- ベストアンサー
シングルマザーが看護学校受験で失敗しそう。助けてください。
- 31歳のシングルマザーが受験に失敗し、頭が真っ白になる悩みを抱えています。
- 看護学校に入学し、母子家庭の生活費を支援する制度を利用したいという思いですが、緊張から問題が解けず落ち込んでいます。
- 頭を冷静に保ち、頑張って勉強するためのアドバイスや前向きな言葉を求めています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「絶対受かろう」と思わないことです。 「落ちてもともと。受かればラッキー」と思いましょう。 すべて落ちた場合を想定してみましょう。 命取られるわけじゃありません。あなたの人生、終わるわけじゃありません。 いくらでも子供さんを育てて食べていく道はありますよ。 試験における「緊張」や「あがり」は、回数をこなすことである程度は克服できるものです。 先日は初めての受験だったから緊張してしまったのでしょう。 2回目からは「慣れ」もありますし勝手もわかりますから、もう少しは落ち着いてできると思います。 「絶対受からなければ、夢が、生活が・・・」と思わないこと。それは「欲」です。 一カ月だけだけど必死で勉強した、その成果を見て欲しい、という謙虚な気持ちで臨んでください。
その他の回答 (11)
- kagerourou
- ベストアンサー率32% (28/86)
今日、私も資格試験を受けてきたばかりです。 その経験から、お話します。 私は「時間が足りない」という皆さんの経験談を伺っていたので、 「早く解かなければいけない」と思い込んでいました。 実際に試験が開始され、初めの5問くらいは駆け足で問題を読み、解答しようとしました。 しかしながら「自信のない解答」ばかりが積みあがっていき、 「大丈夫なんだろうか?」と不安になりました。 そのとき 「この調子で、制限時間の最後まで駆け抜けたとしても 『自信がない解答』が大部分になってしまう。 全部の問題に解答できなくても、『自信のある解答』を一つ一つ積み上げることにしよう」 と発想を変えることができました (なぜ、試験中にこんなことを思いついたのか、今となっては謎なのですが・・・)。 一つ一つ、ミスのないようにチェックしながら、「これだ」と思える解答を書き続けていたら、 いつの間にか全ての問題に解答ができ、制限時間より早く解答が終わっていました。 この体験は、ご参考になるでしょうか? 相談者さんのケースでは 「不安と焦りに押し潰されたまま、 最後の受験の機会までを駆け抜けると、後悔する」と思うのです。 そこで、視点を「ゴール地点=最後の受験の機会」ではなく、 「今、目の前にある問題」に集中し、 「これだけは、できた!!」と思えることを、少しでも増やしながら、 結果的には最後まで駆け抜ける、という考え方に変えてみるのはいかがでしょうか? お役に立てましたら、幸いです。
お礼
とても参考になる体験談をありがとうございます。 そうですね、私も同じようにやってみようと思います。 自信のある解答をひとつひとつ積み重ねていきます。 具体的なアドバイスに感謝します。 次は出来るような気がしてきました。 今日もこんな時間ですが、今から勉強します!!!!!
- komat1komz
- ベストアンサー率33% (50/148)
私は、30年以上前になりますが、高校受験、大学受験のときは、仏壇に手を合わせて死んだ父親に助けを求めてから受験に臨みました。多分、それで落ち着いた部分もあって希望の学校に合格することができました。 質問者様も神社で学業成就のお守りをもらうとか、絵馬を飾るなとしてはどうでしょうか? 少しは落ち着くと思いますけど。 助けることまではできませんが、合格をお祈りしています。
お礼
回答と合格を祈ってくださり、ありがとうございます。 看護師になりたいと思ったきっかけは大好きだった祖母の死でした。祖母の最後は壮絶で私は何もしてあげることができず、自分の無力さを感じて、看護師になりたいと思いました。 私も祖母のことを思い、受験に挑もうと思います。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
一生懸命勉強してきて、本番でそれって事は、かなり気合が入ってしまっているから、問題よりも邪念が優先している感じですね。 私も経験あります。数学の試験で、昨夜やったばかりだから、解けて当たり前なのに突然真っ白! おかしいおかしいと焦っていたら、終ってしまいました。不思議な出来事でしたけど。 一度経験すれば次回は、一旦その問題を諦め、落ち着いて次をやるって出来ますけど。良い経験だったのかなって、思います。子供が試験で真っ白だったら、自分にも経験があるから、理解できるし。 現在この場合だったら、私の考え方としては、こんなに勉強しても叶わない場合は、自分への試練なんだと思う様にします。来年、またはその他の道で頑張る。 要は、その人の人生の計画で、「受かる必要があれば受かる」って事です。 問題がすらすら解けても、落ちる時は落ちる。 諦めてても、受かる時は受かる。 たぶん、行くべき学校(場所)、受かる学校がそこじゃなくて、他の学校(場所)だった。 などなど。人生右が左か道は違っても、行きつく先は同じって事です。 「人生万事塞翁が馬」です。子供二人と一緒に前向きに頑張っているんだから、必死になって勉強してきたんだから、この先若干の途中障害があっても、悪い方向に行く訳がありませよ。 やるだけやってみて、結果は最初から決まっています。 実力出してみようって、ダメでも他の次がありますから。 母は強し。
お礼
回答ありがとうございます。 chupakuさんも経験されたのですね。私は学生の時にもこんなことになったことがなくて、自分のことだけど本当に驚きました。 気合が入りすぎているからでしょうね…。 やるだけやってみようと思います。 母は強し!…、と言っても、強いけど、くじけそうになってしまいます(笑) 今まで、いろいろ頑張ってきた人生ですが、ここにきて、自分の思うようにいかなくて焦っていました。 いろんなものを失ったような気がします。 まだまだ失うのかもしれないけど、でも、私には子供がいるんだし。 がんばります。
是が非でも合格を期待するからでは無いですか? 駄目もとで看護助手で仕事をする、その近くの看護専門校に夜間で通う、当然病院には24時間保育は併設されて居ます。 先輩看護師からアドバイスを貰う方法です、一番近い臨床で仕事に付く事が一番の近道では無いですか? 子どもが居て、緊急時なら病児保育出来るのも病院と言う存在です。 やるべき事をしてから、結果を見る事です、人生駄目もとだから結果に繋がるでは無いですか? 初めから成功例は自惚れになるだけです・・・・・・
お礼
その通りです。是が非でも合格したいと思っています。 出来る事なら看護助手で働きたいとも思いますが、私の地域では看護助手の求人がありません。そして夜間の専門学校もないんです。そして、24時間保育がある病院もありません…。田舎だからでしょうか。現実的に厳しいです。 今の私が置かれている状況で看護師になろうと思うと、今年合格することが一番現実的だと感じました。 回答、ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
この間何かで見たのですが、直前に自分のそのときの気持ちを書き出すと、冷静になれるんだそうですね。 不安だ、不安だ、と書くとか。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110115-OYT8T00191.htm これです、ありました。 紙だとカンニングみたいですから、指で机に書くというのはどうでしょうか。
お礼
ありがとうございます!やってみますね。 頭が真っ白になったら、机に指で書きます。 だんだん大丈夫かもしれないという気になってきました。
- novice1192
- ベストアンサー率11% (10/87)
試験前「間違えそうだ」と書くと…成績アップ! http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110114-OYT1T01202.htm 試してみませんか?
お礼
ありがとうございます!私もこの失敗についての作文を書いてみようと思います。 今できることをやっていこうと思いました。少し前向きになれました。
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
個人病院勤務のものです。 回答になりませんが、仮に貴女が合格をしたとしても 途中で落第、もしくは強制退学も多い事を知っておいて欲しいと思い 回答させて頂きました・・・ 準看学校でも、2年生に上がるまでにかなり落とされ 実習中にはもっと不合格。 卒業時には、半分程度の合格率だと言う事を 実際に現場ではに起きていることですので、 そのことも良くお考え下さい。 看護婦という職業は向き・不向きが有り、給料面だけでは 出来ない難しい職業です。 資格を取る事に対しては、良い事だと思いますが、 現実も視野に入れておいて、覚悟だけはして欲しいなと思いましたので、 きついことを書かせて頂きましたが、ウチの学生も苦労していて ずっと見ているので、貴女の事が心配でした…
お礼
回答、ありがとうございます。 生活のためだけに看護学校を受験するわけではなく、看護師になる夢を持っていました。私の母も看護師なのですが、女手一つで子供たちを育てていったのを見ています。 私が看護師に向いているのかどうか…、自分では向いていると感じていて、看護師になった後も認定看護師の資格をとりたいと前向きに考えています。 現在、妹も看護学生で、妹を見ていて、看護学生は本当に大変だということも承知しています。 そしてそれは覚悟の上です。 これまで、家庭が貧しかったこともあり、高校を卒業してから進学、結婚、いろんな場面で親に頼らずにやってきました。ですので、大変なことでも努力できる自信はあります。 しかし…、試験が本当に出来ませんでした。こんなこと初めてで質問させていただきました。 心配していただき、ありがとうございます。がんばりますね。
- M-1000
- ベストアンサー率15% (56/356)
その時だけ飲むように、精神安定剤を処方してもらったらどうですか? いろんな意味で時間がないようなので手っ取り早い方法でないと・・。 そうすれば緊張せずに実力発揮できると思います。 がんばって!!
お礼
ありがとうございます!精神安定剤…。よいかもしれませんね。 精神安定剤を飲んだら眠くならないでしょうか?それが心配です。 がんばります!
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
入学は4月からなので、来年度ですけど? おちついて1年かけてゆっくり勉強しましょう たった1月の付け焼刃の勉強で学力が付くはずは無いですから
お礼
すみません、書き方が間違っていたかもしれません。この春までに入学できた生徒に対して適用される制度です。 来春入学できても、生活費は通学年数の半分の日数、3年通学するのであれば、一年半しかもらえなくなります。 なので、来年は受験できません。生活できないので…。回答、ありがとうございました。
- koala3512
- ベストアンサー率23% (170/712)
試験は大なり小なり皆さん緊張しますから完璧には 行かないでしょう、看護学校でしたら知り合いの医師等 に頼めば推薦枠等無いですか、それならプレッシャーが 掛らず力が出せると思います。
お礼
知り合いの医師はいませんし、そういった推薦枠はありません。 以前は、そういった推薦枠もあった・・・など聞いたこともあります。 回答、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。涙が止まりません。 そうですね、私の人生、終わるわけじゃありませんね。 今まで必死に生きて来ました。経済的に親に頼れなかったので、必死で働いてきましたし、結婚してからも頑張ってきました。 今、私のひざには1歳の子供がいます。そして足元に4歳の子が遊んでいます。皆、元気です。それだけで感謝しないといけませんね。 欲…、本当にそう思いました。 看護学校に受かれば、一歩前に進めると、それにかけていました。 本当にありがとうございました。 言葉が心に染みました。 次の試験は謙虚な気持ちで挑みます。