• 締切済み

糖尿病について

糖尿病の検査をしてきましたが医師の話し方が自分と合わないのか何を言ってるのかいまいちわからず説明の意味がわからないまま帰って来てしまいました。検査したのは夕食以降何も食べずに朝採血した空腹時だけで血糖値92 A1c?5.1 でした。自分のイメージでは糖尿病の検査は空腹時に検査、なにか食べてから検査、尿検査など色々しなければならないと思っていたんですが空腹時だけでも判断できるんですか?24歳です

みんなの回答

回答No.4

その値なら問題はないでしょう。 たしかに、糖尿病になりかけの人の中には、空腹時血糖値は正常でも、食後血糖値が異常に高い人もいます。いわゆる「隠れ糖尿病」です。なので、食後血糖値を調べることも全く無意味とはいえません。場合によっては、75gのブドウ糖を摂って血糖値の変化を測定する、経口ブドウ糖負荷試験も行います。私の場合、空腹時血糖値は質問者さんと似たような値でしたが、HbA1cが5.8ありました。

  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.3

糖尿病の検査をされた経緯が判らなくて、答えの焦点を何処に絞ったら良いやら? 躊躇する処です。 空腹時血糖の92mg/dl、並びに、HbA1cの5.1%も全く異常を感じさせない数字です。尿検査で糖が出るような状態ならば、血液検査にもその兆候が現れる。異常を感じた場合、医師は次の検査に進みます。 保健医療が中心となる日本では、検査項目の選定は医師のみが決められる仕組みになっている。法律でその様に決められているのです。 それでも、更に精査を進めるならば、空腹時血糖測定後に75gのブドウ糖を飲んで、その後の30分・1時間・2時間の血糖を計る検査もあります。しかし、糖尿病を疑えない数値に対してその検査を施工するのは、保険適応されず被験者の自己負担による検査となりますので、少し財布の中身を厚くして病院に行かれる必要があります。 それとも、質問者さんの親が糖尿病であるとか、肥満体型であるとか、体調不良があるとか、そうした情報を頂ければ別の角度でアドバイスも出来ると思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 反対に空腹時でないとちゃんと検査は出来ません 糖水を飲んで検査をしたこともありますけど HbA1cの場合2~3ヶ月の平均値を出しますので 検査前にどんなに健康的な食生活をしても その前に暴飲暴食をしたのはばれます 血糖値の場合直前の食事の数値なのでこれだけだと参考になりません 食事をする→血糖値が上がる→血糖値が落ち着く→元の血糖値に戻るというのを 食後2時間で行うことになりますが 糖尿病になると(予備軍でもですが)この最後の元の血糖値に戻りにくなります 質問者さんの場合血糖値は低いですし HbA1cも正常値なのでこの先年に一度ぐらいの血液検査 または健康診断の数値を参考にして平均値を越える様になる 判定が悪く成る場合、個人病院で見てもらってください

回答No.1

判断できます。 より詳しく調べる場合は、ブドウ糖を摂取して判断します。 私も最初の検査の時は、採血だけでしたよ。 血糖値108でギリギリ。さらに詳しい検査を希望したところブドウ糖を摂取し数時間ごとに 血糖値を調べることになりました。私の場合血糖値が下がりにくい為、間食は厳禁。規則正しい 食生活を心掛けるようアドバイスされました。 人によって対策は違うようなので精密検査を受けてみてはいかがでしょうか。 92であればやや高いものの、今すぐどうにかなるレベルではないと思います。 ただ私もそうでしたが(気にしないレベル)、体に変化が出ておりました (指の先の痛み、しびれ、ただれる、手足の結構なしびれ→いずれも関係ないと言われましたが 食生活の改善、体重の軽減(10kg減量)で改善しました。今でも甘い物を食べた後は稀になりますが) 個人的見解で申し訳ありませんが、基準値はあくまでも基準値にすぎず個人差があるように見受けられました。 つまり貴方が既に何か気になる症状を抱えているなら、軽度の糖尿病と考えた対策をしたほうがいいと思います。

関連するQ&A