- ベストアンサー
マニュアルのあるバイトでの仕事環境と時給について
- ディスカウント系のお店で販売のバイトなのですが、研修では3日間の事前研修があります。研修では企業理念や社訓、社内用語、接客・電話応対マニュアルを暗唱する必要があります。
- また、400ページ以上のマニュアルを覚え、レジ操作も習得しなければなりません。研修は1日3時間で、毎回1時間は別のビデオを試聴し、店舗運営上の方針の説明をメモしながら行います。3日目には接客応対と暗唱の確認テストがあります。
- 研修は勤務地から電車で1時間半離れた事務所で行われ、練習中に間違えると叱責されます。このバイトの時給は820円で、マニュアルのあるお店では一般的な時給と言えます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「平成の転職王」と言われた私が回答しましょう。 私は、アルバイト・正社員・自営業含め50社色々な業界を歩きました。 確かに、その会社は厳しい方に属します。 時給は、お住まいの地域で違うため判断できませんが、 厳しい会社で働くメリットもあります。 たとえ、アルバイトであれ確実に貴方のビジネススキルをUPできます。 さらに厳しい会社は、叱咤される事は多いですが、ネチネチした人間関係が少なく サッパリしています。 甘い会社にいると、自分もダラケて、仕事以外のプライベートもダラケていきます。 厳しい会社に慣れてくると、プライベートもしっかり対応でき充実してきます。 甘い会社は、社員がダラダラし、意味のない新人イジメなどが多いです。 貴方の今後の目標が何なのかで違ってきますが、 例えば、現在学生で勉強もしなければならない環境とか 他に何か事情があるのなら、楽なバイトをお勧めします。 特にアルバイトだけなのなら、給料安くても厳しいバイトを経験しておくと 後の人生で、その経験から大金をつかめるかもしれません。 必ずプラスになります。 それと、今は大不景気だから、今まで正社員がしていた事を、アルバイトという雇用形態でさせるようになっている会社が多いです。 どの会社も不況で生き残りに必死だから、給料は安く抑えて、でも仕事はハードを要求するって会社が多いです。 時代のせいでしょう。 あなたの夢や今後の目標に対して、厳・楽 どちらを選ぶか考えてください。
その他の回答 (1)
- cabinotier
- ベストアンサー率42% (21/50)
キッチリガッチリしたマニュアルがある会社から、 ほとんどマニュアルなんて無い会社と色々あります。 大手になればなるほど、マニュアルはしっかりしています。 よって、マニュアルを覚える期間は、会社により全く違いますが、 マニュアルは、実戦の現場で仕事をしながら覚えた方が早いですよ。 教科書を読むように覚えても、時間はかかるし 実務で活かせないので、 マニュアルは、どこどこ言える程度で構わないですよ。 あとは、先輩の動きや対応などを目・耳・体で盗んで 実戦から入った方が早いです。 そして、落ち着いた頃に、教科書マニュアルを読み返して 確認するくらいで良いと思います。 上司が、マニュアルが大事って言ってるのなら、 表面上は「はい、わかりました」といいつつ、 実戦メインで行動した方が良いと思います。 例えば、車の運転をうまくなりたいって目標あった場合、 学科も最低限は大切でしょうが、実際に車を運転して車道にでないと 学科ばかり勉強してても、運転できるようになりません。 さらに、実際に運転してみたら、教科書に載ってない事がたくさん起こります。 それは、その対処は教科書ではなく実務からしか対処法は得られないのです。 でも、まったくマニュアルを知らない人よりは、ある程度知ってる人の方が 現場に出ても、少し早く習得できるってくらいのレベルと思います。
お礼
再度のご回答有難う御座います。 此方の会社では、兎に角「暗記、暗記!」と強いられているので、「分厚い冊子としてマニュアルのある会社=マニュアルの丸暗記を経て初めて実践」なのかと思っておりました。 やはり、マニュアルはマニュアルでしかないのが普通ですよね(^_^;) これ程マニュアル重視のバイトは初めてなのですが、雇って頂いた以上、暫くは頑張ろうと思います。 度々有難う御座いました。
補足
ご丁寧にご回答頂き有難う御座います。 やはり厳しい会社なのですね。 しかし仰る通り、正しい言葉使いや、電話応対の手順等、今後の自分の為にもなる経験は早速させて頂いております。 ただ一方で「お客様第一!」を頻りに掲げた社訓と矛盾するような、マニュアルが割と多いように思います。 利益優先で、お客様からしたら煩わしいのでは?と思える様な接客もあるので、少し罪悪感と葛藤してしまいます。 これらも慣れや経験と割りきってしまえば良いものでしょうか…? それと、様々な職種をご経験されたとの事なので、参考としてお聞きしたいのですが、一般的なアルバイトの場合、マニュアルを覚えるまでに要した期間は何日程でしょうか? 補足質問で申し訳ありませんが、ご迷惑でなければご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。