• ベストアンサー

受付でのご祝儀の扱い方

24日に結婚式をする予定なのですが ちょっと困った事があります。それは受付の事。 私は今まで受付では【ご祝儀を頂く→袋等に入れそのままホテルへ保管】と思っていました。 しかし、新郎&新郎母が葬式時の様に、その場で開封し 金額をチェックすると言い出したのです。私はとても驚きました。 だって、そんなのは招待客に大変失礼だと思うからです。 でも新郎側は、袋に書かれた金額と実際集まった金額が 違っていたら受付の人(親戚)に周りからの疑いの目で 肩身の狭い思いをさせてしまうのは申し訳ないからと言い張ります。 だからって招待客全員に不快な思いをさせてもいいのでしょうか? 私は実際受付をした事がないので一般的にはどうなのかはわかりません。私の母に聞いたら「それは変だ」と言ってはいるのですが・・・。 実際受付をされた事のある方、結婚式をされた方、 本当のところどうなのですか?? 式までもう日がないので大変困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.4

受付の場所で金額の確認をしないのは、今までのみなさんの意見に賛成です。 ただ、わたしの経験から、集めたご祝儀について2つほど提案させていただきます。 1つめは、集めた後のご祝儀を入れる袋は、引き出物を入れる袋とは別の物(ホテルで用意した物ではない物)にすること。これは、いざ式場から盗まれたときに、引き出物袋でなければ目立つので、ホテル側でも発見しやすいということがあります。 2つめは、集めた後、受付の人は両親ではなく、新郎新婦の兄弟姉妹、あるいは親族へ渡すこと。両親は披露宴の最中にみなさんへのお酌などで席を外すことが多く、集めたご祝儀が放っておかれる事になるからです。 受付をしてくれる方と、ご祝儀を預かってくれる方の顔合わせと、預かってくれる方の座席位置の確認も必要なので少々面倒ですが、ついでにご両親との顔合わせもしておけば、少しは安心してくださるのではないでしょうか。

umi_
質問者

お礼

適切なアドバイス、どうもありがとうございます。 受付は新婦側が新婦の姉、新郎側は新郎従妹、管理者(集まったお金をまとめてホテルへ保管する人)は新郎伯母or兄に依頼する予定です。 なので、親族控室で一度顔合わせをしっかり行ってから臨みたいと思います。お祝い事なので、後々問題が起こると面倒ですしね。 皆様、今回はご回答いただき本当にどうもありがとうございました。暗黙の了解でこのままにしていたら危うく私の見ていないところで招待客の方々を不快にさせるところでした。 さっそく彼&彼の母に話してみたいと思います。 しかし彼の母親は頑固なところがあるので一筋縄ではいかなそうですが・・・。 (開けるのは常識と思ってるし、金額をやたら聞きたがるし・・・。費用は全て新郎新婦2人持ちだから関係ないのに) がんばりまっす!

その他の回答 (3)

  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.3

ホテルへ保管はしませんよ。 ホテル側も断ると思います。金額が相当なものですから。 受付後、ホテル側の用意してくれた紙袋(それくらいは用意してもらえるはずです)に祝儀袋のまま入れて、 乾杯の後くらい(動いても目立たない雰囲気の時)にご両親へお渡しします。 すでに下の方もおっしゃってますが 私も今までの経験上その場で開封したこともないしされたこともありません。 >袋に書かれた金額と実際集まった金額が >違っていたら受付の人(親戚)に周りからの疑いの目で >肩身の狭い思いをさせてしまうのは申し訳ないからと言い張ります。 このあたりは、もう信頼関係でしかないので 頼む時点で全面的に信用できる人に頼むしかありません。 そのひとが「なかった」といったらなかったと思わなくては。 それはさておき、お幸せに!!

umi_
質問者

お礼

保管はホテルのセーフティボックスまで管理者(親族)が直接持っていくそうです。受け取る際は同じ人のサインが必要ということから安全なのだそうですよ。 受付の人が言い方悪いですが「盗む」何てことはありえないので(そんな人受付なんか頼みませんしねぇ)、もしどこかで無くなっていたら、それはそれで仕方がないと私も思います。 しかし彼はそれじゃ納得いかないみたいですが・・・。 >それはさておき、お幸せに!! ありがとうございます。もう1週間なくて忙しいけど 当日は私も楽しみたいですね!

noname#3730
noname#3730
回答No.2

 今までいくつかの結婚式やお葬式に出席しましたが、どちらの場合も少なくとも来た人の目に触れる所で中身を調べていたのは見たことがありませんし、受付になったときにしたこともありません。  結婚式の場合は出席者が新郎新婦どちらの側かは座席表を見ればわかるので、いただいた後開封せずに(会場を通じて)それぞれの親にまとめて渡して終わり。中身の確認はしません。  葬式の場合も受付ではいただくだけです。職場の関係だと後でお手伝いということで中身を袋から出して確認したことがありますが、そのときは喪主なり親戚筋に立ち会ってもらっていました。中身が不足していたり入っていない場合は、開けたときにその旨を言って確認してもらいます。  う~ん。私がされたら驚くし、やっぱり不快ですねえ。地域性とか、親戚筋の風習みたいなものがあるのでしょうか。

umi_
質問者

お礼

私の知ってるお葬式では、受付の奥で背を向けた格好で(あからさまに見えないように)確認をしていました。 一応、ホテル側からは受付終了後、管理者(親族)がホテルのフロントまで持っていき預けるという流れを聞いています。 私は東京出身で彼は神奈川です。彼の両親も同じく東京&神奈川なんです。そんな風習聞いたことありませんし、彼の兄、姉の挙式でも同じ事をしてきたそうなんです。 私は断固反対です。自分の知り合いにそんな不快な思いして欲しくありませんからね。 ご意見ありがとうございました。

  • kanoyuka
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

結婚式の受け付けをしたことが何度もありますが(笑) かならず新婦、新郎それぞれ2名ずつ受付係として受付でご祝儀をうけとり ホテルがあらかじめ用意してくれている手提げ袋に新婦新郎側それぞれ分けて いれて会場に持って入り 乾杯の音頭の後、などホテルのかたの指示をうけたタイミングで 両ご両親に手渡ししました 受付の方への指示はホテル側で出してくれると思うので 一度問い合せておけば安心では? ちなみに中身を確認するのはお葬式だけだと思うのですが…

umi_
質問者

お礼

そうですよね、 中身を確認するのはお葬式だけですよね。 一応、明日最終的な打合せでホテルへ行く予定なので 再度、確認してみます。 ありがとうございました。