• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:目標も就きたい職業もなく不安です)

目標も就きたい職業もなく不安です

このQ&Aのポイント
  • 28歳の女性が、目標も就きたい職業もなく不安を抱えている。
  • 現在アルバイトをしながら生活しており、実家に住んでいる。
  • やりたいことがわからず、比較する他の人との差に不安を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

初めまして。学習塾の数学講師です。「数学」という単語に反応してしまい,回答させてください。 数学は勉強に苦労する割には,確かにお金になりにくいです。僕は昔数学者を目指していましたが,学位を取得するのが難しくて,博士課程を中退しました。父親のコネであるメーカーに就職したのですが,実学に向かず早々に退社。その後しばらくうだうだしていましたが,最終的に今の学習塾に入りました。 僕は数学が好きですので,今の仕事で充足しています。学生時代に数学を勉強していたことがちょっと時間差で役に立っています。僕の給料は安いですよ。34歳で手取り24万です。でも自分一人を養うには十分です。 最低限の生活で納得できるなら,塾講師や学校の先生は手堅いのではないでしょうか。初等教育の現場で研究者レベルの数学は直接役に立ちません。しかし,普通の数学教師が説明できない/しないニュアンスを授業で織り交ぜると,一目置かれる講師となります。高等数学を体験しているから,初等数学が「よく見える」のです。 実力がつけば,本を出すのもいいかもしれません。当たれば大きな収入が得られると思います。 僕の場合,昔から数学しか興味がなかったので,自分としては簡単な結論で今がありますが,質問者様が数学に反応したならば,人生をかけてても悪くないというのが,僕の直感です。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数学と向き合いながら生活していらっしゃる、そんな生き方もあるんですね。 どこがどうとはうまく表現できないのですが、お話とても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.7

仕事する目的としてはまずお金。それから精神的な充足。この2つです。 精神的な充足としてはどういったものが欲しいかということです。 他人がたまたま目標があったからといって誰もが同じように目標を もてるとは限りませんよ。あなたはあなたにしかなれないです。 それから、必ずしも人は目標を持って仕事に就くわけじゃないです。 とりあえずできそうな仕事につく、そうするとその仕事での不満が出てくる、 そこで初めてこういう仕事がしたかったんだという動機ができる。 そういったことも多いと思いますよ。 脱サラ(サラリーマンをやめて別の仕事をすること)という単語が それなりに知られていることを思えばかなりの数になると思います。 参考になる書籍ということでしたので以下のようなものはどうでしょう <<http://www.1101.com/books/job_study/index.html>>「はたらきたい。」 とはいえまずは体調を万全にするところからと思います。 気だけはやってどうしようもないかと思いますけど・・・

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体調を万全にすることは難しいです。 持病ということになるのでしょうか、医師からは付き合っていくしかないと言われています。 実は、仕事や生活に制限をしなければいけない、という事実を自分で受け入れられていないのかもしれません。 参考書籍をありがとうございます。 以前に読ませていただいたことがあります。 もう一度読み返してみようと思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

私の中でスイッチが入った時のことをお話します。 老後、平均寿命まで生きると仮定して、定年退職時に必要な貯蓄額を達成するには月々いくら貯金すればいいかを算出してみました。 …愕然としました!! 仕事がない、不安、などと悠長なことは全く言っていられない状態だったのです。 それ以来ハローワークに通いつめました。 私だって、自分が何ができるか、多少は持っていた自分のスキルが社会で通用するかどうかは全くわかりませんでした。 でもハローワークに通って、求人票を見まくりました。 もちろん、たくさん落ちました。 面接に行ったら変な会社だったこともたくさんありました。 でも、そんなことでへこんでいられなかった事態なのです。 65歳になったら、嫌でも仕事がなくなるのです。 何とかそれまでに稼いでおかないと、私の人生終わると思いましたから。 とにかく行動しましょう。 「犬も歩けば棒に当たる」ということわざがありますが、外に出れば絶対に何らかの刺激を受けます。 少なくとも身体が忙しければ、「気ばかり焦って」ということはなくなるので、メンタル的にもよろしいかと思います。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日々、暇を持て余している訳ではありませんが、自宅にいる時間に考え込んでしまうのかもしれませんね。 どうしても外出できない時期は仕方ありませんが、できるだけ外に出て行動するようにしようと思います。

回答No.5

すぐに職業に直結する目標がなくったっていいんじゃないでしょうか。 仕事で得た賃金で将来家を買いたい、とか あたたかい家庭を築いていくための貯金をするとか、 この国を旅してみたいから、とかなんでもいいんです。 誰かと比べるのは一番自分を不幸にしますよ。比べ始めると際限がないんです。 何が自分にとっての幸せかを見極めてください。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いままでは自分の収入が少ないこともあり「職業にしなければいけない」と思い込んでいたのかもしれません。 それがさらに視野を狭めていたようです。 自分にとっての幸せ、考えてみます。

  • oniku1961
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

やりたいことがあってそれを実際にやっている人ってどのくらいいるでしょうか?気がついたらそれが自分の仕事になってたってケースの方が多いのでは。あなたは収入に対しての心構えはお持ちのようですし。あせらずにじっくりと生きたらいかがでしょう。最低限世間と接点を絶たないことが重要と思います。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 世間と接点を経たないことというのは重要ですね。 「気が付いたらそれが自分の仕事になっていた」ということ、よく理解できます。 しかしそこに至るまでがよくわかりませんでした。 その仕事はどのように選ぶのでしょう。 ちょっとやってみようかな、くらいのやりたい気持ちがあって選ぶのではないでしょうか。 その気持ちもないため、不安になっているんだと思いました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私は家庭環境のストレスで、体調がおかしかっただけで、 思い切って都会に出たら、体調が良くなりました。 実家にいても、職種自体がないのと、 上の世代も結婚しないから会社辞めない&妊娠しても会社辞めない ので、いつまでも、私の世代に働く出番は来ない訳で・・・ 都会に出て試行錯誤の末、 30代に入ってやっと、好きな職種が見つかりました。 とりあえず、出産したいかしたくないかだけ決めては? 相手探しを始めるのは早くても良いし。 仕事がしたいなら、地元にいても職種がないから時間の無駄ですし。 どっちにしても、貯金をする行動は毎日しましょう。 山岸涼子のマンガを読むと、貴女みたいな感じの方の行く末みたいな短編は結構ある。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出産のことは全く気が回っていませんでした。 山岸涼子さんのマンガ、読んでみます。

noname#139377
noname#139377
回答No.2

あなたはほとんどの人がやりたいことをしていると思っているのでしょうか? ほとんどの人は目の前のことをがむしゃらにやることで、その面白さに気づくのです。 大抵の人はやりたいと思ったことを仕事にはしていません。 なんとなくやったことがきっかけで長い年月をかけてのめりこんでいくのです。 昨日、「ソーシャルネットワーク」という映画を見てきました。 facebookという、世界一のmixiのようなSNSを作った人です。 この人はそもそも工学系なので、プログラマー志望ではありましたが、 facebookを作るきっかけになったのはほんの単純なことです。 振られた女へのうさばらしです。 作品の中に出てくる、ナップスターの創設者もまた、女の子にモテたかったからを理由としています。

hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やりたいことが先にあってやっている方は稀だと思っています。 ナップスター、懐かしいですね。

noname#134608
noname#134608
回答No.1

おはようございます。 >気持ちばかり焦ってしまって、不安でいっぱいになってしまっています。 これが1番お辛いのでしょうが、『焦っているのは気持ち』で それが『気持ちを不安定にし不安と言う状態を作っている』のですね。 >何かしたい、行動したいと思いますが、 『時が満つる…その時』は否が応でもやってきます。 『帆を立てて待っていれば、海路の日和…穏やかな順風も吹く』のです。 その時のために準備する事…それは自身を知る事。 何かと自分を比べても、どんなに比較しても、『知る事はできない』ようです。 自分をただ見つめる…それだけ。シンプルなのです。 『野バラ』と『山百合』…比べる事に意味があるでしょうか? 優劣つけることが出来るでしょうか? 如何ですか…? >というのが学問としての数学なんです。直接収入や職業につながりにくいですよね。 >それも現実的でないと感じますし 学問としての数学…それは本来の数学の一側面、断面です。 数学も私たちの日常や、そこかしこに根付いています。 平行も垂直も…幾何学も、今此処にあります。 天井と床…平行ですよね。 車のタイヤ、円運動、円周率…やはり数学です。 気の焦り…如何ともしがたいようですが…ご自身の『気の持ちよう』ですね。 『50(歳)にして天命を知る』と言います。天命とは『ライフワーク』でしょうね。 そこに『収入の多少』は関係なさそうです。 …書籍というより、書籍そのものを翻訳者がHPになさっているものがあります。 お暇な時にどうぞ…。 それでは。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~jkgyk/
hid3away
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URLをありがとうございました。 「焦っている気持ちが一番辛い」というご指摘、その通りだと思います。 いままで気が付きませんでした。 そのことに気が付けただけでも、何かのヒントになりそうです。