• ベストアンサー

タイガーマスク事件を受けて

伊達直人のタイガーマスクのアレを受けて、 アシナ〇募金や、赤い〇募金などの機関は今後どうあるべきだと考えますか? 彼等にとってこそ非常に刺激的な出来事だと思いました。 公と言える程知名度のある機関でありながら、やはり信用が得られていないのかなとか、彼等にとって今が好機だなとか、皆さんの自由な意見伺いたく存じます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

信用云々とは関係ないと思います。全国の伊達さんたちは単に(1)匿名とはいえ、当事者にできるだけ直接、しかも目に見える品物で贈りたい、(2)募金機関の存在を知らない、(3)とにかく今回の現象に刺激された、などが主な要因で贈っているのではないかと思います。 したがって、「機関は今後どうあるべき」と言われれば、今後も変わらず、非営利組織として地道に活動を続けていただきたいとしか言いようがありません。特に、これら機関には、個人では持ち得ない機能が募金以外にたくさんあるので、それらを引き続き充実させればいいと思います。 なお、「タイガーマスク事件を受けてのアシナ〇募金や赤い〇募金」以外の角度からの、タイガーマスク事件や各機関に対する考えについては、今回は割愛します。

noname#139454
質問者

お礼

なるほど、少し残念ですがそんなものでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

なんというか、ブームですね。たまごっちとか、そういうのと同じでしょう。春先になればもうみんな忘れてしまって、年末の特集番組で「そういえばそんなことあったねー。今年の話かあ」となるお約束でしょう。 みんな思いつきで行動して、中には悪乗りしているとしか思えない人もいて複雑な思いもありますが、純粋にランドセルをもらって喜んでいる子供の顔を見ると、「偽善でも、必要としている人がいるならやらないよりまし」という思いはします。 でも、来年に一年生になる恵まれない子供はランドセルがないのかなと思うとなんともいえない気持ちにもなります。来年の今頃に私がプレゼントすればいいんでしょうけど、ランドセルって案外高額なんですよね。それを何個も贈れるほどの財力はないです・・・年末に救世軍にカンパしてるのと、国境なき医師団にカンパしているので、それで勘弁してください。

noname#139454
質問者

お礼

eroero1919さん、私の愚にもつかない質問に再度お答え頂き感謝致します。 救世軍とは・・初耳ですね。早速調べてみることにしましょう。 私もeroero1919さんに倣ってカンパしてみようかな。 ご回答ありがとうございます。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

公機関は、善意というより「職務遂行」という意味合いが強いです。本当の善意でやっているかは定かではありません。また、使われ道も不透明。 こういう具体的な物品での寄付を個人個人がやったほうが、温かみがあって良いとおもいます。 基金や機関は必要ないとおもいます。 UNICEFも募金の使われ道が不透明らしいです…

noname#139454
質問者

お礼

うーん、少し調べて見ます。 示唆に富んだご回答ありがとうございました。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

「親切の押し売り」を真似る必要はないと思いますが。

noname#139454
質問者

お礼

真似る必要はなくとも何かしら学ぶことはあるでしょう。

関連するQ&A