• ベストアンサー

自分の結婚式で両親が受け付けで祝儀を渡すのってアリ

自分の結婚式で両親が受け付けでお祝儀を渡すのってアリなんですか? 旦那さん側の両親が受け付けで芳名帳に自分の名前を記入してお祝儀を渡したそうなんですがそれってアリなんですか? 旦那さん側の費用は旦那さん側の両親がかなり援助していたのに受け付けでお祝儀を渡したと聞いてビックリしました 110万ほど最初に援助を受けていました。 義父によると 俺(義父)が結婚式やれっていったのにお嫁さん(私)側のほうがお祝儀多かったら嫌だと言ったそうです(招待客は旦那側58人 私11人なのでこっちが多くなることはほとんど無し。) 見栄だけでやったのでしょうか?東京の人ですが 普通の事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.3

『嫁さん側のほうがお祝儀多かったら嫌だ』 これがすべてを物語っていますね。 見栄っ張りで負けず嫌いなのでしょう。 ご祝儀なんて新郎新婦とその両親くらいしか見ないのにその行動。これから気を付けた方が良いですよ。 それと、老婆心ながら自分の旦那には「さん」付けはしないものです。「夫」「主人」「旦那」と言いましょう。そして「お」祝儀ではなく「ご」祝儀ですよ。こういうことはネットだから指摘するけど、リアルの知り合いだと注意できないものです。苦笑されますよ。

noname#133059
質問者

補足

すいません。今後から気をつけます。 お金に関しては周りには分からないことなのになんであんな事を言ったのか不思議でなりません。

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.4

両親もご祝儀をだすのが筋です。東京流れ者です。

noname#133059
質問者

補足

う~~ん そうなんですかー 母親は東京出身ですが ご祝儀もらってませんねー。 人によって違うんですかね。 ありがとうございます。

noname#143550
noname#143550
回答No.2

義父様のお気持ち、わからないわけでもないですね。 もしかして、義父様は元校長先生か役所の役職者だった人ですか?同じようなことを言った人がいたものですから・・・。

noname#133059
質問者

補足

契約派遣だったと思います。自分自身結婚式に参列したことがないので分からないことばかりです。 ありがとうございました。

  • 19950410
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.1

普通しないと思いますけど、受付の方もびっくりされたんじゃないでしょうか?ご祝儀渡すにしても身内はあまり受付には出しませんよね?前もって渡される場合が多いので、ちょっと変わってらっしゃいますね

関連するQ&A