- ベストアンサー
専門学校から理系大学受験
理系の高校生です 工学系の大学に進学しようと思っているのですが、大学の英語の講義だけでは あまり英語の能力は上がらないと聞きました。 そこで英語の専門学校で英語を磨きながら受験勉強をして、専門学校卒業後に 理系大学を受験してはどうかと思ったんですが、 実際そんなことができるのか? 大学で英語は話せるようになるのか? どうか回答お願い致します。 英語の能力は普通に会話できるレベルまで習得したいと思っています。 拙い文章すみません(つд⊂)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論的に言えばNOです。 僕には翻訳家や外資系企業で働く友人、TOEIC900超の友人が複数います。あなたの価値観は分かります。僕も似たような事を考えていました。 理由1受験英語と英会話は違う これはヒアリングが配点の50%を占めるTOEICでさえそうです。TOEIC900点取っても英語は苦手なんて奴もたくさんいます。 要するに同じスポーツでもサッカーと野球がてんで違うように、受験英語は特殊な分野だと思ってください。よって対策はかぶりません。受験するなら受験英語、英会話は英会話、TOEIC,TOEFLとそれぞれ目的に応じて対策を採るべきなんです。コレは上記の奴ら全員が言ってます。 理由2英語は話せる。だが、話せても意味ない 例えば中国の大学生はふつうに英語を話せます(中国の大学生=エリート。+就職などの為に毎日3-5時間は普通に勉強します。そもそも英語できないと大学に入れないし、就職もできないから必死にやります。これで1億人。別にインドの大学生で英語話者は1億人。インドネシア、マレーシアの大学生も普通に英語話せます。これで1億人。 +彼らは日本語もけっこう出来たりします。+専攻は経済や工学です。 要するにあなたがどの企業であれ、単に「英語が話せます」では企業には採用メリットがないのです。数千万人はいるトリリンガルの中国人やインド人を採った方がいいんです。また留学などを通じて英語使える日本人の若者もとても多いです(少なくとも僕の周りには腐るほどいます)。英語は既にワードやエクセルと同じです。だから英語が好きで好きでたまらなく、大学院でも英語を勉強したい、ぐらいの奴ならともかくそうじゃなければやるメリットは薄い。あくまで工学や経済学をやり、道具(ツール)としての英語、これがベストです。 理由3カネがかかる 多くの人が勘違いしてますが、1年の学費が大学100万に対し、専門が200-300万です。専門学校ってのは超高いのです。家庭環境によるので何とも言えませんが、この辺を分かってないあほな高校生が多すぎます。授業密度が濃いのでバイトもあまりできません。 メリット1 英語の重要性 ただしメリットもあります。日本では英語が苦手な人も多い。そして受験において英語は大きな得点を占めてます。だから高校などで1ヶ月でも1年でも留学すれば、英語はライバルより出来るようになる確率は高いですし、受かる確率は上がります。 例えば偏差値の低い子で私立志望なら、高卒直後の3月末~7月末までに香港やカナダの語学学校に入り英語漬けになり、8月に帰国しそこから国語と歴史を勉強始めた方が、4月から日本の予備校に行くよりもずっと難関大に受かりやすいと思います。 メリット2行動力、経験 先に挙げたようにTOEIC900でも英語力はつかないと言いましたが留学することでそれを実践したと見なされる、また自分の自信になります。これは国内の英語学校に通うことも含めて、何か行動することはとてもいいことなんですね。その中で何らかのことを考えるし、実践してくので地力がつきます。 現実 英語力については学部はほんとに関係ない。僕の友人で↑のような職業に就いてるのは、法経工などの出身者です。英語が好きでそういうサークルに入ったり留学したり、そして独学で勉強してて、あとは就職して英語を使って・・・って感じですね。まともな大学の医・工学部院生なら英語論文ふつうに読みますし海外の学会出たりもあるから、自然と覚えます(覚えないと話にならないわけで・・・)。 逆に英文科卒でも英語ぜんぜん出来ない人もいます。授業だけ、では話にならないんです。またその辺を出た人でも、ほとんどが翻訳家になれるほどの英語力もなく、別に専門性もないので英語とまったく関係の無い職業に就いたりしてます。 よって君が英語をやることはもちろん薦める。 だが受験を回避して専門に行くのはお金と時間が損だと思う。 現状であり得るのは「夏休みに1ヶ月」とかそういう手だけ。
その他の回答 (3)
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
一つ。 意欲ある若い方の出鼻をくじくような意見で申し訳ありませんが、 英会話学校に行けば英語が話せるようになるとも限らないことは覚悟していてください。 私は留学先で、アメリカで生活していても英語を話せるようにはならなかった留学生をたくさん見てきました。 スポーツや楽器演奏と同じで、英会話も毎日毎日一生懸命に練習しないことには、 いくら環境を整えても身に付かないのです。 ディベートでは聞いても解らない英語を聞き、何をどう話していいのかわからないまま時間が過ぎる。 表現・イディオム等を具体的に学ぶ授業も、授業後に意識的に覚えて使えるまで演習しないと咄嗟には出てこない。 途中で挫折したり、中途半端な英語力で1年ないし2年を無駄にするのなら 受験勉強に専念して大学受験に挑むほうが後悔が少ないようにも思います。 本気で英会話を訓練し、受験勉強も一種懸命に頑張る実行力があれば大丈夫ですが、 その辺はご自分の意欲・実行力・性格と相談して決めてください。 また、意欲や実行力があれば、大学生になってからでも(英会話学校に通わなくても) 習得可能だということも付け加えておきます。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
個人的な意見ですが、現役で進学して、大学で語学力をアップさせた方が良いと思います。 大学の講義だけですと苦しいのは確かですが、大学は高校と違って自ら学ぶ気持ちがあればいくらでも独自の勉強ができます。理系は難しいですが、文系の人は将来の為に大学へ通いながら専門学校へ通う人がいました。 私が行った大学では入寮して外国人と生活してコミュニケーション力を上げる事が可能でした。 また、日本語の使用が禁止された外国人講師による英語の講義もありましたし、研究では英語の資料を読む事もありましたので、必死で勉強しました。 会話は別物と思いますので、別に何かした方が良いのは確かですが、語学力の為に一浪するのはどうかと私は思います。
お礼
大学に入ったら講義だけでなく様々な方法で 学べることができるんですね。 大学に入ってから自分にあった方法を見つけていきたいと思います。 回答ありがとうございました^^
- natto-710
- ベストアンサー率50% (2/4)
大学に通いながら英会話スクールに行くのはどうでしょう? 確かに大学の講義では会話ができるほどの能力は身に付きません。 しかし、一旦わざわざ専門学校を卒業してから‥というのもちょっと効率が悪い気がします。 なので高校卒業後、大学に進学して英会話スクールにも通うのが一番いいと思います。ちょっと忙しくなっちゃうかもですが‥ 私の周りも国際系を目指してる子とかは英会話スクール通ってますよ^^
お礼
確かにそちらの方が効率がいいですね 大学に入ってから少し英会話スクールを探してみます^^ これですっきりして受験に臨めそうです! ありがとうどざいましたヾ(*´∀`*)ノ
お礼
TOEIC900点でも苦手な方がいらっしゃるのですか。 やはり実際の英語と受験英語は全然違うものなんですね。 少し自分自身の考えが浅かったと思いました。 やはり大学の中で自分の英語を磨いていきたいと思います! 回答ありがとうございました^^