• 締切済み

人民元切り上げについて

19日の首脳会議でオバマ大統領は胡主席に、 (1)「人民元改革の必要性」、(2)「ドルの乱高下を回避」 を求めたようですが、胡主席の反応は冷たかったそうです。 そこで質問が二点ございます。 1.なぜ中国は人民元の切り上げをしないのですか? (仮に切り上げをしたら、中国を取り巻く世界各国にどう影響しますか) 2.人民元はなぜ過小評価しているのですか? 凄く基礎的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.5

1.今年の中国は人民元を小刻みに切上げて行きます。  中国が今もっとも恐れているのはインフレとバブルの崩壊です。  人民元相場は、通貨バスケット制をとっているとされていますが、事実上は人民銀行の介入により固定相場化されています。  貿易黒字によって人民元が高くなるのを人民銀行は、お札をどんどん印刷して積極的にドル買い人民元売り介入をしています。  その結果、中国内の通貨量はGDPで約3倍のアメリカより1.4倍も多い水準になります。  これは極端な金余りです。  そのお金が不動産の流れ込み、マンション価格が異常な高値となっています。  中国は昨年も8%以上の成長を続けていますが、その中身が高額の不動産売買によっている部分が増えています。  すなわち、これ以上ドル買い介入を続けることは限界に近づいています。  インフレを抑えるためには、通貨供給量を減らし、多少の人民元切り上げは容認せざるを得ません。 2.人民元は過小評価されているのではなく、人民銀行による為替介入により相場操縦されているのです。  これは形を変えた一種の輸出補助金みたいなもので、輸出競合国の輸出産業に対し中国企業の競争力を後押ししています。  輸出相手国にとっては一種のダンピングのようなことになり、いずれにしても他国の産業に打撃をあたえることで中国の輸出産業は繁栄しています。  今後は、1で述べたような副作用があるため小刻みな切り上げが行われるでしょう。  そうすると、今でも資源や食料の国際市場で日本は中国に買い負ける状況にあるものが、さらに中国の購買力が高まりマグロが喰えなくなるかもしれません。

noname#262316
noname#262316
回答No.4

個人的には下記のように考えています。  中国が自国通貨である人民元の切り上げしないのは、自国の経済成長要因の一つである輸出産業を下支えするためです。輸出産業は自国通貨の価値が低いと製品を安く製造、輸出することができます。中国の製品は価格が安いことで製品の競争力を維持できています。  仮に人民元を切り上げをしたら、世界各国のデフレ傾向が緩和し、失業率が改善される可能性があります。  なぜなら中国の輸出製品は価格が安いことで競争力があります。ここで人民元の価値が上がるということは中国製品の価格も上がります(コスト削減出来れば多少は抵抗できると思いますが難しいことが予想されます)。すると中国製品は徐々に競争力を失い、今まで売れなかった他国製品に競争力が出てきて売れるようになります。なので製品の価格下落圧力が弱まり、製品価格が上昇する(インフレ)きっかけになるといえます。また他国の製品が売れるということは他国で雇用が発生することになりえます。  つまり中国は人民元の価値を過小に見せることで、世界中にデフレを起こさせ(少なくてもひとつの要因になっている)、雇用を奪っていることになっていると考えられます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

日本は、欧米の圧力に負けてプラザ合意しました。 それが原因で、今日の不況、日本があります。 中国はそれをよく知っています。 日本の二の舞は決して侵さない、ということです。 日本は米国の属国だったので、当時の総理大臣 宮沢喜一さんは断れなかったのです。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.2

私流の一部の見方ですが、人民元を切り上げずに、輸出を増やす。これは、値段が安いから、多くの国の人が買ってくれる。一方で、政府指導による、従業員の賃金は毎年、10%以上UPの指導がされている。そうすると、従業員の収入は増える。その分だけ、企業の収益は減る。ということが繰り返されています。これは矛盾したことです。その結果、例えば、自殺者を出して一躍有名になった、台湾のフォックスコンはシンセンの工場を賃金の安い東北部に移すという事態が起きています。同じ中国ではなく、バングラなどに逃げ出す。という現象も起きています。日本でも、円が安い時には、輸出産業はバンバン儲け、国内生産花盛り。でも円が強くなり円高に向かうと、輸出出来なくなり、生産が中国以下アジアに移っています。同じ現象です。これらは無理が有り、いずれ破綻するのでは無いかと考えています。中国では電気自動車の会社は何十社と有るようですが、中国人馬鹿ではないので、13~15億の中国人の大半が日本並の比率で車を持ったら、エネルギー問題と環境問題が起きること必至と、省エネ自動車に必死なんだと思います。ルノーの機密漏洩問題に中国人の関与が疑われている通りです。

  • qqgatapl
  • ベストアンサー率14% (22/152)
回答No.1

人民元が低いほうが輸出が有利になるじゃないの?

関連するQ&A