• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドメイン取得時の文字種「L」と「1」について)

ドメイン取得時の文字種「L」と「1」について

このQ&Aのポイント
  • 会社のドメインについて国内、国外を問わず一般的にこういった区別のつきにくい文字種の使用はどのように考えられているのでしょうか?様々な意見が聞ければと思います。
  • 会社のHP作成を委託している会社へ問い合わせたところ、今までそういったことは聞いたことがないと言われました。
  • 最近海外の取引先から指摘を受けまして、中国や台湾などでは英語の「L」は数字の「1」と区別がしにくいためあまり使用しないとのことで変更を勧められました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SePapa
  • ベストアンサー率50% (47/94)
回答No.1

こんにちは。 ドメイン名に関してですが、ご質問者様が言われましたように 基本的には間違えやすい表記は避けるべきかと思います。 一般的というよりは、戦略的にドメイン名をつける場合は やはりユーザが訪問しやすいように、間違えにくいようにすべきかと思います。 また、大手企業だった場合は一文字だけ変えただけの 「成りすまし」ページを作られる可能性もあります。 ユーザが一文字入力間違いした場合を想定して 成りすましページを作成しておき、訪問者の個人データなどを盗む というものです(めったにないとは思いますが)。 また、質問者様の企業の場合は「l-」で始まってるドメインですので この場合はユーザがエルなのかイチなのか推測できない場合があります。 たとえば英語のスペルや企業名で明らかにどちらかわかる場合は 気にせずエルを使っても問題ないと判断できるかと思います。 (マクド○ルドとか・・・) 以上、あくまでも個人的意見ですがご参考まで。

kikitaiOK
質問者

お礼

やはり避けるべきですか。 小さい会社のウェブサイトですし、成りすましてくれる有害サイトすら出てこないとは思いますが、今後のことを考えると避けるほうが良さそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>そこで質問なのですが、会社のドメインについて国内、国外を問わず一般的にこういった区別のつきにくい文字種の使用はどのように考えられているのでしょうか? 特に決まりなどはありませんし、常識もありません。 インターネットドメインを取る為に会社名を買えるなんて事もしませんからね。 似てるからそんなドメインを付けるななんて、私自身ドメインが有料になる前からインターネットを使って居ますがそんな決まりとしてはありませんからね。 l-???,jpのドメインで、Lなのか1なのか区別が付かないと言うのであれば、 L-???.jp と表記すればよい話でしょう。 大文字でも小文字でも現時点ではほとんど動きますからね。 Lを1と間違える人はいませんので、こういう方法だって使える訳です。 小文字と他の文字を混同する可能性があるから使うな! それは無茶な話でしょう。 そんなこと言ったら、 b,g,h,i,l,o,q,r,t,u,v,1,6,7,9,0などは表記次第で区別しにくくなる文字です、 母音であるi,u,oを使うなとなれば、日本語の表記の3/5の文字が使えなくなります。 これらすべてを使うべきではない。 使える文字が無くなっちゃいますよ。

kikitaiOK
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 たしかに似たような文字を一切使用しないとなると限られた文字しか使えないことになりますね。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>会社のドメインについて国内、国外を問わず一般的にこういった区別のつきにくい文字種の使用はどのように考えられているのでしょうか? ホームページを開くのは会社の知名度を上げたり、得意先の対応を良くする等の目的があると思います。 ドメイン名に誤りやすい文字種を含むことはデメリットになるので止めた方が良いと思います。 一般的な名詞、地名、氏名等に使われる場合は名前全体から判断されますので問題はありませんが、l-name.co.jpのように先頭に単独で付くものは常識的に避けるべきでしょう。(name_l.co.jp等も同様です)

kikitaiOK
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 なるほど・・・たしかに名前全体から判断されやすいものであれば良いのかもしれませんね。参考になりました。

関連するQ&A