• ベストアンサー

晩ごはんの後に飲んだ方が良いものって何ですか?

いつも牛乳飲んで、ヤクルト飲んでってしてますけど、ヤクルトは朝食後の方が良いですか? 晩ごはんの後すぐに野菜ジュースを飲んでいます。 サプリメント以外で教えてください。 朝と夜の飲み物の区別も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。  ダイエットや体調維持のためには、ヤクルトや野菜ジュースなどは夕食後よりも、朝食後の方が良いでしょう。 理由としては次の通りです。 ・朝起きて一日の体を動かすエネルギーや栄養源となる。 ・内臓を保護して動きを良くすることであれば、夕食後よりも朝食後の方が良い。 ・夕食後は、あとは数時間して睡眠するので、胃や腸への負担を減らすためにも、食事以外はできる  だけ摂取しない。 ・ダイエットには、朝食を多く夕食はできるだけ少なくする。  カフェインの入ったお茶やコーヒーなどは、朝から昼間が良いでしょう。夕食直後でしたら良いですが、寝る前だと、脳がカフェインで刺激され、眠気が薄らぎ体内時計が狂ってくる恐れがあります。  夜にカロリーや栄養を多く摂取しても、体内では脂肪として蓄えられ、体を動かしたりして脂肪が燃焼することが少なくなるので、脂肪が溜まりやすくなります。その結果体内脂肪が増え、肥満傾向となってきます。  今までの夕食後に野菜ジュースを飲むということですが、夕食後1~2時間位して体内脂肪を燃焼させるために何か体を動かすことをするのであれば構わないでしょう。  さて、こんな感じですがいかがでしょうか。

noname#144394
質問者

補足

 ヤクルトのホームページのQ&Aで何回飲んでも大丈夫で、夕食後の野菜ジュースはよく晩ご飯に脂っこい物が多いのでバランスを考えてと、極たまに夕食後に外に走りにいきます。晩ご飯前にも学校や遊びから早く帰ってからも走りに行きます。どちらか一回だけ。  風呂上がりにもジュースを飲んでそれから牛乳を飲んでいます。牛乳は成長や骨のためで、ヤクルトは焼き肉など脂っこい物を食べて胸やけや胃もたれした時に飲むと胃がゴロゴロ鳴って楽になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mayukick
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

ジュースや乳酸菌飲料は朝飲んだ方がいいです。 あと、紅茶はすぐエネルギーになってくれるのでこれも朝がいいです。 逆に夜はカフェインの入ったコーヒー、紅茶、緑茶などもは避けたいですね。 誘眠効果のあるホットミルクをオススメします。 カロリーが気になるなら 低脂肪の物を選ぶといいですよ。

noname#144394
質問者

お礼

ありがとうございます。少し勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

朝は糖質の摂取が低いので、 果物ジュースや牛乳の摂取がお勧め。 逆に夜は糖質の摂取が多いので、 カロリーのある飲み物はお勧めできません。 お茶やブラックコーヒーがいいですね。        

noname#144394
質問者

お礼

ありがとうごさいます。分かり易いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A