- 締切済み
溺死について
水温4度の川に転落した場合、死体が浮くまでの時間は何日くらいかかりますか、 その後何日間水面に浮かんだ状態でいますか。 再び沈んだ場合、2度と浮き上がることはありませんか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
そう 去年だと豪雨での可児川に流された人 アレの見つからない理由は簡単で もともと日本ラインの流れの早い川で岩も多く増水で流された際に かなり遠くまで流された上 おろし機のような川底に何度も叩きつけられて バラバラの粉々になって腐敗ガスも出なかった ほとんど石か何かわからない状態になってしまっているので、人間の目視ではまず発見が出来ないだろう という話。 山の池かなんかに飛び込んで死んだ場合 池のがオープンになっているならいいが もともと腐敗臭のする流れのない沼だと早々に腐敗して 腐敗ガスがたまる前に皮膚に穴が開いて腐っていき、そのまま汚泥に沈む 汚泥の場合は沈下したら比重で上がっては来ないので沈みっぱなし。 何かの理由で沼自体が枯渇して乾燥すればでてくるかもしれない。 まあ去年の話ならとうに白骨化してるわな 山なら腐りかけの肉は動物にとっては柔らかくて 美味なので食い散らかされてるし
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
人でも突き飛ばして殺したの? 溺死から浮かび上がるには体内に腐敗ガスがたまって浮いてこなくてはいけません。 腐敗ガスの浮力はすごくて、50kg程度の錘抱かされて沈められたチンピラがいて 錘ごと浮いてきました。 水温4度なら腐敗が進まないので 夏なら7日前後で浮いてきますが 冬場なら10日以上20日未満は必要になりますね。 また少し浮いた時点で川なら流れしまうのではないでしょうか、そうなれば流れて 浅瀬にたどり着く可能性もありますから 純粋に海や池のような深い場所で ガスのみで浮かんでくるよりかは早いと思います。 何日で再び沈むかとのことですけど、普通に考えれば、浮いた時点で発見されるので 再び沈むまで放置はされないと思います。 法医学の観点から答えれば 腐敗ガスがたまっている状態では、肛門や口・膣・鼻などは 閉じてしまった状態になります。 そこから更にに肉が腐敗したり、鳥などにつつかれたり 岩などに当たって損傷したりするとそこからガスが抜けます。 自然状態で浮いているのであれば夏で2,3日 冬だと5日前後は浮いているでしょう。 更にそこからガスが抜けたときなどは相当肉体の腐敗が進んでいますので 遺体が風船状態にならずそのまま液状化するはずです。 あとは骨と肉だけになりますが その際には以前の比重よりも軽いので、流れに乗ってどこかに漂着する可能性があります。 現実的にも 人が沈んで浮いて更に沈むまでには20~30日ほどのスパンがあり その間日本で見つからないというような場所は無いため現実的に隠匿は出来ません。 どうしても人を沈めて隠匿したいのであれば 100kg以上の重さを持つ金庫に 腐敗ガスで浮かないように遺体をバラバラにして 腹を割き内蔵にも切込みを入れます。 金庫には空気の抜ける穴を開けておき 推進30メートル以上の所に放り込めば 見つかりにくいでしょう。 ダイバーを警戒するなら100メートル以上のところに捨ててください 素の人間ではもぐって探せません。 いとこの兄貴が教授で検死のお仕事しています。
お礼
ありがとうございます。 川なのか山なのかわからないのですが、昨年末より行方不明者を探しております。