• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:灯油ボイラーの安全性について)

灯油ボイラーの安全性と耐用年数、給水方法の変更について

このQ&Aのポイント
  • 灯油ボイラーの安全性について、太陽熱温水器から水漏れが発生し、修理不可だったため太陽熱温水器を撤去することになりました。しかし、灯油ボイラーだけでは安全性に問題があり、ガス給湯機に換える必要があるようです。
  • 灯油ボイラーの耐用年数については不明ですが、業者によると古くなっている部分があり、給水方法が変わることで負担がかかる可能性があるそうです。
  • 質問者は灯油ボイラーの耐用年数とボイラーへの給水方法の変更について情報を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-si
  • ベストアンサー率25% (50/193)
回答No.2

こんにちは。 >古くなっている部分もあり、 >ボイラーへの給水方法が変わるので、 >このままでは安全性に問題がある この意味が、ボイラーについて言ってるのか配管について言ってるのか ですが、 ・灯油ボイラーの耐用年数 一概には言えませんが15~20年位(部分的な修理はあると思いますが)が目安と思います。 ・ボイラーへの給水が太陽熱温水から、水道に変わることでのボイラーへの負担 太陽熱からのお湯が入ってきませんので、燃焼回数・時間は増えますから多少なり 負担増となります。 ちなみにガスの給湯器は給水が直圧ですので、あまり古いお湯の配管は漏れる場合があります。

kou_bun
質問者

お礼

ありがとうございました。 15~20年という耐用年数なら、交換も考えていい時期ですね。 おそらく業者は「ボイラーの燃焼回数からの負担増」と、 「内部的な問題(実際に減圧弁が内部で腐食)」を言っていたのだと思います。

その他の回答 (2)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

>ボイラーへの給水方法が変わるので、このままでは安全性に問題がある」そうなのです。  何を指して言っているのか今ひとつ不明ですが。  一般的には、太陽熱温水器に補助的に石油給湯器を使う場合には、「ソーラー対応の給湯器」を使用します。平たく言うと、「対応していますよ」と言うだけなので、太陽熱温水器を使用していなくても普通に使えるのです。強いて言えば給水の圧力変動の影響程度でしょうか。ちなみに、某メーカーの仕事でソーラー+給湯器(給湯器はTOTOかノーリツのソーラー対応機)のシステムをいくつもやりましたが、ソーラーの撤去により給湯器に影響が出たケースはありませんね。  なのでその灯油ボイラーはソーラーシステムの一部としての(ソーラーメーカーの)専用機と言う事なのでしょうか? それならば専門的に問題がある場合があるかもしれません。  「安全性に問題がある」がどの部分を指しているのか説明してもらった方が良いかも知れませんね。単純に業者がボイラーを売りたがっているだけかも知れませんし。  ボイラーの耐用年数については結構家庭により差があります。10年~20年って所だと思います。  

kou_bun
質問者

お礼

ありがとうございました。 過去に取引のある業者でもないので、 営業を仕掛けてくるのは分かっているのですが、 やはりボイラーが原因の火事にでもなったら大変ですし、 ましてや、この季節にお湯が急に使えなくなるというのも困ったものです。 以前の家主さんがどのように使っていたのかは分からないのですが、 そろそろ交換の時期かなと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

実家も太陽光と灯油ボイラーです。 灯油ボイラーは20年近く、太陽光は30年近く使用しています。 (もしかしたらそれぞれ越えているかも知れません) 全く別の給水・給湯システムだと思いますけどね。 太陽光は、温度を上げた水をタンクに溜めておいて、風呂場の「専用蛇口」から湯船に落としています。 ボイラーは、瞬間湯沸かしタイプで、浴場・台所・洗面台へ給湯します。 こちらは、それぞれ混合栓による温度調節が可能なタイプです。 ボイラーへの太陽光温水器からの給水はありません。水道からの給水です。 と、いうわけで、ボイラーへの給水が太陽光からというのが解せません。 良く確認してください。 ガス給湯について。 プロパンでしょうか。都市ガスでしょうか。 プロパンだと、ガス切れの場合が出ます。年末年始に失敗するとエライ目に遭います。 流行の、オールガスシステムにするか、エコキュートなどのオール電化を考えた方が良いんじゃないでしょうか。 うちの実家はプロパンなのでオール電化にしかできません。 現在、エコキュートにすべく考え中です。 が、私はアパート暮らし、実家にはばあさん一人であまり進みませんね・・・

kou_bun
質問者

お礼

koba-pさん、ありがとうございました。 > ボイラーへの給水が太陽光からというのが解せません。 水道から直接太陽熱温水(屋根上)に水を上げ、 温まった温水をボイラーに入れて、再加熱するという方式です。 この方式の方もいると聞きますが^^;。 ガスは都市ガスです。 エコキュートやオール電化も考えましたが、 おそらく選択することはないと思います。