• ベストアンサー

携帯チェーンメールを使用した中傷の違法性と対処法を教えてください。

初めてお世話になります。 私は2児の母なのですが、 最近、中学生の娘とその友人の実名、そして、二人に対する根も葉もない噂をチェーンメール形式でばらまかれるという事件が起こりました。 学校の調査では、現在の段階で、出元はある程度絞られているようなのですが、学校は表ざたにならないようにしようという雰囲気です。 本人たちは特に気にしていませんが、母親としましては、さまざまな犯罪が起きうるこの時代に、中学校名やクラス名・実名がチェーンメールで流れること、そして、これがエスカレートした場合にどのような結果を引き起こすかと考えると非常に怖いです。 こういった場合、こういう行為をされた側はどういう対処ができるのでしょうか?法的には問題のない行為なのでしょうか? インターネットは初心者で、こういうところに質問するのもはじめてですので、乱筆まことに申し訳ありませんが、 よろしくお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.3

>今回の件では、実名などが、近隣の中学校などへも >百名以上の不特定多数に流れています。 これは酷いですね。しかし、本人が気にされてないようですので、状況によって刑事告訴を行う手続きを取るなどしてください。 すでに逮捕例はありますので、犯人とその家族が、犯罪を犯したという実感がないことで、犯罪を犯したのであれば、毎日新聞などをプリントアウトして 「今回は、厳罰を求めることはしませんが、次回は問答無用で刑事告訴します」と宣告しておいて下さい。 また民事告訴はその手間と費用が名誉毀損ではペイしませんので、司法改革を待つしか有りません。ご心配でしょうが、相談にとことんのりますので、ご家族と一番良い解決方法を話し合ってみて下さい。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200308/05/8.html
LOVELY_JP
質問者

お礼

繰り返しお答えいただき感謝しております。 非常に参考になりました。 経過としましては、No.2のご意見へのお礼部分にあるとおりです。 近隣の中学校とも連携をとり、こういったメールの違法性などを生徒たちへきちんと教えたようです。(これからも継続的に教えていかなければならないことでしょうが) 今回の件で、問題を起こした生徒たちは、成績は中以上、 それを「悪いこと」と認識して、逆に注意をした生徒は 意外と成績が悪く、学校側からは問題児として扱われている生徒たちでした。 (すべてがそうではありませんが) 成績とは直接関係のない、常識や道徳面の教育が現在の日本の教育に欠けているのかな、と実感しました。 当の出元は ・Aさんに書けといわれて書いた ・Bさんが勝手に書いた。書けとは言ってない という感じで責任のなすりあいらしく、その親御さんからも謝罪の電話一本もない状態です。 まったく反省の色がないのが非常に残念です。 ご意見くださった皆様には非常に感謝しております。 この場でのご意見がなかったら、憤りと不安を抱えたまま 終わっていたかも知れません。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.2

気にしないことは無理でしょうね。 数人の間で言われているならばともかく、チェーンメールとなれば数万人、数十万人と閲覧する可能性があり、単なるケンカの限度を超えています。 対処法としては刑事、民事双方の責任を問うことができますが、刑事のみでは質問者のお子様の名誉回復は無理ですから、民事訴訟も検討する必要がありそうです。私ならば警察に相談して、書きこみ者を特定してもらった上で、相手を民事訴訟で訴えることを考えますね。もし書きこみ者の特定ができなければ携帯会社を訴えます。 とにかく人の名誉というものは傷つきやすいものですので、一刻も早い対処が必要不可欠です。警察、弁護士さんにご相談ください。

LOVELY_JP
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 非常に参考になりました。 法的に対抗できることが分かりましたので、それを 学校側に主張したところ、学校側も出元と、面白半分で他へ回した生徒の徹底追及を行う姿勢を撮ってくれました。 現在、3人ほどに絞られて、実行したものと実行させたものがいるらしいのですが、お互いに責任のなすりあいの状態らしいです。 月曜にも、各生徒と、その保護者を一室に集めて徹底的に責任追及するらしく、一段落しそうです。 こういう嘆かわしい事件を起こす生徒がいる中で、まだ、大半の生徒たちは「これはやってはいけないこと」と自制し、中には、送り手に抗議の電話をした生徒もいるようです。それが非常に嬉しく思いました。 また何かありましたらご意見お願いしたく思います。

  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.1

名誉毀損に問えます。刑事告訴、民事告訴共に可能です。 これはチェーンメールを流した大元だけでなく、流した人間にも適用されますので、学校側が隠蔽するようであり、家族が望むような結果がどうやっても出ないようであれば、告訴も有りだと思います。 また、グレーな人間が、何もしてないのに学校から処罰されるのは逆に恨みを残しますので、警察に知り合いがおられたら、上層部から口を利いてもらって、警察の手に任せるのも良いかと。 家族のキャラとして根も葉も無い噂なら笑い飛ばした方が、ベターと言う事であれば、笑い飛ばした方がベターです。 近隣とのおつきあいもあるでしょうし、近隣に見せているご家族のキャラ次第かとも思います。 最後に、言えることは、「子の喧嘩に親は出ない」の原則は小中高では原則を適用した方がよろしいですので、本人が気にされてないようですので、ご家族は気にせず、気にせず流しておいた方がベストでは?と考えます。 いかがお考えでしょうか?

LOVELY_JP
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私としましても、子供の喧嘩自体には口を出したことはなく、今後もそのつもりですが、 今回の件では、実名などが、近隣の中学校などへも百名以上の不特定多数に流れています。 私が気にしているのは、こういう行為が、下手をすると犯罪・事件につながるということです。 今の子供たちは皆、普通のように携帯電話を持ち、また、パソコンからインターネットをする時代となっています。 こういう行為に対する正しい認識をもたずに、知らないうちに法を犯す行為をする可能性があると思うのです。 そして、事件を起こされる方も、起こしてしまうほうも悲しい結果となってしまうのではないでしょうか? そうなる前に、「こんなことをしたら、こうなる」という警鐘を鳴らしておきたいというのが一番の思いです。 学校の先生が、事の張本人と目される生徒とその親に注意を促したところ、そろって「悪いことはしていない」という考え方で反抗したそうです。 「悪いこと」と認識していないことが怖いのではないでしょうか。。 ご意見ありがとうございました。参考にさせていただき、今後の対処を考えたいと思います。