- ベストアンサー
独自ドメインの取得とホスティングについて
- 起業して独自ドメインのメールアドレスを持ちたいと思っています。システムには詳しくありませんが、ドメイン取得とホスティングサービスを利用する流れとして「お名前ドットコム」でドメインを取得し、Google Apps(無料版)で運用できますか?何も分かりませんが、ドメイン取得とレンタルサーバ利用がセットのサービスを利用するべきか悩んでいます。
- 起業し、独自ドメインのメールアドレスを持つためにはどのような流れで取得するのが良いでしょうか?システムには詳しくありませんが、「お名前ドットコム」でドメインを取得し、Google Apps(無料版)で運用できるのでしょうか?また、ドメイン取得とレンタルサーバの利用がセットのサービスを利用する方が良いのでしょうか。
- 起業を考えているのですが、独自ドメインのメールアドレスを持ちたいです。システムには詳しくないので、どのような手順でドメインを取得し、ホスティングサービスを利用すれば良いのでしょうか?「お名前ドットコム」でドメインを取得し、Google Apps(無料版)で運用することができるのか、ドメイン取得とレンタルサーバの利用がセットのサービスを利用した方が良いのか、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問されているような事をサポートする仕事をしております。 仕事にしている私が言うのも変ですが、難しい事はありません。 お名前.comでドメインを取得しgoogleappsでメールやその他の機能を使うと言う選択肢は最良だと思います。 ただ、ホームページを作成しようとする場合、googleappsのサイトと言うサービスは使いにくいかもしれません。 設定はDNSレコードの設定をお名前.com側で行います。 ネームサーバー1、2がそれぞれ01.dnsv.jp/02.dnsv.jpになっているのを確認してから DNSレコードの設定に進んで行きます。 ここで数個の設定を行い、googleapps側で設定して完了です。 さっくりと書きましたが、DNSとか知らなくても設定はできます。 是非調整してみて下さい。 解らないことがあればまた質問して下さい。
その他の回答 (1)
- jensys
- ベストアンサー率33% (4/12)
下記のような項目が公開されます。 問い合わせはまずこないですね(笑) [ドメイン名] [そしきめい][組織名][組織種別][登録担当者][技術連絡担当者] など。 一度適当なJPドメインを http://jpshop.jp/ で検索して見ると雰囲気が解るかと思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど安心しました。(笑)
補足
リスク分散の点なんでですが、、、 例えば、独自ドメインxxx.comとzzz.comを取得し、Appsを利用し前者を後者にPOPしていたとします。 Q1:万が一、xxx.comがバグったりG側のサーバが不具合を起こした時って、zzz.comにも同じ影響が出ますか? Q2:同様にaaa @ xxx.comに障害が発生した場合、bbb @ xxx.comでも同じような障害が起きる(起こっている)んでしょうか? ※クラウドの仕組みを詳しく知らないもので。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 まだまだかなり不安ですが、ほんの少しだけ勇気が湧きました。 ありがとうございました。
補足
さっそく躓きました。(笑) お手ごろな.comドメインを取ろうとしたら既にとらえており、 ちょっと高額ではありますがco.jpドメインにするか悩んでます。 (↑登記してるので取得は可能です) この2種類のドメインに価格以外に大きな違いはあるのでしょうか? なにやら公開すべき情報に違いがあるところまでは辿り着きました。 (Whois公開情報とやら?) 何が何処まで公開されちゃいますか? ※住所・会社名程度ならいいですが、電話やメアドまで公開されちゃうんでしょうか? やっぱり素人にはco.jpドメインはハードル高いですかね?(汗) システム関係の問合せとかされると舞い上がっちゃいそうです。(笑)