• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:亡くなった婚約者の家族とのつきあい方)

亡くなった婚約者の家族とのつきあい方

このQ&Aのポイント
  • 亡くなった婚約者のご家族とのつきあい方について悩んでいます。私の友人は亡くなった恋人のご家族と今も交流を続けていますが、新しい恋人とも将来を考えています。皆さんはこの状況でどう対応するべきでしょうか?
  • 友人の恋人が亡くなった婚約者との関係を続けていることについて悩んでいます。彼女は新しい恋人とも将来を考えており、亡くなった恋人のご家族とのつきあいをやめるべきなのか迷っています。皆さんはどう思いますか?
  • 亡くなった婚約者のご家族とのつきあいについて考えています。彼女は新しい恋人とも将来を考えていますが、まだ亡くなった恋人のご家族と交流を続けています。皆さんはこの状況においてどう対応するべきだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanlan21
  • ベストアンサー率49% (50/101)
回答No.8

再度、ご回答いたします あなたの真摯な友人へのサポート、とても胸を撃たれます。 そして、勇気を持って、行き過ぎを認めるあなたの姿勢も尊敬します。 私が回答したのは、私自身妻を亡くした経験と、様々若くして伴侶を亡くした人々の苦しみのお話をたくさん伺ってきた経験とがあるからです。 こればかりは、なかなか経験しないと、その心情は難しいですが、その点はあなたも理解されているようです。とても繊細にこれまで、ご友人に接してきておられるようですね。 ここまで、御理解できる友人はなかなかいないと思います。 補足でおっしゃられていることは、供養って何だろうということですね。 つまり、亡くなった人の尊厳を大切にするとは何だろうということですね。 とても、難しいです。答えはないし、人それぞれです。 ただ、ひとつ言えることは、亡くなった人の供養等の事は、あなたの友人と今の恋人の中で折り合いをつけることです。 あなたは、かなり難しい友人のケアをこれまでしてきたため、どこかで「こうあるべき」というのをぬぐえないようです。当然だと思います、いろんなものを犠牲にして、おそらく振り回されてきたことでしょう。しかし、それでも、どうか、後少し、彼女の意思を尊重してあげてください。彼女は未来も苦しいのです。 死別後の回復や、その後生きていくということは、こうあるべきという事が無いのが特徴なのですが、周囲はそうは見てくれないため、心の奥にほとんどの人が貯めこんでしまうのです。それが、さらなる苦しみを負い、心身に故障をきたす例がたくさんあるのです。 お墓に、亡くなった人の尊厳を見出す人もいれば、その家族に見出す人がいても不思議ではないと思います。 ここまで、サポートされてきたあなたには、これからも、彼女は寄り添って欲しいと感じていると思います。それでも、同じ経験をした者同士でもサポートできない領域や理解できない領域もあるし、その領域には周囲の人は踏み込んではいけないというのが、死別に関する心理療法の分野でも最近言われてきています。

illy0206
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 私が彼女を放っておけなかったのは、私の父が他界しており 「大事な人の喪失」を経験したことのある人間として 少しでも彼女の心の負担を軽くしてあげたかったからです。 父を亡くすのと伴侶を亡くすのでは違いがあることも わかっていたつもりでした。 でも全然わかっていなかったみたいです。 回答者様の「彼女は未来も苦しいのです」に、はっとさせられました。 本当にその通りですね。 「これまで散々お世話してきたんだから少しくらい私の言い分も聞いてほしい」という気持ちが私の中にあったようです。 お墓詣りで十分じゃないかと私が考えるのと同じように 婚約者家族と過ごしたいと彼女が考えているわけですね。 この先、もしも婚約者家族や今の恋人との関係につまずくことが あったら、そして彼女がそのことで救いを求めてきたら、 その時には私の考えを伝えてみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lanlan21
  • ベストアンサー率49% (50/101)
回答No.7

まず、話を整理させてください 婚約者を亡くす、若くして伴侶を亡くすという経験がどれだけのものかということに対する理解が不足しているようです。 想像を絶する辛さを経て今を生きてきているということに対する造詣が浅い意見が、あまりに多すぎます。 死別を元彼女というような扱いにしては、事は理解できないと思います。 亡くなった方の尊厳をあなたのご友人を大切にされているのです。それと、元彼を忘れられないといった軽薄な未練とを混同してはいけません。 若くしてパートナーを亡くすと、周囲のこういう偏見に苦しめられるのです。新しい相手だけならまだしも、その周囲にいる人々にも苦しめられるのです。 この場合、矛盾に今も苦しんでいて、いちばん苦しいのは彼女なのです。あなたではないのです。壮絶な婚約者の死という経験をしながら、今でも苦しんでいるのです。自分でも取扱いにくい感情を整理しながら新しい未来へ向かっているのです。 周囲は暖かく見守るべきです。 私が彼女と同じ立場であれば、同じようにします。ただ、新しい相手には十分理解してもらえるように心を尽くします。そして、未来を生きていきたいのは、その新しい相手であること、亡くなった人は次元が違う世界に生きているし、供養はしていきたいことも伝えます。 幸い、新しい相手は理解しているとのこと、そうであれば、なおさら周囲が批評したりすることではないと思います。非難めいた感情は必ず伝わってしまいます。 起きてしまった不幸が大きく、恋人の死は彼女の人格の一部となっていると言ってもよいでしょう。 彼女の人格を愛するのであれば、その供養の心も愛してあげてほしいと思います。 mixiなどで死別で検索してみてください。どれだけ皆の心が嵐にさらされているか。 そういう知識と造詣を得てから、彼女の事を考えてみると見方が変化しますよ。 すみません辛口で。

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辛口とは思いません。上記の質問文だけ読めばご尤もな意見だと思います。 まず、私が謝らなければならないことは、 質問文に一つのフィクションを加えたことです。 「数年後に新しい恋人ができた」と書きましたが、本当は1年後です。 なぜそう書いてしまったか、それは私が勝手に 「そうあるべき」と考えているからに他ありません。 あまりにも早い彼女の気持ちの切り替えに、 夜な夜な呼び出されては慰め、励まし、共に泣き、 死にたいと言われては考え直すよう懇願し… 自分自身・家族・恋人・他の友人を二の次にして 何よりも彼女を優先してきた私の気持ちがついて行かず 呆気にとられた有様でした。 それでももちろん私が彼女の苦しみを全て 分かち合ってあげられたかというとそうでないことも わかっています。 彼女が今も悩み苦しんでいる。それもそうかもしれません。 本当の供養ってなんだろう?ということなんです。 婚約者家族の家に泊まりに行ったり、 食事をしに行ったり、そういうことを亡くなった婚約者は はたして望んでいるのだろうかと思うのです。 月命日にお墓詣りする。 彼の家の方角に花を飾る。 そういうことで十分なんじゃないかと私は考えます。 いつまでもそのご家族にかわいがってもらうことを、 今の恋人が心から祝福しているのだとすれば それこそ神様のような人ではないかと思うのです。 長々と失礼いたしました。

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.6

No.4です。 回答へのお礼を読みました。ありがとう。 まずは、あやまりますね。 元婚約者と書くところを、元婚約者と書いたり婚約者と書いたり 統一されてませんでしたね。読みづらかったでしょう。ごめんなさい。 <彼女はちょっと変わったところがあるので、この先今の彼(や他の誰か)と結婚しても 婚約者家族とのつきあいを続けたいと考えているような気もします。 彼女の元婚約者への思いが強いのでしょうね。 死別は、思い出が美化されるし、余計にですね。 でも、この友達、けじめをつけないとね。 味噌も糞も一緒のような気がしますね。 <もしそうなった場合、それはどうかと思うと、 友人の私が口出ししてもいいのでしょうか… 私は良いと思いますが。口出しというより、常識の参考意見としてですね。 おらそく、この女性は、相当思い込みが強いかたのようなので 貴女の言うことなど聞かないタイプだと思いますよ。 「あんたに、何がわかるのーーー」なんて言われそうですね。 こういうタイプは、肝心な大事なものを失ってから、わかるのかもしれないですね。 そのときは、そのときで、もう仕方がないのでは。 その場合は、もう貴女の関知することではないような気がします。

illy0206
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 思い出が美化されている感じは受けます。 おつきあいしている間、病気になる前の 元婚約者はとても束縛が強く、 そのことで彼女は嫌気がさしていたはずでしたが、 亡くなってからは彼のいい所しか思い出せないようでした。 とても不謹慎な言い方ですが、 彼女と元婚約者が生前にお別れしていたとしたら (その後元婚約者が亡くなったとしても) 彼女は今ほど元婚約者とそのご家族に 固執しなかったのではないか…と、思うのです。 とにもかくにも、彼女は彼女の考え方があって 行動しているわけですから… 私がとやかく言うのは、やめておこうと思います。 たとえ常識の参考意見だとしても、 無駄な言い争いになるのは嫌なので。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.5

既婚の40代です。 私が彼女の立場なら結婚を機に、元彼の親との交流は絶ちます。 元彼の親に別の人との新しい幸せは、息子可愛さあまり沢山の感情を産むことがあるからです。 恋人の立場なら、恋人で居るうちは静観します。 ただし結婚となると立場は違います、元彼が無くなっていることもあり恋人は静観で来ても「恋人の親」が義親となると「うちの嫁が元彼の親と繋がっている」は親には複雑な心境でしょうから、わざわざ人間関係を複雑にしたくないので「元彼の親との交流は終わりにするように」と諭します。

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「お付き合い」の前後ではなく 「結婚」の前後で付き合い方を変えるということですね。 なるほどと思いました。 その通りですね。 登場人物は彼女と元恋人家族、今の彼だけではないですもんね。 彼の両親の気持ちも考えるべきですね。 なんにせよ、彼がどうするか(もしくはしないか)なんでしょうけれど…

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.4

おじさんです。 私が子供の頃、私の歳の離れた兄が若くして病気で亡くなり、 兄の婚約者が、兄の命日、祥月命日に家にきていましたね。 他の日にも、ときどき。 私の両親と、兄の思い出話などをしていました。 私にも、小遣いなどくれていました。 七年ぐらい続いたでしょうか。その後、こなくなりましたので 子供ながら、違う人と結婚をしたのだと思いました。事実結婚したのですが。 そこに至るまで、私の両親は、三年過ぎたあたりからでしょうか 「貴女も、もう来なくていい。貴女の人生を歩みなさい。気持ちはありがたいけど」 みたいなことを言っていましたね。 でも、その後、四年ぐらい続けてきていました。 私は子供心なりに、いい女性だなと思っていました。 さて、本題です。 一般的には、つぎの恋人ができた時点が、交流を断つことが良いのではと 思いますね。 婚約者の実家と、人間関係が深くなり、では、どこで断つのでしょうか。 深くなればなるほど、切れなくなるのではと危惧をします。 幸いに、今の彼が理解がありますが、果たして、それほどに本当に理解できるものなのか。 結婚の可能性もあり、結婚すれば、今の彼の実家との付き合いも出てくるわけですよね。 元の婚約者との実家と、今の彼との実家とも交流が続くとなれば、どうなるのでしょうね。 本末転倒になってしまうのではないか。 仮に子供ができた場合、あまりにも婚約者の実家との関係が深くなっていて、 まさか、馬鹿ではあるまいし、みせにいったりしないでしょうね。 それほど馬鹿ではないでしょ。貴女の友達。 元婚約者の両親も、貴女の友達に子供ができて、もしですよ、みせにいった場合 その両親も悲しむのではないかなと想像します。息子が生きていたらなと。 それから、今の彼ですが、女の人って、男が言葉にしたことを、そのまま額面どおり 受け取る傾向にありますね。その彼が本心で認めているのか、もしですよ 心の片隅で、馬鹿野郎、調子に乗っているんじゃねえやと思っていることがあるとしたら その彼、いつかは爆発する要素のひとつになるのではと思ってしまいます。 老婆心ですけどね。 おとなしくて、聞き分けのある男ほど、普段理解あるような顔を しているけど、言わないぶん、一気に爆発することもあるのですよ。 大事なことは、元婚約者の家族なのか、現在の彼なのか、両立もありえますが そのあたりをはっきりとしておかないとね。けじめは必要ですのでね。 元婚約者の家族と一生付き合うわけではないでしょうが、いつかは断たねばならないので あれば、今、その時期がきているのだと思いますが。 向こうの家族が、貴女の友達を離さない場合もありますが、もしそうであれば いい加減、貴女の友達を解放してあげないと、かわいそうでもありますね。 ただね、いくら友人であっても、その女性に任せてもいいのですよ。 その人の人生なり、価値観と、その家族とのつながりでしていることですのでね。 その結果、現在の彼とどうなろうと、それはもう関係ないことですのでね。 こんな回答になりました。では。

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の彼は、見ているととても優しく温和で、 明るく元気な彼女をいつも笑顔で見守っています。 とても素敵なカップルです。 だからこそ、彼女が彼に甘えているのかなとも思います。 回答者様のおっしゃる通り、彼がいつか爆発しないことを ただ祈るばかりです。 彼女はちょっと変わったところがあるので、 この先今の彼(や他の誰か)と結婚しても 婚約者家族とのつきあいを続けたいと 考えているような気もします。 もしそうなった場合、それはどうかと思うと、 友人の私が口出ししてもいいのでしょうか… 現時点では完全なる杞憂なのですが。

noname#130399
noname#130399
回答No.3

本音も建前もなしに いいんじゃあないですか? 何が悪いのか良く分からないんですが・・・? ただ、彼女・新しい恋人の間では良くとも、 亡くなられた元彼のご両親の心情は変化してくるとは思います。 苦痛になるかもしれない。 ゆっくりと、ゆっくりと離れていくことが一番良いかな。

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪いとは言っていません。 回答者様は、もし今の彼の立場だとしたら 「それはいい、ぜひ行ってこい」と 一点の曇りもない心でパートナーを送り出せるのですね。 婚約者のご家族の気持ちは、盲点でした。 そうですよね。 自分の息子と幸せになるはずだった女性が 別の男性と幸せになっていくさまを見続けるわけですよね。 そこはもしかしたら、彼女も気づいていないかもしれません。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

めぞん一刻の世界ですね。 マンガとしては良く出来てて、面白かったですが、ソレを現実として考えれば、質問者様の疑問や違和感の方が、当然かと思います。 まず彼氏の立場を考えますと、節義を重んじる彼女の姿勢には、感銘を受けつつも、亡くなったとは言え、いつまでも元カレの影を連想するのは、決して嬉しいコトでは無いと思います。 100%許容してるとすれば大した男性ですが、なかなかそれほどの人物は居ないと思います。 感情的には受け入れられないことを、理性で許容しているワケで、それでも大したモノですが・・無理はしてるんでしょう。 上述のマンガなどの虚構の世界だと、彼女の元カレとの思い出も、自分(今カレ)が背負って、彼女を幸せにする決意をするって言う様な、展開かと思いますが・・・。 実際には、そんなキレイ事だけじゃないでしょうね。 私(男)はそれほど出来た人間では無いので、もし結婚してからも、毎年命日にはお参りに・・なんてコトになれば、正直「もういいんじゃないの?」って言うと思います。 いや・・・それ以前に、そんな女性とは、結婚に至らないかも知れません。 そんなモノを引きずってる女性との結婚は、ちょっと考えにくいです。 むしろ、そう言う過去のしがらみとか因縁を断ち切った時点から、結婚が考えられるんじゃないでしょうか? 女性(ご友人)の方は、男性が建前的(?)に許容してるので、それを鵜呑みにしてるだけの様な気がします。 人の善意を疑わない、素直な方なのかも知れませんね。 でも正直に申せば、人の気持ちはそんな単純じゃないってコトとか、繊細で傷付きやすいコトとか、相手の立場になって考えてみるなど、少しは配慮すべきだと思います。 そう言う意味では、鵜呑みにするご友人より、疑問や違和感を感じられた質問者様の方が、人間としても女性としても、私は魅力を感じるなぁ。 彼氏との婚約を元カレさんのご実家に報告すれば、ご実家は心から祝福してくれるでしょう。 ソコで縁切りにすると言うのが、一番キレイじゃないかな? 後は年賀状のやりとりくらいで・・・。 彼氏さんの本音としては、年賀状のやりとりさえ、決して喜ばしいモノじゃないと思いますし、更にそれ以上の交誼を続ければ、今カレさんや今カレさんのご実家が、決して面白くないと思います。 質問者様が仰る通り、周囲が口を出すモノでは無いですが・・。 とは言えチャンスがあれば、友人として「こう言う考え方もあるヨ」的に、アドバイスをして上げても良いんじゃないでしょうか?

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、そうなんです。「違和感」。まさにそれです。 かといって、彼女が間違っているとは思いません。 以前、私の元恋人が毎月お墓参りに行っていました。 「幼なじみの女性」のお墓、自殺だったそうです。 付き合うようになってからは私も一緒に行きました。 偶然にも私と同じ名前だったこともありますし、 彼の大事な人は私も大事だと思ったからです。 いろいろあって彼とは別れましたが、今思うと、 「もしかしたら幼なじみでなく、恋人だったのでは」 と思います。 もしそうであれば、幼なじみだと嘘をついたのは 彼の優しさだろうと思いますし、どちらでもいいと思っています。 だからと言って彼女も、私の元恋人のように 今の彼に嘘をつくべきとは思いません。 ただ、今の彼への誠意の見せ方はひとつではないと、 (まあ今の彼はすべて知っていますからもう遅いですが) 上手に教えてあげられたらなと、思っています。 長文失礼しました。。。

回答No.1

うーん、なんとも難しい問題ですね。 彼女の立場を考えて、亡くなった婚約者のご家族とどうお付き合いするか、 ということですが、 新しい恋人がいるなら、彼女の場合、婚約者のご家族と親しい関係、ということなので、そのご家族に言うべきかなと思います。 しかし、関係は今のままでいいと思います。 新しい恋人ができたって、前の恋人だって、彼女には幸せでいてほしい、と思っているはずです。 それをふまえて、亡くなった婚約者の家族も暖かい目で見守ってくれるでしょう。 今の恋人も、彼女のそういう過去もふまえて、好きだと言っている。 彼女も今の恋人がいいと言っている。それで十分じゃないですか! 今の彼だって、 前の恋人がいない分、今、これからは彼女を前の恋人の分まで幸せにしてあげたい、そう思ってるはずです。 前の彼との思い出は、彼女にとってかけがえのない宝物。それは決して変わらないと思います。 そして今は、新しい彼とまた違った新しい一歩を歩み出している。 それで彼女、そして今の彼、みんなが今、幸せだと思います。 なので、今のままで全然問題ないと思います。

illy0206
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、もちろん彼女の言動を 問題視しているわけでは決してありません。 彼女の人生です。彼女が決めたらいいことです。 ただ、今の恋人の発言は本音かな?と。 彼女は鵜呑みにしているけど大丈夫かな?と。 回答者様のおっしゃる通り、みんな幸せであれば 私もうれしいです。

関連するQ&A