• ベストアンサー

他人の心で遊ぶ異様な感覚

どういう性格だとその様な理解し難いことができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.1

ワイドショー好きなオバちゃん心理ですかね?? 誰かが傷ついているのを見るのが楽しい。 歪んだ刺激を求めて自分が加害者になっているような。。。 性格は本当は臆病な人だと思っています。 対岸の火事を眺める野次馬でしょ。 くだらない人ですが現実に沢山いますよ。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 陰口な人ら、遠回しな人ら、野次馬根性な人らは臆病な人か… 様々な滑稽な腑に落ちない言葉や会話は今となっては斜め感覚 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

愉快犯っていますね。 自分が仕掛けたことで、他人が窮状に陥ったり失態となったりすることを楽しむ感覚・・ そういうことでした喜びを見出せない、ストレスを発散できないかわいそうな人かと思います。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 悪趣味極まりないですね。 何が楽しいのか、なぜ疲れさせる可能性が楽しいのか… 細かな事柄に直面したり思い出します度心は傾げます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

おはようございます。 このサイトで真剣に悩んでる人に、失礼な回答をしたり、人をバカにしたような質問をする人ですかね。 顔が見えず、出所がわからないと、ひどいことが言えるんですかね。

minaotehon
質問者

お礼

参考になります。 仰います通りですね。 事と次第では法的手段も視野に必要ですね。 現実世界であればなおのことです。 それによって様々な事柄や課題に直面できますものです。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A