810
質問者

お礼

ありがとうございます。婚姻が成立していないですか。。 私との関係がなくなって、女性が入りこんだものと思っていますが。。 少し混乱しています。 ご回答参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 実際に愛情があるかどうかよりもこの先、夫婦としてやっていけるのかを考えた方が良いと思います。  端から見ると、 ○ご主人は結婚前から結婚後まで二またを掛けていた。で、あなたを一生の伴侶として選んでも女としてはみていない。 ○あなたは子どもを欲しいけどご主人は要らないと考えている。  ってことは結婚する意味がなかったのではないかと思えますね。二またの件は気がつかなかったとしても、あなたの年齢を考えると子どものことは夫婦にとって重要な人生計画です。それが一致していないのに結婚してから、考えが違っているというのも、とりあえず相手がいたから結婚してみたというずいぶんとお気楽な二人だなと言った感想ですね。  アドバイスとしては修復、離婚を決断される前にご主人に浮気の証拠(ラブホの利用明細)を突きつけて、今後どうするのか考えを訊いてみたらいかがですか?あなたが一方的に決断されても相手の考えが一致しなければ独り相撲になっちゃいます。  ちなみに個人的には修復より離婚の方がいいと思います。

reiko2810
質問者

お礼

非常に的を射たご回答ありがとうございます。 確かに私は焦りで結婚を決めた所もあり、浅はかでした。 子供のことは、結婚前より早く欲しいと訴えており、相手も了解していました。 しかし価値観の相違や就職がうまくいかないこと、女性のことで気持ちが変わったのでしょう。 私もすでに修復は難しいと感じていますが、最後に証拠を出して夫の本心を確かめ話し合おうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.2

新婚なのに「女性としてみていない」って言われても平気ですか。 彼は貴女に対しての愛情はあるのでしょうか。 貴女が将来子供が欲しいと思っているのなら、年齢的にも離婚して別のパートナーを探した方がいいと思います。

reiko2810
質問者

お礼

ありがとうございます。もちろん平気ではないです。 こうなってしまったのは、自分の感情表現が下手だったこと等積み重ねなのだと思います。彼には 私とは二年前に終わっていると言われました。 私には少しの情だけなのだと思います。 ご意見参考にさせてもらいます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.1

こういう質問・・・離婚か修復か、とか やり直したいけど許せない、どうしたらいい? っていうの見ると 自分が選んだ相手なんだから自分で決めるしかないのになぁって 思うし 他人の、ましてやネット上の意見聞いて決めたりしないでしょ? 特に 夫婦の問題、他人に聞いてどうするのかしら・・ でも、一応聞いてみたいのかな? 私なら 新婚で もう自分を女として見れないと言われたら、 気持ち冷めちゃうし 一緒にいる意味がないので別れを選択しますよ。 ですよね?私もそうしますって ならないでしょ? 辛かろうと苦しかろうと 自分が選んだ道なら 耐えるしかない、 耐えられないなら自分自身で未来を切り開く、それだけです。

reiko2810
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、全くそのとおりです。。夫婦のこと、ネットで不快に感じられる方も多いと思います。話し合いも平行線で親しい友人にも話せずこちらに投稿してしまいました。 いくら辛くても自分の責任で選んだ夫です。納得できるまで話し合いを繰り返し自分の気持ちも確かめ、答えを出そうと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A