- ベストアンサー
肩がこりませんか?どうしてますか?
手芸や裁縫にはまると、肩がこりませんか? 肩がこらない方法というか工夫というか、何かないでしょうか? 何でもいいので、アドバイス下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番簡単なストレッチを時々やってます。 下のページの「肩回し体操」と同じ要領で、肩をつまんだままヒジを前後にぐるぐる回すだけです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071127/288050/
その他の回答 (4)
- chako3chako
- ベストアンサー率36% (268/743)
はい。 大物の編み物やキルトをしていると重量もかなりなものなので 肩こりが激しいです。 また、小さなものでも黒いレース編みなどは ひとめが小さく眼精疲労から肩こりします。 1時間くらい根をつめたら一度休憩して 軽い体操をしたり、別な仕事や家事をしたり、 散歩に行ったりします。 そしてからだがほぐれたら再開です。 夜は風呂でじっくりあたため、 その後からだが温かいうちにストレッチ。 肩こりにとどまらず、腕の腱鞘炎や腰痛まで引き起こしたら、 そのときは仕方ない。 治療に専念するため手芸はしばらく封印です。
- chai196905
- ベストアンサー率36% (12/33)
普段からジョギングやウォーキングしているせいか、針仕事を一日10時間しても、まったく肩こり知らずです。 肩こりの原因は“全身を使わず、同じ筋肉のみ使いつづける”せいで、筋肉が疲労をおこすせいだそうです。 運動不足は女性特有の癌にもなりやすいですし、肥満の原因にもなります。 全身運動をお薦めします。
- u-lily
- ベストアンサー率41% (307/746)
肩こり歴○十年です。 最近肩が凝る、という比較的軽度の方なら、なるべくこまめにストレッチをするのが有効かと思われます。 ・両肩をぐ~っと上げてストンと落とす。(これを数回繰り返す) ・肘を伸ばして大きく回す。(前回し、後ろ回し) ・両手をあげてカモイなどにひっかけ、体を前に突き出す。(カモイの強度に注意) などなど。 また、「なるべく冷やさない」ストレッチとは別に「首から肩にかけてさする」なども有効です。 肩こりは肩の筋肉の炎症なので、強く揉むのはよくないとききます。一時的に気持ちがよいですが、炎症がひどくなって後で凝りがより悪化するとか。(抹消血管がやられる、といったことも。) 手芸時に肩が凝る、ということなので、「机の高さ(中途半端な高さだと肩がこりやすかったりします)」や「眼の疲れ」なども原因にあることがありますね。「姿勢が猫背になっていないか?」「照明が暗すぎないか」「眼が悪くなってないか?」なども関わってきます。その辺、意識してますか? 長い眼で見れば、筋肉をつける、という意味での運動も効果的といいますね。 まずはさすって、ストレッチ。そこから始めてみてはどうでしょう?
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
趣味の編み物にドクターストップかかったことがあります。 こまめに休憩して首を回したり、肩を上下させる軽いストレッチをしてみてはいかがでしょうか? ↑肩こりがまだ軽かった時にお医者さんに勧められました。 って自分はまだドクターストップ解けていません。。。 肩こり通り越して20代で五十肩になってしまっていますから。 肩が治ったら今度こそ実践してみます。 夢中になり過ぎて休憩とらなかったのです。。。
お礼
みなさん 色々とありがとうございました。 体操してみます。