- 締切済み
目隠請求権について質問です。
戸建の新築を予定しています。 リビングは2Fになりますが、隣の家から、その家に面する我が家のリビングの窓に目隠しをしてください、と要求が来ました。 先方の要求に応じて、腰高で設定していた窓のサイズを、床から220cmの高さから下に縦50cmで横160cm開かない窓に変更したところ、窓をさらに小さく160cmx30cmにしてください、と言われました。 現在の窓の設定でも、先方の目隠請求権に応える必要はあるのでしょうか。 こちらからすると、この設定で床上170~220cmと高いところに位置しますし、空は見えても、お隣さんの敷地を見下ろすことはできませんので、正直、これより窓を小さくすることに戸惑いを感じています。 目隠し請求権にしたがって窓を小さくしなくてはならないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oochanchan
- ベストアンサー率23% (28/120)
目隠し請求権は1メートル以上離れていれば無視できますが、近所づきあいもあるし難しいっちゃ難しいですねぇ。窓を小さくすると暗くなりますし、風遠しも悪くなりますよ。 見えなきゃいい訳だから、なんとでもやりようがあると思いますけどね。最初に回答した人の方法でもいいし、フロストガラスやすりガラスでもいいんですよ。要は覗けなきゃいいわけだし、質問者さんも覗かれなくていいと思いますねぇ。窓を小さくなんかせずに、そうしましょうよ。 http://www.g-tonya.com/order/syurui/flossto.html
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
近隣問題は双方に言い分がある事で軽々に書いても混乱の基になるのですが 懸案は窓だけなのですか 其れだけ聴くと随分は意地悪だなと感じますが 最寄の役所に名称は違うが相隣課(近隣問題扱う)があると思います 千葉のある場所で道路の反対側から目隠し要望が出された例がある 是も根っこには過去に言われた怨念が有ってそう為った
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
目隠しの請求権についてお調べになりましたか? 隣地から1m以内の窓について目隠しを請求できるという権利ですよ。 民法です。 窓を小さくする必要はありませんし、リビングなら1mも離れていないということはないのではないでしょうか。 窓は当初のそのままでバルコニーに高い目隠しをしてさしあげればいいのではないでしょうか。 http://www.freedesign-home.net/lifestyle/designworks/work25.html http://www.tostem-fc.jp/blog.php?post_cmd=portalsearch&post_blogdir=5000208&post_eid=56319&sid=27a9ed957bd37a0271302aba338409f9