- 締切済み
鬱か自律神経失調症かもしれません
はじめまして。もふと言います。 私は現在中学一年生で、思春期真っ只中です 鬱病か自律神経失調症かもしれません。悩んでいます 幼い頃から性格も関係してなのかテンションの上がり下がりが激しく ハイになっていたとおもったらいきなり落ち込んで自虐を始め 「うじうじしても仕方ないよね!」と自虐していた内容を考えない事にしてハイになる そしてふとした瞬間自虐していた内容を思い出してまた落ち込む という事を繰り替えしていました。 しかし思春期が始まる前までは日が出ているうちは普通のテンションですごせていました。 (寝る前がひどかったです) 一年ほど前からワケもなく泣きたくなったり、イライラしたりで思春期に突入しました (あくまで自己分析なので正確にはわかりませんが歳から考えてもそうだと思います。) 思春期に入った途端、 なにかに集中している時(読書や授業中等)以外で普通(正常?)のテンションの時が無くなってきました 月日が過ぎるごとにひどくなってゆきましたが、私は『思春期だから』で済ませていました。 責任感が強く、生徒会に立候補して当選しました。 美術部に入っているのですが、学年制作で描く絵の下書きを任されて嬉しくて母に報告しようと口を開いた途端、涙が溢れました。 生徒会の仕事も、部活も、知らず知らずの内にプレッシャーを感じたりしてストレスになっていたようです。 ストレスを感じないと思っていたら、気づいていなかっただけのようで溜め込み それが原因で顎関節症になりました 治るのですが、落ち込んだ時に必ず再発します。 思春期の所為でイライラしてつい大声をだしたら動悸らしきもの(心臓がドキドキして苦しいです) が止まりません(現在進行形で二時間は経過しました。) ネット上にあった鬱診断やストレス度チェックをしたら 鬱【重症】ストレス度【要注意】でした しかし『死にたい』等は考えた事はありません。むしろ生きていたいです。 なので自律神経失調症も考えたのですが、中学生の知識ではいくら調べた所で分かりません 以前親に顎関節症の事などを相談した時に、落ち込んだ時の内容を聞かれてすごく返答に困りました。親には言いたく無いし、理解してもらえないような内容だったからです 本当に自分で心と身体のバランスが取れてないなぁと感じます 関係ないかと思いますが 遺伝による偏頭痛持ちで生理痛も酷く、排卵痛もします。 猫背のせいか、肩こりもひどいです。 これは何かの病気なのでしょうか? それとも”思春期”で片付けられる程度なのでしょうか?教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiko515
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。とても長い間辛い思いをされて来たのですね。うちの娘も先日『鬱』の診断を受けたので参考になれば幸いです。 私の長女も中1で、自立神経失調症で5月中旬を迎えるころから登校ができなくなりました。 小6の1年間も腹痛や吐き気で学校を度々休み、担任からは長期欠席扱いにならないように、最後の2ヶ月は絶対休まないように頑張って!!と言われておりました。娘はスギ花粉症の症状が重い中、卒業間近の大好きな友達との残りの時間の為にも毎日頑張っていました。きっと辛いのに無理をしながら休んではいけないのだと、通っていたのだと思います。卒業式前日は欠席してしまいましたが、無事笑顔で卒業してくれました。 幼児期から人見知りが強く、幼稚園には年長後半まで泣きながら通っていましたし、小学校でも一年に一時期は必ず学校を嫌がったりして担任を悩ます子でした。性格も気付くのに遅れた原因だったのかもしれないです。 娘はクラシックバレエを週4日習っていて、3月からは中学生以上のクラスに上がり、発表会やコンクールに向けて19時~22時半頃までの夜遅い時間のレッスンになりました。7月の発表会が終われば21時にレッスンは終わります。もうしばらくの辛抱ですが、この発表会のレッスンが大好きで、頭の中がバレエ一色のようです。 ただ、その花粉症発症時期から卒業式までの2ヶ月間、かなり情緒不安定になっておりました。その頃から心のバランスも崩れていたのですね。大好きなバレエを辞めたいと泣き出す時期があったのです。レッスンを休ませたり、学校の友達との時間をたっぷり充実させているうちに、冷静に自分を取り戻していき、今はまたバレエ一色の日々です。 中学入学後は公私ともに充実していてとっても楽しそうでしたし、毎日学校の話やバレエの話を明るくしてくれていました。部活は入りませんでしたが勉強も学校生活も本当に楽しそうでした。何か乗り越えたように、私も正直一安心していたのです。 しかし5月中旬、校外学習を楽しんで来た数日後からその疲れからなのか、また自律神経失調症の時のようなだるさ、腹痛吐き気で登校できなくなりました。保健室登校させても先生たちと一言も話さず3時間くらいただ黙っていたり。どうしたいのかとか、自分の気持ちが話せないでいたようです。その頃から朝の寝起きは無表情、涙目。バレエの話は驚くくらい一気に興奮して喋り出すのに、学校の話をすると無表情。 学校の先生方も無言を貫くタイプの生徒はあまり前例がないらしく、あの手この手をたくさんの先生方で考えて対応してくださっていました。学校のカウンセラーとも面談し、まずは専門のプロに診断してもらい、それと連携して行きましょうという展開になりました。とりあえず娘と保健室登校を1時間でも通ったり、保健室で中間試験の別室受験も試みましたが、気分が悪くなったと泣き出し、今回は見送ることにしました。 親も何がなんだか、どうしていいのかわからないんです。学校へ毎日少しでも通っていた方がいいのではと、先生たちも試行錯誤の受け入れ体制でした。 児童精神科を検索し、今すぐ診てもらえそうなところを電話であたり、すぐに連れて行きました。 まずは小児科の受診です。心理相談室のある病院だったので、初めての受診は1時間近く、人見知りしやすい口べたの娘から担当医は優しく聞き出してくれました。やはり選ぶ病院はこういった児童精神科や心理相談室がきちんとある病院が絶対にいいです。この初診により、娘は心理相談室を受診する事が決まりました。運良く同じ週の中でこちらも予約ができ、1時間半近くベテランの心理相談員とのカウンセリングにより『鬱』と診断されました。この日はカウンセリングを受けるまで、朝からメトリジンを飲んでもだるさと眠気が抜けず、正直今日は大丈夫なのかと心配していました。しかし長時間に及ぶカウンセリングを受け終わった後、とても娘が明るく楽しい顔をしていたんです。驚きました。話したことはほとんどバレエの話だったそうですが、相談員の先生からは 『鬱』です。とにかく眠れるだけ寝かせてやってください。学校に行かなくていいから寝かせてやってください。保健室登校なんてしちゃだめ。眠って眠っていつか自分でスッキリする日が来るから、と。 生理も初潮と2回目の後は来ていません。ホルモンバランスを崩しているからだと、危険信号なんだと、命が大切だと、今はひたすら眠れるだけ寝なさいと。私も反省しつつ、何か光が見えて来たような、方向性が見えて来たような安堵感がありました。 整体院にも4月から通っています。カイロプラクティックです。自律神経失調症の治療に力を入れているところです。こちらの先生もとても親身になっていただいています。今は充電しなくちゃねと。 長くなりました。 まずは誰もが当然口にしますが、専門の相談窓口、心療内科や精神科のある病院を探してください。大きな病院によっては2~3ヶ月待ちとかとの話です。電話で問い合わせてみてください。私も何件か電話で問い合わせました。 そして自分の辛さや自分で理解不明な症状を理解してくれるプロに話を聞いてもらってください。それだけでとっても気持ちも体も楽になるようです。顔の表情が違いますから。うちの娘も本当に躁鬱の差が激しくて、見ていてもこれはおかしいな・・・とわかりますから。娘は自虐行為には至っていません。そこまでに至ってしまったのには本当に辛かったことでしょう。まずはプロの方にご自身を理解してもらってください。診断がつけば見通しもつくし、周囲の理解が急に深まりますし、何より自分が楽になれますよ。 自律神経失調症でやはり悩んでいる同級生の男の子が、あなたと同じく顎関節症でも悩み、そちらも受診しているようです。ストレスによるものかもしれないですね。大変ですが、一つ一つ不安材料を解消していくのが賢明です。 私は娘に大好きなバレエを続けさせられるように、高校にも絶対に行かせてあげようと思って一緒に頑張って行きます。 同じ中1の女の子が辛い思いをしていることを知り、いてもたってもいられなくなり、つい長文になりました。許してくださいね。 思春期の問題ではありません。大人になっても続いていたり、重くなることもあるんですよ。今しっかり治してせっかくの思春期を楽しく過ごすべきです。 真面目で一生懸命な性格、とても素晴らしい人材です。そのエネルギーをうまくいい方向に使えるようになれると願っています。
- EXIA-R2(@EXIA-R2)
- ベストアンサー率65% (198/302)
いろいろ悩む年頃で精神的な負担はあると思うし、頭・生理痛などの身体的な問題も重なるとつらいですね。 メンタル的な不調も鬱病以外にもいろいろあるし、きちんと心療内科などへ行って診てもらったほうがいいと思います。 診てもらって安心できるのもあるし、専門のお医者さんなら適切なアドバイスや治療が聞けますよ。 よくなるといいですね。