• 締切済み

お店の分類が分からない

あたしはフード業界の就職を考えています。 レストランではなく、その場で買って持ち帰る形のお店です。 たとえば、駅の近くにあるパン屋やたい焼き屋やプリンの販売、焼き鳥などの身近にある小さなお店です。 これらはファーストフードという分類なのでしょうか? ファーストフードにはマックなどがあると考えるのですが、ファーストフードとは違った分類の呼びかたがあるのではないかと疑問になりました。 屋台ではないかとも考えたのですが、それとはまた別のような感じがします。 よろしければ教えてください。

みんなの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

ファーストフードじゃなくてデリカテッセンじゃないですかね。 生鮮食料品を量り売りしている場所のことを、英語だとdeli(デリ)になります。 正確にはdelicatessenの略ですねー。 最近のスーパーではこういう表記をよく見かけるようになりました。

noname#133963
質問者

お礼

デリカッセン知りませんでした! スーパーの表記を気にして見てみます! ありがとうございました!

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.3

ちょうどうちの店がそのような業態に当たると思います。 主にそうざいを自家製造して販売しています。 保健所の営業許可では「飲食店 惣菜」となっています。 法務局の法人登記では「製造 小売業」です。 看板には「おかず屋」と掲げています。 町の人からは「手作りのおじさんの店」と呼ばれています。

noname#133963
質問者

お礼

保健所と法務局で違うんですね! 勉強になりました! おかず屋いいですね! 回答ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

鯛焼き屋・焼き鳥はファーストフード(注文から短時間で提供する店)でもいいと思いますけど... パン屋・プリン屋のようなのは違いますね。 パン屋・・・ベーカリー(製パン) プリン屋・・コンフェクショナリー、パティスリー(菓子屋)

noname#133963
質問者

お礼

お店によって分類は違うんですね! くくりが同じだと思っていたので勉強になりました! ありがとうございました!

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.1

分類にも色々あると思いますが、ショッピングセンターでざっくり分類する時はレストランやファーストフードは「飲食店」、その他のテイクアウト店は「物販」と呼んでたと思います。 ショッピングセンターでは食品以外の店と営業時間が同じなのが後者で、遅く始まって遅く終わるのが前者ですね。 雑誌やネットで紹介する時などはごっちゃですが。業種としては違う気がします。 あとは「小売業」とか「(食品)販売業」とかじゃないでしょうか…

noname#133963
質問者

お礼

物販について知らないので詳しく調べようと思いました! もっと勉強します! 回答ありがとうございました!